センエース~経験値12000倍のチートを持つ俺が200億年修行した結果~(コミカライズ版の続きはBOOTHにて販売予定)
30話 てのひらサイクロン。
30話 てのひらサイクロン。
そんなフーマーの使徒たちの態度を受けて、
セファイルの王女サーナは、
(フーマーは使えない。ラムドには勝てない……ならば、道は一つ――)
覚悟した。
ゆえ、隠し持っていた回復の魔カード(勇者と同じように、もしもの時のために用意しておいた、キラ化させ長期間魔力をこめたランク5の魔カード)で、腕と足を治し、
「ラムド殿! どうか、私の謝罪を受け入れていただきたい!」
『衝撃のジャンピング土下座』を決めていく。
続けて、
「あなたに対して、愚かしい発言をしたこと、心から謝罪する!」
飛び出す、『撃滅のてのひらサイクロン』。
「ほんとうに、ほんとうに申し訳なかった! だが、信じていただきたい! 私は! セファイル王国は魔王国に対して――」
そして、トドメとなる、『抹殺のインフィニット責任転嫁』が炸裂。
「――代表であるリーン・サクリファイス・ゾーン女王陛下に対して、勇者ハルス・レイアード・セファイルメトスの死に対する金銭的賠償は要求したが、ラムド殿の研究結果を奪おうとしたわけでは断じてない! その愚行はあくまでも、セア聖国の暴走!!」
続けて、サーナの父であるセファイルの国王も、
「私からも正式に謝罪をしよう! 娘が愚かしい発言をした! しかし、今、娘が言ったように! こちらに、ラムド殿と敵対する意志はない! どうか、怒りを鎮めてくれないか!」
恥も外聞もなく、即座に頭を下げるセファイルの王族。
『瞬殺のコウモリバースト』は、セファイルのお家芸であり、もはや様式美。
彼らは常に強い者の味方なのだ。
ブタなのかコウモリなのか、ハッキリしてほしいところである。
――そんなセファイルのふざけた態度を見たカバノンは、さらに激昂し、
「き、貴様らぁあ! 人類を裏切ってモンスターに媚びるか! 恥を知れぇえ!」
その怒声に対し、サーナが冷めた目で、
(状況が理解できないのか、あのクソバカは……)
弱小国で、絶えず、肩身の狭い想いをしながら、それでもどうにかこうにか祖国を存続させてきた――そんな歴史を背負って戦ってきた国王と王女サーナは、だからこそ、状況が正確に見えている。
セファイルが千年国家になったのは、事実、彼女達――勇者の血筋が優秀だったから。
『勇者ほどの超越者が産まれた』のは確かに偶然だが、『ありえない奇跡』ではなかったという証。
常に、周囲をうかがい、計算高く、優れたスペックを最大限駆使して、八方から『運だけの弱小コウモリ』と罵られながらも、しかし、しぶとく生き残ってきた。
そんな彼女達だからこそ見える未来というのがある。
ラムドは覚醒した。
勇者の暴挙によって目覚めてしまった。
――いや、違う。
そうではない。
「ラムド殿は、先ほど、こう言った。『ウツケのふりはもうやめだ』と」
ラムドは待っていたのだ。
タイミングをうかがっていた。
ラムドは狙っていた。
『俗世に興味がない召喚バカ』のフリをして世界を欺きながら、
しかし、その裏では、狡猾に、虎視眈々と、
世界を奪い取るタイミングをうかがっていた。
「その意味がわからないのか? 状況が整ったからだ。世界を相手にしても勝てる戦力が整ったから、バカを演じるはやめると宣言したのだ」
そんなサーナの発言を受けて、ラムドは言う。
「ははっ……ちょっとカースソルジャーに撃退されたくらいで、随分と弱腰になったな。一国の次期女王にしてセファイルの現最大戦力ともあろう御方が、俺みたいな、イカれた召喚キ○ガイに、そうまで媚びへつらうとは……滑稽だな」
そこで、サーナは、乱れた髪や服を整えて、
どたばたの土下座ではなく、
正式かつ優雅に頭を下げて、
「我が祖国セファイル王国は、貴国と同盟国になることを望みます。我が愚弟が犯した失態は必ず償います。どうか、どうか、セファイル王国の友好を受け取っていただきたく、お願い申し上げます」
コメント