センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)
44話 世界一の美少女とイチャイチャすること。
44話 世界一の美少女とイチャイチャすること。
「で? その要件とは?」
じっくりと時間をかけながら、
センは『戦闘前のセオリー』を積んでいく。
ぶっちゃけ、『オメガの話』に興味はない。
ただ、相手の『手』を読もうと必死。
目線、呼吸、一挙手一投足から、
敵のセオリーをトレースし、
最善手を模索する。
そんなセンに対し、
オメガは、まっすぐに、
「まずは、世界征服だな」
と、用件を伝える。
「ダイナミックだな。『まず』を枕においていいクエストじゃねぇ」
「そして、神を殺してもらいたい」
「……どのランクの神を想定しているかによって、だいぶ印象が変わるお願いだな。表層の神を殺すミッションと、ソンキーを殺すミッションでは、次元が8桁違う」
「ついでに、全宇宙の運命を調律してもらいたい」
「そいつは、間違いなく、『ついで』で頼んでいい代物じゃねぇ」
「そして、これが、最も重要な用件だが……」
「まだあるのかよ。まるでブラック企業のノルマみてぇだな」
センの感想を聞き流しつつ、
オメガは、
そこで、一拍を置いてから、
ド真剣な目で、
「世界一の美少女と、全力でイチャイチャしてもらいたい」
「……また、随分と、テイストが変わったな。支離滅裂すぎて、話にならねぇ」
呆れ交じりの感想を口にするセンに、
ただ、しかし、オメガは、
一ミリも冗談っぽさを出さずに、
バカみたいにド真剣な表情のまま、
「ちなみに、どの用件が一番ムズかしそうだ?」
と、そんな質問を投げかけてきた。
センは、オメガの目を見る。
まっすぐな目だった。
おどろくほど。
あきれるほど。
だからこそ、
「――最後のミッションだ。他のとは次元が8桁以上違う」
「同意見だぜ」
「ケンカ売ってんのか?」
「いや、同情しているだけだ」
「一番キツイな」
『中見があるのかないのかイマイチわからない会話』を終えると、
両者そろって、一気にオーラと魔力を解放する。
『最後のアリア・ギアス』によって、
両者を包み込む空間は、
恐ろしく強固になっているが、
しかし、それでも、衝動を吸収しきれず、
ブルブルと震えている。
――と、そこで、センは、
「ところで、現状、神化は解放されているようだが、携帯ドラゴンの方は使えねぇ……これは仕様か? それともバグか?」
「いや、バグじゃねぇよ。そして、仕様でもない」
「? じゃあ、どういう――」
「単純な話さ。『現状、ルナの使用権は俺にある』というそれだけの話さ」
そう言うと、
オメガは、
「淡い輝きの結晶。いと美しき、月光の携帯ドラゴン、起動。……おいで……ルナ」
その宣言に呼応するように、銀色の粒子が結集して、
「きゅいっ」
かわいらしい、手乗りサイズで二頭身のドラゴンが現れた。
パタパタと小さな翼をはためかせ、ゆっくりと飛び上がり、オメガの頭の上にポスンと着地すると、子猫のように、クルンと小さく丸くなって、スースーと寝息をたてはじめた。
「おいおい……ウチの携帯ドラゴン、なんで、そんなナチュラルかつ完璧に俺を裏切ってんだ?」
「で? その要件とは?」
じっくりと時間をかけながら、
センは『戦闘前のセオリー』を積んでいく。
ぶっちゃけ、『オメガの話』に興味はない。
ただ、相手の『手』を読もうと必死。
目線、呼吸、一挙手一投足から、
敵のセオリーをトレースし、
最善手を模索する。
そんなセンに対し、
オメガは、まっすぐに、
「まずは、世界征服だな」
と、用件を伝える。
「ダイナミックだな。『まず』を枕においていいクエストじゃねぇ」
「そして、神を殺してもらいたい」
「……どのランクの神を想定しているかによって、だいぶ印象が変わるお願いだな。表層の神を殺すミッションと、ソンキーを殺すミッションでは、次元が8桁違う」
「ついでに、全宇宙の運命を調律してもらいたい」
「そいつは、間違いなく、『ついで』で頼んでいい代物じゃねぇ」
「そして、これが、最も重要な用件だが……」
「まだあるのかよ。まるでブラック企業のノルマみてぇだな」
センの感想を聞き流しつつ、
オメガは、
そこで、一拍を置いてから、
ド真剣な目で、
「世界一の美少女と、全力でイチャイチャしてもらいたい」
「……また、随分と、テイストが変わったな。支離滅裂すぎて、話にならねぇ」
呆れ交じりの感想を口にするセンに、
ただ、しかし、オメガは、
一ミリも冗談っぽさを出さずに、
バカみたいにド真剣な表情のまま、
「ちなみに、どの用件が一番ムズかしそうだ?」
と、そんな質問を投げかけてきた。
センは、オメガの目を見る。
まっすぐな目だった。
おどろくほど。
あきれるほど。
だからこそ、
「――最後のミッションだ。他のとは次元が8桁以上違う」
「同意見だぜ」
「ケンカ売ってんのか?」
「いや、同情しているだけだ」
「一番キツイな」
『中見があるのかないのかイマイチわからない会話』を終えると、
両者そろって、一気にオーラと魔力を解放する。
『最後のアリア・ギアス』によって、
両者を包み込む空間は、
恐ろしく強固になっているが、
しかし、それでも、衝動を吸収しきれず、
ブルブルと震えている。
――と、そこで、センは、
「ところで、現状、神化は解放されているようだが、携帯ドラゴンの方は使えねぇ……これは仕様か? それともバグか?」
「いや、バグじゃねぇよ。そして、仕様でもない」
「? じゃあ、どういう――」
「単純な話さ。『現状、ルナの使用権は俺にある』というそれだけの話さ」
そう言うと、
オメガは、
「淡い輝きの結晶。いと美しき、月光の携帯ドラゴン、起動。……おいで……ルナ」
その宣言に呼応するように、銀色の粒子が結集して、
「きゅいっ」
かわいらしい、手乗りサイズで二頭身のドラゴンが現れた。
パタパタと小さな翼をはためかせ、ゆっくりと飛び上がり、オメガの頭の上にポスンと着地すると、子猫のように、クルンと小さく丸くなって、スースーと寝息をたてはじめた。
「おいおい……ウチの携帯ドラゴン、なんで、そんなナチュラルかつ完璧に俺を裏切ってんだ?」
コメント