センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)

閃幽零×祝@自作したセンエースの漫画版(12話以降)をBOOTHで販売中

42話 仮面神獣フィロジュラのウザさ。

 42話 仮面神獣フィロジュラのウザさ。

「ちなみに、こいつがフィロジュラの能力だ。確認しな」


 そう言いながら、ナイアが指を鳴らすと、
 セイバーリッチの目の前に、エアウィンドウ形式で、フィロジュラのステータスが表示される。



 000000000000000000000000000000000000000

 『仮面神獣フィロジュラ』

 《RCL》    【219兆】

 [HP]     【1/1】
 [MP]     【0/0】

 「攻撃力」    【0】
 「魔法攻撃力」  【0】
 「防御力」    【超々々々膨大】
 「魔法防御力」  【超々々々膨大】
 「敏捷性」    【0】
 「耐性値」    【超々々々々々々膨大】

 スペシャル『3分間待ってやる(召喚されてから65秒以内に、フィロジュラか召喚者が倒されなかった場合、敵は死ぬ)』
      『フィロジュラの守り(9兆9999億9999以下のダメージを無効)』
      『死面(死に際に、混沌の仮面を遺す)』
      『フィロジュラはわらっている(行動不能)』
      『カオスバリア(無属性・貫通属性に対する強力な耐性を持つ)』

 召喚条件『ご覧の通りの面倒くささ』

 111111111111111111111111111111111111111



 フィロジュラのデータを確認したセイバーリッチは、
 渋い顔で、

「……この『死面』っていうのは『君のシステムを強化する仮面を遺す』……という解釈でいいのかな?」

「ああ、そのとおり。65秒以内に、俺かフィロジュラを倒さないと、お前は死ぬ。『フィロジュラだけを倒した状態』の場合、俺のパーフェクトエグゾギアが超絶強化される。そういう『どっちに転んでもいいよね』という、お得モンスターだ」

「わー、鬱陶しい♪」

 言いながら、セイバーリッチは、
 全身にオーラを充満させて、

「……さすがに、一分ちょっとで、君の膨大なHPを削り切るのは不可能だね♪ となると、フィロジュラを倒して、君の強化を手伝うしかない……っと♪ 厄介、厄介ぃ♪」

 そう言ってから、
 一度息を吐いて、吸って、



「――亜零神砲――」



 相手の体制値に対いてダイレクトアタックを決める魔法『零神砲』。
 そんな零神砲のクリティカル技『亜零神砲』に打ち抜かれて、


「ぴぎぃいいい!」


 フィロジュラの膨大な体制値は一気に削れ、
 その流れのまま、

「――亜異次元砲――」

 異次元砲のクリティカルをモロにくらい、
 フィロジュラは消滅した。

 召喚されるまでは非常に長尺だったが、
 倒されるのは一瞬だった。


 ――しかし、それで問題ない。
 フィロジュラの真価は戦闘能力ではなく、
 『遺された仮面』の方にある。

 ナイアは、フィロジュラが残した仮面を装着すると、


「これで完成。これこそが、現状における俺という概念の最適解。仮面神獣パーフェクト・ラージャン・エグゾギア。……どうだ? 感じるか? 感じるだろう? 俺の力……最果ての狂気……」


 フィロジュラの死面を装着したことで、
 ナイアのエグゾギアは一気に強化された。
 火力を中心に、耐性値も防御力も、すべてが底上げされ、
 機体制御力も大幅にパワーアップ。

 エグゾギアの真の力を発揮した――と言っても過言ではない、まさしく、パーフェクトな状態。

「うん。すごく大きいね♪ さすが、さすがぁ♪」

 言いつつ、武を構えるセイバーリッチ。
 口調ほど余裕はない。
 というより、最初からずっと、別に余裕があるわけではない。

コメント

コメントを書く

「ファンタジー」の人気作品

書籍化作品