話題のラノベや投稿小説を無料で読むならノベルバ

コミュ障だけど転生したし、なんだかいけそうな気がします!!

soltier

楽しいパジャマパーティ

パジャマパーティに備えて、パジャマを買いに行く。一人で行こうと思ったんだけど、ルーナちゃんや、みんながついてきた。ぐぬぬ、内緒にしておいてみんなに着させる予定が、、まぁみんなでお買い物でもいっか、ミルフィさんとユーリちゃんの分は内緒で買えるし。

実は考えてたことがあって、、この前ルーナちゃんとデートした時にいいお店を発見した。窓から見えた感じでは雰囲気がファンシーで、女の子のアクセサリー、道具、服など、いろいろあったから今日はそこでよさそうなパジャマを買おうと思った。

「どこに向かうの?」

「行ってみてからのお楽しみですよ。まぁ、多分クロエさんはあんまり好きじゃないところかもですが」

「やはり服屋なのか、まぁよい、今日は付き合おうではないか」

珍しい、クロエさんが好きそうじゃないって言ってついてくるなんて、、

「あぁ、クロエならまた服を破いちゃったから買いに来たんだよでも一人じゃ行けないからついてきたんでしょ」

「うぐ、この前の魔力を解放した時に背中と尻尾の部分が破れてしまったのだ。本当なら成長による服の新調がよかったんだが」

それはわかる。あ、でも今日行くお店ってクロエさんが好きそうなデザインの服あるのかな?


「すごい、かわいいお店ね」

「我の好きそうではないとはこういうことだったのか」

わぁ、かわいいのがたくさんある。パジャマだけじゃなくて他のを買うのもいいね。

あ、あったあった、これこれ、えっと、試着室も、あるね、優秀。

「じゃじゃーん、どうですか?似合ってます?」

私が試着したのは、デフォルメされた鹿の着ぐるみパジャマだ。髪の色とも合ってて似合ってると思うんだけど。ちなみにフードについてる角は柔らかい。

「に、似合ってるわね」

「まさかあたし達にも着させる訳じゃないよね?」

さすがはルーナちゃん、私の考えはおみとおしか。

「ふふふ、そのまさかですよ。みなさんも着てください」

「わ、我は絶対に着ないからな」

なんか前にも同じようなことがあったような、、、

「る、ルーナちゃん、ルーナちゃんは着てくれますよね?ほら、かわいいウサギですよ、絶対に似合いますから」

ルーナちゃんは最近私に甘いそりゃあもう激甘なので着てくれるはず。

「あたしはいいけどここでは着ないよ、クロエの説得は頑張って」

えぇ!?ぐぬぬ、、しかたない。

「しれっと私は着る前提なのはちょっと納得出来ないわね、まぁ、いいんだけど」

ちなみにサーティアさんの着ぐるみパジャマは可愛い感じの熊だ。

クロエさんにはドラゴン型をオススメしたいんだけど、、

「クロエさんクロエさん、これ見てくださいクロエさんが着たら絶対カッコイイですよ」

「ふむ、これならって普通にかわいい感じではないか!」

ちぇ、うまくはいかないか、それならもうおどすしか。

「そういえばクロエさんは服を買わないといけないんでしたっけ?誰が一緒に行ってくれるんですか?」

「リィアよ、そのおどしは効かぬぞ、我にはルーナがいるからな」

「え、嫌だよ、服屋なんて、疲れるじゃん」

「ならサーティアが、、」

「私はいいわよ」

クロエさんは勝ち誇った顔をする。だけどここまでは予想通り。

「あ、ちなみにサーティアさんと服屋さんに行くと店員さんよりも容赦なくて疲れますよ」

「なん……だと、く、またしても」

ふふん、私の大勝利、あとはユーリちゃんの分とミルフィさんの分、カレンさんの分は、、一応買っておこうか。あとはかわいい小物やアクセサリーを買ってっと、よし。準備おっけーだね。


お泊まり会の日、学校が終わってミルフィさんの迎えが来る。

「ここからはわたくしと一緒ですわね、残念ながらカレンは来られないみたいですわ」

あ、そうなんだ、じゃあカレンさんの分はまた今度だね。


しばらく歩いてお城に着く。

「相変わらずお城は広いですね」

「わたくしでも豪華に感じますわ」

「あたしにとっては次元が違いすぎて反応出来ないよ、前に行ってるけどその時ほどの驚きはないね」

「我は探索してみたいな、王族に伝わる神器とか、魔族に対抗するための禁断の魔法書とか眠ってそうだし」

「クロエ、あまりふらつかないでよ?」

門番さんにユーリちゃんから着た手紙を渡して通してもらう。

「よく来てくれたです。楽しみにしてたです」

一応見た目が似てるってバレないようにユーリちゃんがしそうにない髪型にしてるけど、、バレないよね?

まぁ王子とか国王に会わないだろうから大丈夫か。

「とりあえずユーリの部屋に来るです」

ユーリちゃんは落ち着いた雰囲気のドレスを着ていて、普段は大人しいんだろうなぁっていうのが想像つく。今日は楽しみにしてたからかうきうきしてるけど。

部屋に入るとお茶が用意されていた。わぁ、用意周到だね。

「美味しそうなお菓子だね、食べてもいい?」

「どうぞ〜」

私も食べてみよっとはむっモグモグ、あ、美味しい。これ、止まらなくなりそう。でも夜ご飯のことを考えて少しだけにする。

「それにしてもリィアとユーリは似ているな双子と言われても違和感ないぞ」

「確かに、パッと見わからないわね」

「あたしはすぐに見分けられるけどね!」

「わたくしはリィア様とユーリ様の間で寝てみたいですわ」

「みなさんそろそろお風呂に入らないです?」

「さすがに全員一気には入れそうにないわね」

「二人ずつなら入れそうですね」

ということで順番を決める。6人だからぐーちょきぱーで分けるのが一番公平かなぁ。

「こんなこともあろうかと、くじ引きを用意したです!」

ここも用意周到だ。

「みなさん持ちました?じゃあせーので引きますよ?」

「「「「「せーのっ!」」」」」

「やった、リィアさんと同じです!」

私はユーリちゃんと同じだね。

「あたしはサーティアとか」

「私はルーナとね」

「わたくしはクロエ様とですわね」

「くっ、リィアかユーリとがよかった、まぁミルフィならまだいいか」

あんまり広くないお風呂に入るのも新鮮だね。

「コミュ障だけど転生したし、なんだかいけそうな気がします!!」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「ファンタジー」の人気作品

コメント

コメントを書く