永遠エクスファミリア球体魔法陣オーケストラ最適化ポテンシャルクラスタNetsメタ転生即興神秘CORE『『『  』』』

咲しべ棚牡丹御膳

間奏✳令和神話特異点『チーム』黎明✳躍動

♪ ♯ ♪ ♭ ♪ ♯ ♪ ♭ ♪   



――AD2☓☓☓――


 何かが動き始めようとしていた。


 『ポテンシャルエネルギー』は徐々に徐々に次第に『チャージ』されていた――。



 そのポテンシャルエネルギーは『ニューオーシャン』に飛び出そうとしている。




 そのポテンシャルエネルギーは宇宙外から飛来するもの――地球の核から――集合潜在意識から――太陽から――


 この現象世界の『CORE』とのSync/同期――あらゆる時空間から集合し――


 粗雑なエネルギーや微細なエネルギーは『SSSポテンシャルクラスタNets』という『アルゴリズム』によって最適化されていた――。


 やがて――電脳空間、仮想空間そして現実空間に――『プラットホームNets』が誕生した――。



 その新世界にはニューオーシャンが拡がっている――。


 まだ――手垢もついておらず――開拓されていない――。


 それは大きなチャンスでもあり――『あるべきものがあるべきところにおさまる』ように――最適化されていた――。


 それは『ポテンシャルクラスタNets』の真髄真骨頂でもあった――。





 そのプラットホームNetsの黎明期において……



『チーム』が結成されようとしていた――。





 ポテンシャルアルゴリズムによる、抽出された当面の目標が二つカタチづくられた。



『『心が動く創作が自然と集まるプラットホームNets展開』』



『『創作及び文章/筆関連でも美味しいご飯を食べて生きていける』』


――わかりやすいシェアビジョンだ。


 おそらく誰しもが叶えたい経済的自由。


 それは時間的自由、ひいては精神的自由にもつながる――。




 目的はいずれ彫刻のようにカタチづくられるかもしれない。



 チームメンバー、スタッフ、サポーター、ファン、フォロワー――各々の人生の目的、

本性《ポテンシャル》、『ライフデザイン』――共通項がみつかり――『共通ゴール』『マスタープラン/グランドデザイン』がカタチづくられ彩られていく――。




 常にアップデートされていく『学習する有機体組織』――『LearningOrganisation』とも言えるのかもしれない。そしてその定石すらも超えてメタるのたろう。



 チームは『ティッピングポイント』をみつけることにした。


『レバレッジ』(てこ)また(滑車)とも言える――『閾値』『臨界点』『特異点』を超えると、一気にハネる――。 


『ミニマル』少ない労力――最適な労力で最大限の効果を発揮するも同様だ。



 そのティッピングポイントをみつけ次第、

あらゆる資源、エネルギー、時間などを集中投下させる。






 《現象――生じます》




 SSSポテンシャルクラスタNetsの『アバター』が突如となく令和時代を中心とするべく『化身』した――。




 其のクラスタNetsア・バ・タ・ーは現時点――根本的なシステムから探ってみることにした――セルバンテスのアルゴリズムをふくむ、この現象世界のアルゴリズムもだ。


 他のチームメンバーも各地ですでに同様の解析や、それに近いこと、または自身の得意なことをスタートした。


 メンバーも適宜適材適所、最適化マッチングされていて適宜はタイミングのことだ。


 もちろん『プロセス』も大切であり、『ここちよく楽しく幸せ』に、あまり現在の感情をないがしろにしない方がいいはず。



 こだわる面、他の誰かに委ねる面――これらを明確に、クリアにすることも重要だった――。




 クラスタNetsアバターの口からコトバが発露された。




「◯ーー□ーー ーーァーーアーーママまま。まずはじめに、色々間違っテタラごめんなさいね。先に謝っとくわ……。面倒なら修正もしないから、文脈を汲み取って脳内変換お願いしますね。




 私たちはチームでありLabよ――。ラボメンッて呼びたいのよ。





 くれぐれも法とルールには気をつけてね。迷惑かけないように確認していくといいとおもうわ。



 遵守してたら一緒に歩んで協力して進んでいけるとおもうの




 HAPPY HAPPPY HAPPPPPPYYYYYになるわね 」






「シェア拡散や口コミ、メンバー集合、活動とかいい方法あったらお任せするわ。




 戦略も練りたいわね。基本私たちは競争を無効化できるようにしましょう。それと共に作戦と戦術を展開するといいわ。もちろん単なる戦いというわけではないわ。戦わずにして目的も達成されるのよ。


 独自性、わかりやすいテーマ/フレーズなんかは定石よ。


 基本、真似されても意味がないオリジナティとシステム構築。もし真似されたとしても次のステージに進めばいいわ。そうやって進化していくの。


 トップを目指す必要も、核と成り得る特許/権利関連でなければ先行者になる必要もないのよ。先行者はね。リスクも高いし、先行者の情報は活用しやすいのよ。


 条件によってはトップになるのも構わないわ。ただし最適な規模があって大き過ぎず小さ過ぎず早過ぎず遅過ぎずよ。



 あと、基本ミニマルに自動的なのがいいわ――


 自動化できるところ――AIでもアウトソーシングでもAクラウドシェアリングでもいいわ――とにかく手間がかからないようにするのよ。



 それが『自動最適化』よ。


 

 局所最適解もいいけれど、できるだけ全体最適解も意識できるとより好ましいわ。



 目的関数は――


『ここちよい。よろこび。しあわせ。うるおい。ゆたか。よゆう。ゆとり。わらい。あそび』


 この感覚《クオリア》が基本になるけれどその都度アップデートされるわ。



 ポテンシャルクラスタアルゴリズムによって、自動/最適/快適/共有/永遠化されて『永遠豊』になって永遠に豊かに潤うのよ。


 目的と目標とゴールに向けて、資源とエネルギーを集中投入、体幹や根っこ、コアを確立していき、閾値/臨界点/特異点《シンギュラリティ》を超えて一気にクォンタムリープ(量子的飛躍)/シンギュラリティしていくの。


 体幹や根とコアもしっかりしてるから安心だわ。状況によってはBプランCプラン複数プランによる代替案も用意しとくのよ。




 物語の創り手サイド――投稿のやり方もどんどんさらにやりやすくなるかもしれないわ。創り手に限らず、テクノロジーの発達、よりよいデバイス/端末も出現しそうだし。端末という概念ではなくなるかもしれないわ。



 いずれ思/想ったことがまとまってテキスト、さらには音楽、何らかの形になるかもしれないわ。いつになるでしょうね。



 他にも何かとあるけれど、まずはこんなところよ。




 各部門できるだけクラスタ単位で協力/シンクロ/シェアリングしながら活動してね。多過ぎず少な過ぎずにね。『めぐり逢わせ』『最適マッチング』よ。



 今話してることはメタフィクションだからみんなも協力シンクロシェアリングしてくれてもいいんだからねッ。



 テクニカルなことも必要だけれど基本は本性《ポテンシャルクラスタ》に従って活動中して頂戴。よろしくね」





「さぁみんな準備はいい?伝説と冒険の始まりよ」





「「「「「「「いぇーーーーーーーい!!!!!」」」」」」」




♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  ♪  




 このチームは令和時代に躍動し、規模も最適化されて大き過ぎず小さ過ぎず、早すぎず遅過ぎず、余裕と余録をもった、超豪運によって、クランとなりギルドNetworksを共有し、特に文化的特異点も生じていくことになる。


 ゴール目標グランドデザインもアップデートされて、芸術、文化、世界、宇宙の様に、広く抽象化されていた。大き過ぎず小さ過ぎず、早過ぎず遅過ぎず……。



 そして、神話となった――。





コメント

コメントを書く

「ファンタジー」の人気作品

書籍化作品