センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)
15話 フッキに勝つプラン。
15話 フッキに勝つプラン。
この時点でのゴート・ラムド・セノワールは、ただ数字が膨れ上がっただけの化け物でしかなく、『本質的な戦闘力』に関しては、その辺にいる『冒険者志望者』よりも低い。
搭載している複数のチートがスゴすぎるため、『戦闘力がちょっと高い』程度の相手までなら、ゴリ押しでもどうにかなるが、神闘の領域に入ってくると、余裕でボコボコにされてしまう。
「フッキに勝つための方法。というより、今後の方針。とりあえず、プランは二つある。……どうにか戦闘力を磨いて、『数字でははかれない強さ』を得るか……もしくは……」
そこで、ゴートは、
「……『数字でははかれない強さ』――それをも圧倒する『数字』を得るか……」
ボソっとそうつぶやいた。
サイゾーの場合、ゴートの数字が膨れ上がるほどに存在値も戦闘力も増していくが、フッキの場合はそうじゃない。
「エレガが行動を起こす前にフッキをデリートする事。それが、現時点における最大の目的。つまりはタイムリミットがある。それも、明確な基準があるタイプではない、精神的にくるタイプのタイムリミット。……ならば、『おそらく相当な時間がかかってしまう戦闘力の向上』よりも、とにかくフッキを圧倒するほどの数字を得るほうが、あくまでも、『俺視点における現時点』では、正しい選択肢のような気がする……」
ゴートは、今後の『自分』を『どうしていくか』と、深く深く考える。
『今のところ勝てない相手』を倒すために、『どうすればいいか』と、バカみたいに必死になって、深く深く考える。
この時間をこそ、『センエース』という個は、なによりも愛する事ができる。
世界の命運がかかっているというのに、ゴートはワクワクしていた。
『どうすればフッキに勝てるか』を考えている間、
ゴートは、『それ以外の全て』を忘れて没頭していた。
孤高の時間。
誰にも邪魔されない、センエースが最も輝ける時間。
ちょいと不謹慎かもしれないが、知ったこっちゃない。
『センエース』という個は、ヒーローという役目を与えられた『記号』じゃない。
全てが積み重なった果てに、気付けば『他の誰にもマネできない象徴』というポジションに収まってしまっていただけ。
つきつめてしまえば、身勝手に、ワガママに、己が欲望のために、『ありとあらゆる絶望』をオモチャにするサイコパスでしかなかった。
それが、センエースという人間――ゴート・ラムド・セノワールという魔人である。
★
考えがまとまらず、いったん、外の空気を吸おうと、サイコゾーン・サンクチュアリから出るゴート。
『どうするべきか』と考えながら、ブラブラと中庭を散歩していると、
(……おっとぉ……)
空間魔法に閉じ込められたのを感じて、周囲にアンテナをはる。
すると、ゴートの警戒網に、とある二人がひっかかった。
男女。
男の方はムキムキで、女の方はハリガネのように細い。
「突如として空間魔法に補足されたというのに、まったく動じないとは……豪胆だな、ラムド・セノワール」
「肝が据わっている? それとも、実は、補足された事にも気付かなかった?」
『後ろから声をかけられたことでようやく気付いた』――という体(てい)で、ゴートは振り返り、二人の姿を確認する。
そこにいたのは、天国に属する五神の二柱。
ホルスド・ガオンと、
ダーキニィ・パラフューム。
「ファンタジー」の人気作品
書籍化作品
-
-
550
-
-
40
-
-
1
-
-
93
-
-
23260
-
-
1980
-
-
11128
-
-
112
-
-
4114
コメント
ノベルバユーザー338558
いつか面白くなるかもしれないけど、いつになったら本番になるかわからない、これが虚無か…30話まで読めた自分はすごいと思う