センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)
68話 子と親。
68話 子と親。
そんな面々の視線の先、
――くの字に曲がったジャミの頭を掴んで、P1は言う。
「まだだ、ジャミ……まだ、俺は、お前という天才を学習し切れていない。もっとハシャいで、俺を磨け」
「……くっ……離せ……私に、触るな……」
「おいおい、神に触れられていながら喜びもしないとは……まったく、それでも、ゼノリカに属する者か? 嘆かわしいぞ、ジャミ」
「き、貴様の強さは認めてやる……だが、ゼノリカに属する者は、誰一人として、貴様を神だとは認めない!」
「そうか、悲しいな。……まあ、ウソだけどな。悲しい訳がない。正直、どうでもいい。お前らの感情なんか知らん。どうであれ、なんであれ、お前らは、バカみたいに『センエースの夢』を見続ける。俺は『その部分』を奪うだけだ。ちなみに、それと直結する話なんだが、なんで、お前ら、全員が、普通に生かされていると思う?」
「……」
ジャミは、シカトしたのではない。
本当に、意味が分からずに沈黙してしまった。
黙りこんだジャミに、P1は言う。
「俺は、最終的にセンエースを奪い、本物のセンエースになる。その時、お前らは自動的に俺の『子』になる。ようするに、お前らは、俺の存在値の一部になるってワケだ。じゃあ、殺す訳にはいかないよなぁ」
その話を聞いて、ジャミは、虫酸が走るのを感じた。
心の底から不愉快でたまらない。
だから言う。
「貴様の……『子』になど……」
「なってたまるかって? 俺だってお前らの『親』になんかなりたくねぇよ」
渋い顔で、そう吐き捨てて、
「まさか、俺が『お前らの親になりたがっている』とでも思ったか? バカが。ありえねぇ。メリットがなけりゃ、絶対にごめんこうむる。俺は、ただ、お前らを利用するだけだ。お前らの強さの一部を奪い、俺はより高みにいる俺を目指す。それだけ。――さて、無意味極まりないおしゃべりはここまで。さっさとかかってこい。『この程度の戦闘力』じゃあ、まだまだ話にならないんだ」
そう言って、P1は、
その手に掴んでいるジャミの頭部を、地面に向かって投げつけた。
ドガンと豪快な音と土煙をたてるインパクト。
凡人なら当然死ぬが、回復チートを持つジャミは、そのダメージをそっこうで0にして、すぐに体勢を立て直し、剣を構えた。
そこまではスムーズだった。
形を整えるまでは。
――しかし、
「……ぐっ……」
そこから先を逡巡する。
次の一手が思いつかない。
キチンと断っておくが、ジャミは、決して、P型センエース1号に恐れてをなしているわけではない。
ジャミ・ラストローズ・B・アトラーは、ここでビビって動けなくなるような男ではない。
つまりは、単純に、
(どうすればいい……どうすれば、あいつを殺せる……無限に蘇生するというのは絶対にありえない。必ず限りはあるはずだ……しかし……)
ジャミの『アンリミテッド・ヴェホマ・ワークス』は、ガチで無限に回復できるという鬼チートだが、死ねば終わる。
そして、蘇生と回復では、必要となるリソースのケタが違う。
(枯渇するまで殺しつくせば、倒せるはず……だが、すでに、やつの力は、私と同等レベルにまでなってしまった……ここからは、一回殺すだけでも、相当な労力を必要とする……このままだと、枯渇させる前に、こちらが枯渇してしまう……い、いったい、どうすれば……)
その時、ジャミは、ふと、
聖典に記されていた『神』VS『バグ1万体』の神話を思い出した。
(……神帝陛下も……こんな気持ちだったのだろうか……)
「ファンタジー」の人気作品
書籍化作品
-
-
149
-
-
27028
-
-
111
-
-
381
-
-
15255
-
-
107
-
-
38
-
-
63
-
-
516
コメント
閃幽零×祝@自作したセンエースの漫画版(12話以降)をBOOTHで販売中
バグ戦は、主人公視点では、200億8000年ほど昔ですからねw
昔すぎるw
この数字は、もはや、ただのギャグw
キャベツ太郎
バグ戦とか滅茶苦茶昔に感じる(まぁ、ストーリーで言えばくそ昔だけどw)