取り扱い説明書
初めに
私が、障害者と呼ばれるようになって、はや15年たちました。この時までに、実に様々なことがありました。多くの方々へ迷惑を掛けましたし、多くの物を壊して、多くの人が傷つきました。
まず初めに、謹んでお詫び申し上げます。
そして、私が、周りの人に、白い目でにらまれるようになった理由は、ごく普遍的なことだったのかもしれません。
もしかしたら、それは、ほかの人にとっては、簡単に乗り越えられることだったのかもしれない。
そして、当り前の事かもしれない。
でも、そういうことを、乗り越えられない。
簡単なことを簡単だと思うことができない。
しいて言えば、できる、ということが、私にはできないのです。
感じないことを感じてしまう。
これさえなかったら、私も、周りの人たちも、もっと楽に生きていけると思います。
でも、それは、私にとって、苦しいことにほかなりません。
感じないことを感じてしまうのです。
皆さんが当たり前にしていることを、なぜしなければならないのだろう?なぜこんなに苦しいのだろう?それは、私にも、わからないし、周りの人にもわかりません。
ただ、いるだけでも苦しいのです。
皆さんには、この感覚もわからないでしょう。
わからないのだから理解なんてできなくて当然の事です。
「障害」というのはそういうものです。ですから、「障害」という文字をつけるのです。それは、書き換えるほうが良いとしてくれる、優しい方もいらっしゃいます。ですが、ここでは、あえて障害と書いたほうがわかりやすいと思うのです。
これからかくことは、ただのダメな人、我儘な人、そう見えるかもしれない。それは当然の事です。だって、皆さんにはできるんですから。
皆さんは、自分の感情を抑えることができます。
普通に働けますし、普通にお金も稼げます。
それが、私にはまったくできません。
だから、常に皆さんに生きていてごめんなさいと言いながら、生き続けるしかないわけですから、
楽しんで生きるなんて、許されるはずがありません。
今いるだけでも、苦しい。それは、本当の事です。
わからないのなら、わからないでかまいません。
この文句を単に、自己満足のつもりとして書いている、と、読んでくれて結構です。
だって、私は、周りに理解してもらう人はいないのです。誰もいないのです。
ですから、ここにこうして殴りつけるように書くしか、ないのです。
ごめんなさい。
再度謹んでお詫び申し上げます。
それでは、普通を喜んで享受していらっしゃる皆さんへ、この文句を捧げます。
まず初めに、謹んでお詫び申し上げます。
そして、私が、周りの人に、白い目でにらまれるようになった理由は、ごく普遍的なことだったのかもしれません。
もしかしたら、それは、ほかの人にとっては、簡単に乗り越えられることだったのかもしれない。
そして、当り前の事かもしれない。
でも、そういうことを、乗り越えられない。
簡単なことを簡単だと思うことができない。
しいて言えば、できる、ということが、私にはできないのです。
感じないことを感じてしまう。
これさえなかったら、私も、周りの人たちも、もっと楽に生きていけると思います。
でも、それは、私にとって、苦しいことにほかなりません。
感じないことを感じてしまうのです。
皆さんが当たり前にしていることを、なぜしなければならないのだろう?なぜこんなに苦しいのだろう?それは、私にも、わからないし、周りの人にもわかりません。
ただ、いるだけでも苦しいのです。
皆さんには、この感覚もわからないでしょう。
わからないのだから理解なんてできなくて当然の事です。
「障害」というのはそういうものです。ですから、「障害」という文字をつけるのです。それは、書き換えるほうが良いとしてくれる、優しい方もいらっしゃいます。ですが、ここでは、あえて障害と書いたほうがわかりやすいと思うのです。
これからかくことは、ただのダメな人、我儘な人、そう見えるかもしれない。それは当然の事です。だって、皆さんにはできるんですから。
皆さんは、自分の感情を抑えることができます。
普通に働けますし、普通にお金も稼げます。
それが、私にはまったくできません。
だから、常に皆さんに生きていてごめんなさいと言いながら、生き続けるしかないわけですから、
楽しんで生きるなんて、許されるはずがありません。
今いるだけでも、苦しい。それは、本当の事です。
わからないのなら、わからないでかまいません。
この文句を単に、自己満足のつもりとして書いている、と、読んでくれて結構です。
だって、私は、周りに理解してもらう人はいないのです。誰もいないのです。
ですから、ここにこうして殴りつけるように書くしか、ないのです。
ごめんなさい。
再度謹んでお詫び申し上げます。
それでは、普通を喜んで享受していらっしゃる皆さんへ、この文句を捧げます。
「取り扱い説明書」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,608
-
2.9万
-
-
168
-
59
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
62
-
22
-
-
5,119
-
2.5万
-
-
5,025
-
1万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
8,131
-
5.5万
-
-
2,445
-
6,674
-
-
3,141
-
3,386
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
9,329
-
2.3万
-
-
3,534
-
5,226
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
1,287
-
1,425
-
-
6,637
-
6,954
-
-
2,850
-
4,949
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,032
-
2.9万
-
-
336
-
840
-
-
6,183
-
3.1万
-
-
68
-
152
-
-
3,638
-
9,420
-
-
1,858
-
1,560
-
-
11
-
6
-
-
105
-
364
-
-
2,611
-
7,282
-
-
2,934
-
4,405
-
-
2,403
-
9,361
-
-
597
-
1,135
コメント