センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)
10話 しょうもない概念の擬人化。
10話 しょうもない概念の擬人化。
「大きいなぁ! 大きいぞ、ニョグタ! 三至以外で、それほどの大きさを見たのは初めてだ! 強いのか?! 強いんだろうなぁ!!」
「――さあ、センエースよ。私の全てを受け止めてくれ」
ニョグタは、そう言うと、
迷いなく、
カンツの懐に飛び込んだ。
ニョグタは強かった。
大きかった。
――けれど、その領域に至って、なお、
「……全てを賭して……それでも、届かないのか……」
「貴様は強いよ、ニョグタ。間違いなく、べらぼうに強い。だが、ワシの方が、もう一歩、イカれていた。結局のところ、現状は、それだけの話だ」
カウンターの背負い投げをくらい、
豪快に血を吐き出すニョグタ。
ニョグタの攻撃を、カンツは、真正面から受け止めた。
つまりは、受け流したう上でのカウンターではなく、
全てを包み込んで、投げ飛ばしたのだ。
「本当に、信じられない強さだ、センエース」
ニョグタは、しみじみと、
「貴様ならば、あるいは、この世界の真理に触れられるやもしれん……センエースよ、貴様の器は、私に、そう思わせるほど美しい」
自身の感想を述べていく。
「何度も言わせるな。ワシはセンエースじゃない。そんなしょうもない『概念の擬人化』と、ワシを一緒にするな」
そんなカンツの言葉を受けて、
とうとう、
ニョグタの『中』にいる者に、
『限界』がきた。
「……その発言は看過できないな、カンツ・ソーヨーシ」
九華十傑の第七席ディマイズ・マリスは、
『その瞬間まで自分の肉体を支配していたニョグタ』を、
秒で、自身の『奥』へと、引きずりおろすと、
怒りをあらわに、
「……ニョグタ、貴様もいい加減にしろ。私の主をナメるな。カンツは確かに、とんでもない超人だが、しかし、私の主は、そんな領域にとどまっていない」
『奥』に封じ込められたニョグタに向かって、
たんたんと説教をかましていく。
「……愚か極まりない貴様に、主の偉大さを少しだけ教えてやる。私の中で、黙ってみていろ」
力強く、そう宣言すると、
マリスは、カンツに、意識と視線を向けて、
「……主を信じるか信じないかは、当人の自由。そこに文句を言う気はさらさらない。しかし、尊き主を『しょうもない概念の擬人化』などと揶揄されていながら、黙っていることは、さすがにできない」
「がははは! だったらどうする? 言っておくが、ワシは、何を言われようと、自分の意見を変えることはないぞ! ワシの頑固さは、ハンパじゃないからなぁ!」
「……知っている。あなたの強情さは、ゼノリカでもトップクラス。だから、話し合いで、現状をどうこうする気は微塵もない」
「つまり?」
「つまりは……」
そうつぶやきながら、
マリスは、魔力とオーラを練り上げていく。
その様を見て、カンツは、
「がはははははは! 本気だな、マリス!」
豪快に笑ってから、
「ふんっっ!!」
自身も、魔力とオーラを解放する。
先ほどまでとは、まったく質の違う輝きに包まれるカンツ。
豪快な魔力とオーラに包まれる二人を見て、
それまで静観していたアルキントゥが、
「――『コスモゾーン・レリックのスペックを確認する模擬戦』ならともかく、九華同士での、本気の殺し合いなど、許容できるはずがないのですが?」
そう言って、両者の間に割って入る。
「大きいなぁ! 大きいぞ、ニョグタ! 三至以外で、それほどの大きさを見たのは初めてだ! 強いのか?! 強いんだろうなぁ!!」
「――さあ、センエースよ。私の全てを受け止めてくれ」
ニョグタは、そう言うと、
迷いなく、
カンツの懐に飛び込んだ。
ニョグタは強かった。
大きかった。
――けれど、その領域に至って、なお、
「……全てを賭して……それでも、届かないのか……」
「貴様は強いよ、ニョグタ。間違いなく、べらぼうに強い。だが、ワシの方が、もう一歩、イカれていた。結局のところ、現状は、それだけの話だ」
カウンターの背負い投げをくらい、
豪快に血を吐き出すニョグタ。
ニョグタの攻撃を、カンツは、真正面から受け止めた。
つまりは、受け流したう上でのカウンターではなく、
全てを包み込んで、投げ飛ばしたのだ。
「本当に、信じられない強さだ、センエース」
ニョグタは、しみじみと、
「貴様ならば、あるいは、この世界の真理に触れられるやもしれん……センエースよ、貴様の器は、私に、そう思わせるほど美しい」
自身の感想を述べていく。
「何度も言わせるな。ワシはセンエースじゃない。そんなしょうもない『概念の擬人化』と、ワシを一緒にするな」
そんなカンツの言葉を受けて、
とうとう、
ニョグタの『中』にいる者に、
『限界』がきた。
「……その発言は看過できないな、カンツ・ソーヨーシ」
九華十傑の第七席ディマイズ・マリスは、
『その瞬間まで自分の肉体を支配していたニョグタ』を、
秒で、自身の『奥』へと、引きずりおろすと、
怒りをあらわに、
「……ニョグタ、貴様もいい加減にしろ。私の主をナメるな。カンツは確かに、とんでもない超人だが、しかし、私の主は、そんな領域にとどまっていない」
『奥』に封じ込められたニョグタに向かって、
たんたんと説教をかましていく。
「……愚か極まりない貴様に、主の偉大さを少しだけ教えてやる。私の中で、黙ってみていろ」
力強く、そう宣言すると、
マリスは、カンツに、意識と視線を向けて、
「……主を信じるか信じないかは、当人の自由。そこに文句を言う気はさらさらない。しかし、尊き主を『しょうもない概念の擬人化』などと揶揄されていながら、黙っていることは、さすがにできない」
「がははは! だったらどうする? 言っておくが、ワシは、何を言われようと、自分の意見を変えることはないぞ! ワシの頑固さは、ハンパじゃないからなぁ!」
「……知っている。あなたの強情さは、ゼノリカでもトップクラス。だから、話し合いで、現状をどうこうする気は微塵もない」
「つまり?」
「つまりは……」
そうつぶやきながら、
マリスは、魔力とオーラを練り上げていく。
その様を見て、カンツは、
「がはははははは! 本気だな、マリス!」
豪快に笑ってから、
「ふんっっ!!」
自身も、魔力とオーラを解放する。
先ほどまでとは、まったく質の違う輝きに包まれるカンツ。
豪快な魔力とオーラに包まれる二人を見て、
それまで静観していたアルキントゥが、
「――『コスモゾーン・レリックのスペックを確認する模擬戦』ならともかく、九華同士での、本気の殺し合いなど、許容できるはずがないのですが?」
そう言って、両者の間に割って入る。
「ファンタジー」の人気作品
書籍化作品
-
-
4
-
-
4
-
-
57
-
-
314
-
-
76
-
-
3431
-
-
1359
-
-
147
-
-
310
コメント