センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)
33話 第一席。
33話 第一席。
「お前が一番使える道具である限り、お前の願いが最優先。けど、お前より使える駒が寄ってきたら、その時は、そいつを使う。それに文句を言われる筋合いはない。ワシは別に、お前の願いを叶える道具やない」
「……はい、理解しています。甘える気はありません。一生懸命、頑張って、あなたの力になります」
などと会話していると、
ステージに立った選抜メンバーが、
エクストラステージへの参加を表明した。
それを受けたアダムは、
「了解した。では、さっそくエクストラステージを開始する。お前たちが挑戦する相手は、こいつだ」
パチンと指を鳴らすと、
奥の扉が開いて、扉の向こうから、
「九華十傑の第一席、ジャミ・ラストローズ・B・アトラー」
おそろしいオーラを放っているイケメンが登場した。
凄まじく端正な顔立ちと、迸(ほとばし)る覇気。
そんなジャミのオーラに気圧された板瀬が、アダムに視線を向けて、
「お、おい! 九華って、確か、あんたが言っていた、『今の俺達じゃ絶対に勝てない別格の敵』じゃねぇのか?」
「その通りだ。よく覚えていたな。えらい、えらい」
「……」
「エクストラステージのルールを説明する。まず、お前たちの携帯ドラゴンに、トランスフォーム機能を貸しあたえる。このエクストラステージの間は、自由に使っていい。良かったな。ただし、降参はなし。死ねば負け。タイムリミットは10分。以上だ。それでは、スタート」
そう言って、その場から姿を消したアダム。
アダムが退場したのを確認してから、
圧倒的なオーラを放っているジャミが、
五人の中学生を見渡して、
「子供をいたぶるのは趣味じゃないが……しかし、それが主の命令とあらば、喜んで『私の一番の趣味は子供をいたぶることです』と叫んでみせよう。……トランスフォーム」
言いながら、自身の携帯ドラゴン『ラストロ』と融合するジャミ。
携帯ドラゴンを纏ったジャミは言う。
「本来、君達相手にトランスフォームを使うのは禁止なのだが……このイベントでは、むしろトランスフォームを使うようにという指示を得ている。さあ、それでは、絶望を始めよう」
★
――闘いにはならなかった。
ジャミは、あまりにも強すぎた。
その光景は、ほとんど、プロの格闘家と乳幼児が闘っているようなものだった。
手も足も出せず、ただ、ボコボコにされていく板瀬たち。
板瀬達は、全員、躊躇なくトランスフォームを使い、ドラゴンスーツをまとっていた。
体が驚くほど軽くなって、
人の限界など遥かに超えて、
――しかし、
「こ、このヤロォ! ふざけんな! なんだ、その反則みたいな強さぁ!」
殴りかかるが、ペシっと弾かれて、
気付けば地面を舐めていた。
どうして、自分がうつ伏せの状態になっているのか理解する事すら出来ない。
ジャミは、そこから、板瀬の背部を踏みつける。
「ぐはぁあ!」
トランスフォーム機能を使っていると、単純に、携帯ドラゴンの性能がアップする。
そして、携帯ドラゴンを単独オートで闘わせている時よりも、スーツ状態にしてコントロールした方が圧倒的に強い。
だが、その代わり、ダメージを受けた際、マスターがその痛みをモロに受けてしまう。
そのため、
「解除だ! 解除する! トランスフォームはもういい! なにをしてもこの『ジャミ』ってヤツには勝てない! だから、もういい! 解除するから! だから、携帯ドラゴンだけを殺してくれ! このまま殺されるより、光の粒になって死ぬ方がいい! そっちの方が遥かに楽だ!」
そう叫ぶが、
「残念ながら、君たちが使っている貸し出し用のトランスフォームは任意解除できない。というわけで続きだ」
「ファンタジー」の人気作品
書籍化作品
-
-
24252
-
-
381
-
-
40
-
-
38
-
-
1359
-
-
550
-
-
63
-
-
222
-
-
314
コメント
キャベツ太郎
あれ?私ってこんなとこまで読んでたっけ?w
キャベツ太郎
昔の自分のコメント読んでみたら俺すげぇってなったww
分析力とかがじゃなく、全く当たってもない考察を意気揚々と自慢げに語ってる俺すげぇ