センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)
32話 問い一。
32話 問い一。
「問い一――」
と、言ってから、エグゾギアを纏っているその『誰か』は、少しだけ逡巡し、
「――を問うために必要な前提を、これから、三つほど並べていく。耳をかっぽじれ」
そう前を置いてから、
「まず、前提1。現在、この空間は、ゼノリカによって、機動魔法を制御するフィールドが展開されている」
そう言ったのを聞いて、ゼンは頭をまわした。
呆けている余裕はない。
目の前には、エグゾギアを纏っている『敵かどうか分からない誰か』がいる。
――必死に、情報を処理していき、
「……『俺に対して厳しい特殊性を、たまたま、このダンジョンが持ち合わせていた』という訳じゃなく、『ゼノリカが能動的に展開している』と……ふむ……」
テンパりそうになる脳を、精神力でムリヤリ抑えつけて、
「……ちなみに、なんで、あんたはエグゾギアが使えんの?」
必要な情報を回収しようとする。
「オレのシステムには、ゼノリカのジャマーに対するキャンセラーが搭載されているからだ。おかげで、こうしてエグゾギアを使えているが、キャンセラー発動中は、いくつか制限を受ける。まあ、ようするに、エグゾギアを使えるは使えるが、本来の力では使えないという事だ」
「ジャマーキャンセラーねぇ……へぇ……」
「ゼノリカの支配下にあるのはこのフロアだけではなく、ダンジョン全て。つまり、お前は、現在、敵の胃袋の中にいるという事だ」
「恐いね」
自分に発破をかける意味もある『強がりの軽口』を発してから、ゼンは、
「もう聞くまでもないけど、一応、聞いておこうか。……俺の現状は、冒険者試験の真っ最中で、冒険者試験はフーマー主催……つまり、フーマーも、ゼノリカって認識でいいんだよな?」
頭をまわして言葉を並べるゼンに、
その『誰か』は言う。
「あんなしょうもない小国がゼノリカな訳ないだろう。『正式な意味』で言えば、フーマーとゼノリカの間には、ほんのわずかな関係性すらない。ゼノリカをナメるな」
「? よくわからないな……フーマーは、表だけじゃなくて、裏にも浸透していると聞いたぞ。なのに、裏の全てを支配しているゼノリカと、わずかな関わり合いすらないっていうのは、どういう……」
「ゼノリカはそんな安い次元じゃないってことだ。もちろんフーマーも、ほぼゼノリカの手中にあるが、決してゼノリカの一部ではない。ゼノリカに所属できるのは、選ばれた超越者のみ。そして、『ゼノリカに属する、選ばれた超越者』の視点では、『ゼノリカ以外』はすべて、例外なく、命も物も、『ゼノリカによって消費される資源』でしかない」
「……まるで『悪の定義』を体現しているような組織だな……」
「問い一を問うために必要な、『前提その2』――世界というのは無数にある。今、お前がいるこの世界は、そんな無数にある世界の中の一つに過ぎない」
(……まあ、その辺は神様から与えられた知識で知っているが……)
「そして、世界には序列がある。基本的には、その世界に存在する『生命の質』による格付け」
「一番上がアルファで、次がベータで、その次がエックスだろ? そのくらい知っているよ。で、それが?」
「ゼノリカは、『その序列』の超最上位の中の超最上位世界である『第2~第9』までの、全てのアルファを、裏表関係なく完全に支配している超巨大組織」
(……す、すげぇな、ゼノリカ。世界征服をもくろむ悪の組織は、物語なんかだとよくあるけど、ゼノリカは、それをバリバリ実現したってことか)
それも、一つの世界だけではなく、上位に位置するほぼすべての世界を――
(しかし……裏表関係なくっていうのは、どういうことだ? 『ゼノリカは表に出ない組織だ』と神様は言っていた……もしかして、それは、いま俺がいる『この世界』限定の話ってこと……?)
「ファンタジー」の人気作品
書籍化作品
-
-
23260
-
-
6
-
-
52
-
-
4
-
-
147
-
-
147
-
-
314
-
-
353
-
-
769
コメント