サンタクロースパイ

COLK

34.高校の頃に作った曲

久しぶりに、ギターで何か一曲弾いてみる事にした。




「もう遅いから、アコースティックギターは音が大き過ぎるから
ダメだけど、お隣さん家とは意外とちょっと距離あるし、
今ぐらいの時間、エレキギターをアンプに繋げずに
生音で弾くなら良いか」




そう、時間は22時。ここは田舎で人が少なく、
一番近くのお隣さんとは10メートルほどの
距離がある。ちなみに、昔、霧河と霧河の両親が
一緒に住んでいて、両親が死んで、長らく経ってから戻ってきて、現在は一人で暮らしている家である。




エレキギターは、就職してから自分のお金で買ったモノだ。




「あ~!よし、あの曲を歌おう」




それは、
霧河が映画などから言葉の美学を追求して、
作曲の勉強をして、高校生になった頃のある日、
両親に今までの感謝の気持ちを込めて作った哀悼の曲だった。




「ごめんな、父さん母さん。せっかくくれた
あのギターを使えなくて。でも俺、一生懸命心を込めて歌うよ。
聴いててくれよ」
霧河は、エレキギターを弾きながら歌う。




曲名は、「いつか僕の心は…」




「あの日からずっと絶望していた 心に穴が開いてしまった 
大きな大きな穴 考えれば苦しい 忘れようとすれば寂しい 
どうすれば良いの?でも思った ねぇ いつかきっと変わって
みせるよ 強くなってみせるよ
あなたは大切な僕の一部だから♪?」
コレがその曲だ。本当は2番や3番もあるが、
あんまり長くなるのも良くないので、とりあえず、
ここまでにしておく。
「フ~ッ。この曲、久しぶりに歌ったな~。てか、長くギター
弾いてなかったせいで、かなり下手になってるよ。
父さん、母さん、こんな演奏で申し訳ない。頑張ったけど」




そうやって一人で思いにふけった。

コメント

コメントを書く

「コメディー」の人気作品

書籍化作品