センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)
46話 地獄のダンジョン。
46話 地獄のダンジョン。
『五大家の血縁以外の者』なら誰でも入れるのだが、
あまりにも難易度が高すぎて、
一般人のレベルでは、誰も攻略できない鬼ダンジョン。
そんなダンジョンを内包している遺跡が、
この世界には、いたるところに存在する。
確認されているだけで、20以上。
エリアAの郊外にある遺跡のダンジョンに、
一度、クリムゾンスターズが挑んだこともあるのだが、
しかし、踏破することは叶わず、
メンバーの何人かが殺されるだけに終わった。
ちなみに、その挑戦時においては、
三つほど『コスモゾーン・レリック』も持ち込んでいるのだが、
それでも、最下層まで降りることが出来なかった。
コスモゾーン・レリックを使えば、さすがに、
ザコモンスター等は、なんとか対処できるのだが、
しかし、中ボスや、ワナの解除に手間取り、
結果的には、敗走を余儀なくされた。
※ この時に持ち込まれたコスモゾーン・レリックは、三つとも、『奉仕種族級』。
コスモゾーン・レリックの中ではショボい方だが、
しかし、強大な力を持っているのは事実。
ちなみに、コスモゾーン・レリックの階級は以下の通り。
『アウターゴッド級』「存在はするらしいが、誰も見たことはない。別次元のスペックを誇るらしいが、定かではない」
<
<
<
~~越えられない壁~~
<
<
<
『グレートオールドワン級』「通称、GOO。GOO級の中でも、明確な格差が存在し、【最上級】と【最下級】はくらべものにならない」
<
『奉仕種族級』「決して弱くはない。尖った性能を持っている種が多いため、使い手によっては、かなりの力を発揮することも……なくはない」
『コスモゾーン・レリックを装備したクリムゾンスターズ』で踏破不可能となれば、
『人類では攻略不可能』という結論に至り、
結果、暗黙の了解的に、
『遺跡ダンジョンは立ち入り禁止』という扱いになった。
法の上で『入ってはいけない』と成文化されているワケではなく、
『別に、無理して止めはしないけど、入ったら、ほぼ確実に死ぬから、死にたくないなら、入るのは、やめておけ』と警告されている感じ。
『遺跡ダンジョンの最奥には、とんでもないお宝が眠っている』というウワサだけは広がっているため、『警告を無視して、挑戦する者』が、たまにいるのだが、生きて帰ってきたものはほとんどいない。
命からがら逃げかえってきた者は、口をそろえて言う。
『あそこは、神様の悪ふざけだ』と。
(現状、天上の大半が、各地の遺跡を調査中。さすがに、全員を投入するのもアレだから、何人かは、各エリアの調査を行っているけれど、すべての遺跡調査が終わるまでは、あまり派手に動く気はないらしいわ)
(すべての遺跡を踏破するまで……となると、上が総力を結集したとしても、結構時間がかかりそうだね。まだ、見つかっていない遺跡とかもあるみたいだし)
(未発見の遺跡を探し出すのにも、時間は当然かかるけれど、単純に、ダンジョンを攻略するだけでも、時間がかかるものが、結構あるらしいわ。難易度の問題というより、単純に、大量の時間を必要とするダンジョンも少なくないみたい。簡単に攻略できるダンジョンも、それなりにはあったみたいだけれど)
『五大家の血縁以外の者』なら誰でも入れるのだが、
あまりにも難易度が高すぎて、
一般人のレベルでは、誰も攻略できない鬼ダンジョン。
そんなダンジョンを内包している遺跡が、
この世界には、いたるところに存在する。
確認されているだけで、20以上。
エリアAの郊外にある遺跡のダンジョンに、
一度、クリムゾンスターズが挑んだこともあるのだが、
しかし、踏破することは叶わず、
メンバーの何人かが殺されるだけに終わった。
ちなみに、その挑戦時においては、
三つほど『コスモゾーン・レリック』も持ち込んでいるのだが、
それでも、最下層まで降りることが出来なかった。
コスモゾーン・レリックを使えば、さすがに、
ザコモンスター等は、なんとか対処できるのだが、
しかし、中ボスや、ワナの解除に手間取り、
結果的には、敗走を余儀なくされた。
※ この時に持ち込まれたコスモゾーン・レリックは、三つとも、『奉仕種族級』。
コスモゾーン・レリックの中ではショボい方だが、
しかし、強大な力を持っているのは事実。
ちなみに、コスモゾーン・レリックの階級は以下の通り。
『アウターゴッド級』「存在はするらしいが、誰も見たことはない。別次元のスペックを誇るらしいが、定かではない」
<
<
<
~~越えられない壁~~
<
<
<
『グレートオールドワン級』「通称、GOO。GOO級の中でも、明確な格差が存在し、【最上級】と【最下級】はくらべものにならない」
<
『奉仕種族級』「決して弱くはない。尖った性能を持っている種が多いため、使い手によっては、かなりの力を発揮することも……なくはない」
『コスモゾーン・レリックを装備したクリムゾンスターズ』で踏破不可能となれば、
『人類では攻略不可能』という結論に至り、
結果、暗黙の了解的に、
『遺跡ダンジョンは立ち入り禁止』という扱いになった。
法の上で『入ってはいけない』と成文化されているワケではなく、
『別に、無理して止めはしないけど、入ったら、ほぼ確実に死ぬから、死にたくないなら、入るのは、やめておけ』と警告されている感じ。
『遺跡ダンジョンの最奥には、とんでもないお宝が眠っている』というウワサだけは広がっているため、『警告を無視して、挑戦する者』が、たまにいるのだが、生きて帰ってきたものはほとんどいない。
命からがら逃げかえってきた者は、口をそろえて言う。
『あそこは、神様の悪ふざけだ』と。
(現状、天上の大半が、各地の遺跡を調査中。さすがに、全員を投入するのもアレだから、何人かは、各エリアの調査を行っているけれど、すべての遺跡調査が終わるまでは、あまり派手に動く気はないらしいわ)
(すべての遺跡を踏破するまで……となると、上が総力を結集したとしても、結構時間がかかりそうだね。まだ、見つかっていない遺跡とかもあるみたいだし)
(未発見の遺跡を探し出すのにも、時間は当然かかるけれど、単純に、ダンジョンを攻略するだけでも、時間がかかるものが、結構あるらしいわ。難易度の問題というより、単純に、大量の時間を必要とするダンジョンも少なくないみたい。簡単に攻略できるダンジョンも、それなりにはあったみたいだけれど)
「ファンタジー」の人気作品
書籍化作品
-
-
127
-
-
3
-
-
4503
-
-
969
-
-
35
-
-
147
-
-
239
-
-
0
-
-
769
コメント