センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)

閃幽零×祝@自作したセンエースの漫画版(12話以降)をBOOTHで販売中

34話 龍試委員会。

 34話 龍試委員会。

(近い将来、確実に戦争が起こる……仮に、相手が和平を望んだとしても、エリアAは共存なんて認めないから)

 エリアAは、絶対の王者であることを望む。
 ゆえに、

(――大事なことは、『どちらにつくか』を、可能な限り早期に見極めること。その判断が遅れれば遅れるほど不利益を被る)


 ――などと、ルルが考えている間に、
 四人の闘いは、
 泥仕合の様相を呈していた。

 傍目には拮抗している風に見えて、
 実のところ、的確に、
 ロコとゲンの両者だけが、ジワジワと削られていく。

 それを見たルルは、
 平坦な表情で、

(これ以上は時間の無駄ね……あとは、ロコとゲンが詰められるだけ)

 まだまだ、四人とも体力は残っている様子だが、
 しかし、ルルは、
 パンパンと、手をたたきながら、

「その辺にしておきましょうか。これ以上は、あまりに退屈で見ていられないわ」

 試験終了の合図を出した。

 その発言に対し、
 ゲンは、かみつくような勢いで、

「まだ、勝機はあります! 切り札はまだある!」

 そんなゲンの発言に対し、
 ルルは、心底どうでもよさそうに、

「そう、よかったわね」

 と、一ミリも聞いていない感じで、バッサリ切り捨てて、

「結果を言い渡すわ。そちらの受験生二人は保留合格。ロコとゲンは、退学。以上よ」

 その発言に対し、
 最初に、くってかかったのはIR3。

「保留……とは、どういうことですか?」

「100%、言葉通りの意味よ」

「納得がいきません。闘いが長引いたのは事実ですが、しかし、私たちは、確実に勝てた。試験官ゲン・フォースは『切り札を残している』と言っていましたが、それはこちらも同じこと」

「なら、さっさと切り札を切っておくべきだったわね」

「……」

「この学園においては、私の意思がルール。私の決定が絶対。それが気に食わないというのなら、残念ながら、ウチではやっていけないわね。保留合格と言ったのは取り消して、正式に不合格を言いわたすから、さっさとお家(うち)にかえりなさい」

 その言葉を受けて、
 アモンが、渋い顔で、

「どうすれば、正式に合格だと認めていただけるのですか?」

 と、冷静な質問を投げかけた。

 その発言に対し、
 ルルは、ニコっと微笑んで、

「そうね……どうしようかしら……うーん……」

 などと『悩んでいるフリ』を軽く一発カマしてから、

「最近、『龍試委員会』の人手が足りないから、そこで、シッカリと働いてもらおうかしら」

「龍試委員会……それは、何をする委員会ですか?」

 事前調査にも限界はある。
 さすがに、そこまで細かいことまでは手が回っていない。
 というか、事前に調査したのは、
 五大家に関することくらい。

「全宮学園で最も厳しい試験である『龍試』を実施するときに、担当教員の手伝いをしてもらうわ。『試験場所のロケハン』であったり、『資料の作成』であったり、『外部の人間に協力を要請する際の連絡係』だったり、やることはたくさんあるわ」

「……ようするに、教員のパシリをしろ、と」

「そのとおり」

 ニコっと微笑んでから、
 ルルは、

「龍試委員のメンバーとして、しばらく、学園に貢献してくれたら、その時は、あなたたちの合格を正式に認めるわ」

コメント

コメントを書く

「ファンタジー」の人気作品

書籍化作品