センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)
59話 僕をナメんなよ。
59話 僕をナメんなよ。
「僕の望みは、今のところ、一つだね。神になりたい。最果ての高み。真なる高次存在。『そこ』に至らないと『始まらない世界』ってのがあるから」
「神、か……神ねぇ……あー、それは……つまり、その……宗教観点における抽象的な意味か? ……それとも、完全院や全宮の中枢に食い込むということか?」
ゴミスの視点で言えば、世界の神とは五大家のこと。
全ての支配者。
完全なる存在。
額面通りに受ければ、むしろ『神に成る』という言葉は、
『五大家の中で上り詰める事』という意味になる。
――だが、アモンは、渋い顔で、
「……はぁ? なわけないじゃん。僕をナメんなよ」
と、愚者を見下す顔でそう言って、
「僕の望みは、文字通り『神』になること。直近の目標は『実数値的にも長強師匠』を超えること。『根本の目標』はパメラノ先生から太鼓判をもらって、栄えあるゼノリカの天上、九華十傑に名を連ねて、真なる高次存在となること。僕の目標は非常にシンプルで骨組みがしっかりしている。僕は意味のない夢をみない。ちゃんと、計画表をたてて、キッチリと、ストイックに毎日を積んでいくタイプ。僕みたいなのが結局、成功する」
ぺらぺらと『他者の理解を求めていないタイプ』の『自分語り』をするアモンの顔を見ながら、
ゴミスは、マユをひそめて、
(チョウキョウ師匠……また知らん名前が出てきたな……というか、これは……どういうことだ? アモンの目的は……ゼノリカ教で出世すること……ということか? こいつが一番じゃないのか? ……そういえば、さっき、この男は『自分はゼノリカ内で最高の資質を持つ男だ』と発言していた……そして『実数値で師匠を超えたい』という発言……その二つから鑑みるに……まさか、ゼノリカ教団には、このアモン以上の強者がいるのか? ……これだけの強さがあって、教団内で『上』に立ててはいないと? そんなバカな……)
強さと地位はイコールになるのがゴミスの常識。
弱者に従う強者などいない。
ゆえに困惑する。
理解ができない。
(そうだ……そんなわけがないっ! これだけの強さを誇る男が下っ端など、あってはいけない。……くそ……いまいち、このアモンという男の状況が把握しきれない……)
自分の中にある常識だけに焦点をあてているものだから、
まったく、真実が見えてこない。
しかし、それも仕方がない話。
『ゼノリカ』という異常な組織を想像できるほど、
ゴミスの妄想力は豊じゃない。
ただ、情報処理能力がラリっているというわけではないので、
(アモンの言葉が全て事実だと仮定して……述べられた言葉を並べて組み立てると……)
そこで、頭がズンと重くなった。
許容範囲を超える答えが算出されて、重ダルい頭痛におそわれる。
(すべてが事実なら、アモンのゼノリカ内での現状は下っ端で、アモンの願いは『九華という幹部組織への昇格』……九華十傑……その名称は、まさか、アモンの上位者が9~10人いるってことじゃ……ぃ、いやいや、さすがに、それはない! いくらなんでも、それは、妄想がすぎる。こんな圧倒的な強さを持つ者が二桁の単位で存在する組織など、五大家以外にあってはいけない……)
「僕の望みは、今のところ、一つだね。神になりたい。最果ての高み。真なる高次存在。『そこ』に至らないと『始まらない世界』ってのがあるから」
「神、か……神ねぇ……あー、それは……つまり、その……宗教観点における抽象的な意味か? ……それとも、完全院や全宮の中枢に食い込むということか?」
ゴミスの視点で言えば、世界の神とは五大家のこと。
全ての支配者。
完全なる存在。
額面通りに受ければ、むしろ『神に成る』という言葉は、
『五大家の中で上り詰める事』という意味になる。
――だが、アモンは、渋い顔で、
「……はぁ? なわけないじゃん。僕をナメんなよ」
と、愚者を見下す顔でそう言って、
「僕の望みは、文字通り『神』になること。直近の目標は『実数値的にも長強師匠』を超えること。『根本の目標』はパメラノ先生から太鼓判をもらって、栄えあるゼノリカの天上、九華十傑に名を連ねて、真なる高次存在となること。僕の目標は非常にシンプルで骨組みがしっかりしている。僕は意味のない夢をみない。ちゃんと、計画表をたてて、キッチリと、ストイックに毎日を積んでいくタイプ。僕みたいなのが結局、成功する」
ぺらぺらと『他者の理解を求めていないタイプ』の『自分語り』をするアモンの顔を見ながら、
ゴミスは、マユをひそめて、
(チョウキョウ師匠……また知らん名前が出てきたな……というか、これは……どういうことだ? アモンの目的は……ゼノリカ教で出世すること……ということか? こいつが一番じゃないのか? ……そういえば、さっき、この男は『自分はゼノリカ内で最高の資質を持つ男だ』と発言していた……そして『実数値で師匠を超えたい』という発言……その二つから鑑みるに……まさか、ゼノリカ教団には、このアモン以上の強者がいるのか? ……これだけの強さがあって、教団内で『上』に立ててはいないと? そんなバカな……)
強さと地位はイコールになるのがゴミスの常識。
弱者に従う強者などいない。
ゆえに困惑する。
理解ができない。
(そうだ……そんなわけがないっ! これだけの強さを誇る男が下っ端など、あってはいけない。……くそ……いまいち、このアモンという男の状況が把握しきれない……)
自分の中にある常識だけに焦点をあてているものだから、
まったく、真実が見えてこない。
しかし、それも仕方がない話。
『ゼノリカ』という異常な組織を想像できるほど、
ゴミスの妄想力は豊じゃない。
ただ、情報処理能力がラリっているというわけではないので、
(アモンの言葉が全て事実だと仮定して……述べられた言葉を並べて組み立てると……)
そこで、頭がズンと重くなった。
許容範囲を超える答えが算出されて、重ダルい頭痛におそわれる。
(すべてが事実なら、アモンのゼノリカ内での現状は下っ端で、アモンの願いは『九華という幹部組織への昇格』……九華十傑……その名称は、まさか、アモンの上位者が9~10人いるってことじゃ……ぃ、いやいや、さすがに、それはない! いくらなんでも、それは、妄想がすぎる。こんな圧倒的な強さを持つ者が二桁の単位で存在する組織など、五大家以外にあってはいけない……)
「ファンタジー」の人気作品
書籍化作品
-
-
353
-
-
0
-
-
1359
-
-
39
-
-
35
-
-
63
-
-
337
-
-
0
-
-
1265
コメント