コミュ障だけど転生したし、なんだかいけそうな気がします!!
卒業試験その4
お昼を食べて、眠くなってくる時間、改めて試験を行う。
「私不安になってきたんですけど」
「何言ってるのよ?私達の中で一番強いじゃない」
「そうだぞ?負けたら許さんぞ?」
「あ〜、なんとなく理由はわかるけど、どうしたの?」
ルーナちゃんにはわかるみたい。さすがだ。じゃなくて、ほんとに緊張が、動悸がおさまらない。
「だって、こんな大勢の前ですよ?無理です。魔物とか、明確な敵が相手ならまだしも、相手は知り合いだし。しかも失敗出来ないって思うと」
不安でしかたない。
「もう、あんまりみんなのいるとこでしたくないけど、、はい、リィア、こっちに来て」
ルーナちゃんが両手を広げる。えと、これは抱きついていいってことだよね?
「ありがとうございます。すごく温かい」
「リフレッシュ」
ルーナちゃんの魔法で心が落ち着く。
「ま、まったく、リィアはあたしがいないとダメなんだから」
ルーナちゃんのおかげでだいぶ気分が楽になった。今ならいけそう、な気がする。
他の人を応援しつつ自分の番を待つ。試験が既に終わってる生徒も最後の人まで応援するつもりみたい。そしていよいよ、次はサーティアさんの番だ。
「じゃあ行ってくるわね」
私はサーティアさんの手を握る。これで少しでも落ち着いてくれるといいんだけど
「サーティアさん、頑張ってくださいね」
「ありがとう、リィア」
「サーティアも負けたら承知しないぞ?我に勝ったんだから」
「わかってるわよ」
「サーティアなら落ち着いてやれば平気だよ」
「ありがとう、頑張るわ」
サーティアさんの相手は、、オリヴィアさんだ。いかにもな女騎士って感じだよね。サーティアさんはまだ騎士というよりもうちょっとラフというか、、露出が多い。
パッと見厳しそうな印象だけど気さくな人だ。隊長のダニエルさんに対しては特に。
これまでの生徒に対しては剣の打ち合いをしてたし、サーティアさんも同じ感じだろう。
「次はあなたですね?あれ?あなたどこかで会いませんでした?」
「直接話したことはなかったわね。リィアと同じパーティのサーティアよ」
「あぁ!思い出しました。確かあの時も一緒にいましたね。リィアさんと同じパーティですか、どのくらいの強さなのか気になりますね。試験内容は魔法ありの打ち合いです」
「わかったわ」
サーティアさんなら平気だと思うけど、オリヴィアさんも強そう。
先生の合図で試合が始まる。
最初は様子見で距離を保ったまま見つめ合う。
「はぁぁあ!」
サーティアさんが仕掛ける。
「強化魔法はしっかりしてるみたいですね」
オリヴィアさんは余裕をもって受け止める。
「それだけじゃないわ、アップワインド」
「なるほど、そうきますか」
オリヴィアさんは自分から跳んで距離をとる。
サーティアさんはそれを追って攻撃を続ける。
「そろそろいいんじゃないの?魔法を使っても、逃げに徹して全然攻めてこない」
「これは試験ですよ?そもそも勝ち負けはあまり関係していません。生徒の実力を測るには必要です。それに、隙があればすぐにでもとどめをさしてますよ」
「そう、そういう事ね」
「まぁでも、まだまだあなたは序の口みたいですね。いいでしょう。私もあまり加減しないようにします」
オリヴィアさんの動きが変わる。魔法攻撃を混ぜながらサーティアさんを攻めるようになった。一方サーティアさんは上手く対処していく。
そして、、
「ストーンバレット」
「くっうぅ、、はああ!」
「うぐ、つぅ」
サーティアさんはオリヴィアさんの魔法をそのまま受けて剣を振るい、オリヴィアさんの剣を弾く。
「まさか負けるなんて、、対戦ありがとうございました。私もいい経験になりました」
最後までオリヴィアさんは礼儀正しい人だ。
怪我がひどいので二人とも用意されてる救護所に向かう。
戻ってくる頃には元気になっていた。魔法ってほんとにすごいよね。
「お疲れ様でした。すごかったですよ」
語彙力が無さすぎて上手く言葉が出てこない。
「どこも怪我はない?あたしが魔法をかけてあげようか?」
「先生の腕は確かだったわ。どこも痛くないわよ。心配してくれてありがとう」
「ふっ、やるではないか」
「クロエはもうちょっと素直にほ褒めなさいよ」
なにはともあれサーティアさんが勝ってよかったぁ。
あとは私だけだね。大丈夫、ルーナちゃんにハグしてもらったし。
まもなく、私の番となる。
すぅーはぁー、よしよし大丈夫大丈夫。私にはいつもルーナちゃんがついてる。
えっと、私の相手は、、
「よぉ、最後は嬢ちゃんか、嬢ちゃんのパーティにはララもリットもやられちまったからな、どうせ嬢ちゃんもすごい強いんだろ?全力でかかってこい」
レンツさんだね。確か個人ではAランクって聞いたことがあるような、、これはゴブリンクイーン以来の強敵かな?あ、でもレッドブルとかデミプラントとかもだいぶきつかったっけ?
「よ、よろしくお願いします」
「そっちからかかってきていいぞ、、俺が受け止めてやる」
なるほど、それは好都合だ。じゃあ予定通り、、
「パラライズ!」
「ぐお!?」
「いきますよ!やぁー!」
もちろん強化魔法は忘れない。そして、保険として、動いた時に足がつまずきやすいように地面を変形させる。
「ふぅ、うまくハマりましたね。ありがとうございました」
「おいおいおい待て待て待てそりゃあないだろ、、」
周りを見るとみんなポカーンとして状況が飲み込めていない様子。
「え、でもこの状況どう見ても私の勝ちじゃないですか?」
「う、もう一回頼んでもいいか、さすがに生徒に負けるってなるのは評判に関わるんだ」
私に負けろってこと?
「八百長ですか?」
「ち、ちげえよ、仕切り直しだ、もう一回負けたらさすがに認める」
まぁ、いいか。緊張もほぐれたし、、今なら全然いけそうな気がする。
仕切り直してもう一度やる。
今度は先生の合図で始まる。
相手は大剣をガンガン振り回してくる。リーチの差でこっちが不利だ。ガタイの差もあるし、、やっぱりこの作戦がいいかな?
「ライトニングソード!!」
私の必殺技、相手はバグる。
「うおおおおお!」
ちょっ力強すぎ、、でも、これなら、、
「エレキバースト」
クロエさんとの決闘でやったやつと同じ。
「ふぅ、危ない、押し切られるところでした」
「何者だよ、お前ら」
こうして無事に卒業試験を終える、、と思ったら、ダニエルさんがこっちに来る。
「ぜひとも私と戦ってくれないか」
え?
「私不安になってきたんですけど」
「何言ってるのよ?私達の中で一番強いじゃない」
「そうだぞ?負けたら許さんぞ?」
「あ〜、なんとなく理由はわかるけど、どうしたの?」
ルーナちゃんにはわかるみたい。さすがだ。じゃなくて、ほんとに緊張が、動悸がおさまらない。
「だって、こんな大勢の前ですよ?無理です。魔物とか、明確な敵が相手ならまだしも、相手は知り合いだし。しかも失敗出来ないって思うと」
不安でしかたない。
「もう、あんまりみんなのいるとこでしたくないけど、、はい、リィア、こっちに来て」
ルーナちゃんが両手を広げる。えと、これは抱きついていいってことだよね?
「ありがとうございます。すごく温かい」
「リフレッシュ」
ルーナちゃんの魔法で心が落ち着く。
「ま、まったく、リィアはあたしがいないとダメなんだから」
ルーナちゃんのおかげでだいぶ気分が楽になった。今ならいけそう、な気がする。
他の人を応援しつつ自分の番を待つ。試験が既に終わってる生徒も最後の人まで応援するつもりみたい。そしていよいよ、次はサーティアさんの番だ。
「じゃあ行ってくるわね」
私はサーティアさんの手を握る。これで少しでも落ち着いてくれるといいんだけど
「サーティアさん、頑張ってくださいね」
「ありがとう、リィア」
「サーティアも負けたら承知しないぞ?我に勝ったんだから」
「わかってるわよ」
「サーティアなら落ち着いてやれば平気だよ」
「ありがとう、頑張るわ」
サーティアさんの相手は、、オリヴィアさんだ。いかにもな女騎士って感じだよね。サーティアさんはまだ騎士というよりもうちょっとラフというか、、露出が多い。
パッと見厳しそうな印象だけど気さくな人だ。隊長のダニエルさんに対しては特に。
これまでの生徒に対しては剣の打ち合いをしてたし、サーティアさんも同じ感じだろう。
「次はあなたですね?あれ?あなたどこかで会いませんでした?」
「直接話したことはなかったわね。リィアと同じパーティのサーティアよ」
「あぁ!思い出しました。確かあの時も一緒にいましたね。リィアさんと同じパーティですか、どのくらいの強さなのか気になりますね。試験内容は魔法ありの打ち合いです」
「わかったわ」
サーティアさんなら平気だと思うけど、オリヴィアさんも強そう。
先生の合図で試合が始まる。
最初は様子見で距離を保ったまま見つめ合う。
「はぁぁあ!」
サーティアさんが仕掛ける。
「強化魔法はしっかりしてるみたいですね」
オリヴィアさんは余裕をもって受け止める。
「それだけじゃないわ、アップワインド」
「なるほど、そうきますか」
オリヴィアさんは自分から跳んで距離をとる。
サーティアさんはそれを追って攻撃を続ける。
「そろそろいいんじゃないの?魔法を使っても、逃げに徹して全然攻めてこない」
「これは試験ですよ?そもそも勝ち負けはあまり関係していません。生徒の実力を測るには必要です。それに、隙があればすぐにでもとどめをさしてますよ」
「そう、そういう事ね」
「まぁでも、まだまだあなたは序の口みたいですね。いいでしょう。私もあまり加減しないようにします」
オリヴィアさんの動きが変わる。魔法攻撃を混ぜながらサーティアさんを攻めるようになった。一方サーティアさんは上手く対処していく。
そして、、
「ストーンバレット」
「くっうぅ、、はああ!」
「うぐ、つぅ」
サーティアさんはオリヴィアさんの魔法をそのまま受けて剣を振るい、オリヴィアさんの剣を弾く。
「まさか負けるなんて、、対戦ありがとうございました。私もいい経験になりました」
最後までオリヴィアさんは礼儀正しい人だ。
怪我がひどいので二人とも用意されてる救護所に向かう。
戻ってくる頃には元気になっていた。魔法ってほんとにすごいよね。
「お疲れ様でした。すごかったですよ」
語彙力が無さすぎて上手く言葉が出てこない。
「どこも怪我はない?あたしが魔法をかけてあげようか?」
「先生の腕は確かだったわ。どこも痛くないわよ。心配してくれてありがとう」
「ふっ、やるではないか」
「クロエはもうちょっと素直にほ褒めなさいよ」
なにはともあれサーティアさんが勝ってよかったぁ。
あとは私だけだね。大丈夫、ルーナちゃんにハグしてもらったし。
まもなく、私の番となる。
すぅーはぁー、よしよし大丈夫大丈夫。私にはいつもルーナちゃんがついてる。
えっと、私の相手は、、
「よぉ、最後は嬢ちゃんか、嬢ちゃんのパーティにはララもリットもやられちまったからな、どうせ嬢ちゃんもすごい強いんだろ?全力でかかってこい」
レンツさんだね。確か個人ではAランクって聞いたことがあるような、、これはゴブリンクイーン以来の強敵かな?あ、でもレッドブルとかデミプラントとかもだいぶきつかったっけ?
「よ、よろしくお願いします」
「そっちからかかってきていいぞ、、俺が受け止めてやる」
なるほど、それは好都合だ。じゃあ予定通り、、
「パラライズ!」
「ぐお!?」
「いきますよ!やぁー!」
もちろん強化魔法は忘れない。そして、保険として、動いた時に足がつまずきやすいように地面を変形させる。
「ふぅ、うまくハマりましたね。ありがとうございました」
「おいおいおい待て待て待てそりゃあないだろ、、」
周りを見るとみんなポカーンとして状況が飲み込めていない様子。
「え、でもこの状況どう見ても私の勝ちじゃないですか?」
「う、もう一回頼んでもいいか、さすがに生徒に負けるってなるのは評判に関わるんだ」
私に負けろってこと?
「八百長ですか?」
「ち、ちげえよ、仕切り直しだ、もう一回負けたらさすがに認める」
まぁ、いいか。緊張もほぐれたし、、今なら全然いけそうな気がする。
仕切り直してもう一度やる。
今度は先生の合図で始まる。
相手は大剣をガンガン振り回してくる。リーチの差でこっちが不利だ。ガタイの差もあるし、、やっぱりこの作戦がいいかな?
「ライトニングソード!!」
私の必殺技、相手はバグる。
「うおおおおお!」
ちょっ力強すぎ、、でも、これなら、、
「エレキバースト」
クロエさんとの決闘でやったやつと同じ。
「ふぅ、危ない、押し切られるところでした」
「何者だよ、お前ら」
こうして無事に卒業試験を終える、、と思ったら、ダニエルさんがこっちに来る。
「ぜひとも私と戦ってくれないか」
え?
「コミュ障だけど転生したし、なんだかいけそうな気がします!!」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
404
-
2,140
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,571
-
2.9万
-
-
35
-
30
-
-
165
-
59
-
-
61
-
22
-
-
94
-
356
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
5,073
-
2.5万
-
-
5,013
-
1万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
8,090
-
5.5万
-
-
2,412
-
6,662
-
-
3,135
-
3,383
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,521
-
5,226
-
-
9,294
-
2.3万
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
1,285
-
1,419
-
-
2,845
-
4,948
-
-
6,614
-
6,954
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
315
-
800
-
-
6,161
-
3.1万
-
-
65
-
152
-
-
1,856
-
1,560
-
-
3,630
-
9,417
-
-
11
-
4
-
-
208
-
515
-
-
105
-
364
-
-
45
-
163
-
-
168
-
148
-
-
60
-
278
-
-
13
-
1
-
-
2,605
-
7,282
-
-
2,931
-
4,405
-
-
33
-
11
-
-
9,139
-
2.3万
-
-
139
-
227
-
-
31
-
83
-
-
600
-
220
-
-
2,787
-
1万
-
-
4,871
-
1.7万
-
-
71
-
145
-
-
2,388
-
9,359
-
-
561
-
1,070
-
-
1,258
-
8,383
-
-
7,413
-
1.5万
-
-
387
-
438
-
-
3,136
-
1.5万
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
9,294
-
2.3万
-
-
9,139
-
2.3万
コメント