ギレイの旅
ランプの中の友達
「なんだ、お前……。」
儀礼たちの後方から現れた、黒髪黒瞳の少年に、酔っ払いの男たちは息を飲む。
すでに、獅子の気配に飲まれているようだった。
「この人たちが白に絡むから、兄として放っとけないだろ。」
「お前のどこが兄だ。白のがずっとしっかりしてる。」
「うう。……ひどいよ。じゃぁ、名付け親。」
目に涙を浮かべて、それでも気を取り直したように微笑んで儀礼は言う。
「お前は、勝手に何にでも名前をつけてるだけだろ!」
獅子が怒鳴れば、火の精霊も負けじと炎を強める。
すると、周囲のランプがさらに明るさを増した。
「そういや、儀礼。お前、昔、学校のランプにも名前付けて持ち歩いてたってな。」
その明るいランプを見て思い出したのか、歩いてきた拓がそう言った。
利香もいるので、どうやら、食べ終わったらしい。
「何で知ってるんだよ。」
ランプを持ち歩いていたのは、確か儀礼が5歳になる前のことだ。
「槍峰の姉貴たちが言ってたな。ペットのようにランプを連れて歩いてたって。それも変な名前を付けて。」
にやにやと拓は笑う。
確かに、小さな時、儀礼はどこに行くにもランプを持って歩いた時期があった。
それはとても大切な思い出で、それを思い出した途端に、儀礼は拓に怒鳴り返していた。
「変じゃない! 火の王でヒオウだ!」
《ヒオウじゃねぇ! Fio、フィオだ!》
儀礼がヒオウと言った瞬間に周り中のランプの炎が燃え上がった。
驚いたように儀礼は目を見張った。
《お前は、昔っから発音おかしかったな。父親ゆずりか?》
腕を組み、胡坐をかき、考えるように首を傾げて、空中で小さな火の精霊フィオがつぶやく。
気の強そうな目元、自信溢れる口元、そして、透明な美しい精霊の羽。
「火王……?」
燃え上がるランプに目を留めて、儀礼は呆然と呟く。
《フィオだ。》
儀礼の目の前に飛び上がり、フィオが言う。
「フィオだって、ギレイ君。12歳位の姿をした火の精霊だよ。」
その位置を指差し、白が言えば、儀礼は目を見開いたままボロボロと涙をこぼした。
「そうだ、フィオ……。どうして僕、忘れてたんだろう。母さんに聞いた、精霊の友達の名前。」
驚いたように呆然と儀礼は涙を流し続ける。
その精霊は見ることはできなかったが、幼い儀礼に、いつでもランプの中の炎を揺らして、確かにその存在を示してくれていた。
「えっと、昔、ギレイ君が誘拐されかけた時に、魔力を使い過ぎて、一度消滅しかかったんだって。だから、精霊としての存在が消えて、ギレイ君は忘れちゃったんだって言ってる。」
精霊の言う言葉を白は儀礼に伝える。
しかし、その言葉が本当ならば、消えかけるまでに弱った精霊のフィオはやはり、また新たに姿を保てるまでに脅威の回復をしたことになる。
儀礼の生きてきた、たった15年という時間の中で。
「誘拐されかけた時って? いつのこと? 4歳までは僕、火王のこと覚えてたよね。」
涙を袖で拭きながら、儀礼は尋ねる。
《お前が剥製にされかけた時だよ。大丈夫だ。もう、あんなことにはさせない。絶対に俺が守るからな。》
まるで、保護者ででもあるかのように、フィオは優しく儀礼を見つめる。
ランプの炎が食堂中で明るく揺れた。
「ギレイ君が……はくせいにされかけた時だって……。」
はくせい、剥製? と、白は自分の言った言葉に青ざめる。
「5歳の時。あ、あの時、父さんや穴兎だけじゃなくて、フィオも助けてくれたんだ。消滅しかけて……?」
ぎりっと儀礼は奥歯を噛む。
「フィオ。助けてくれて、ありがとう!!」
そう言って、儀礼は食堂のランプに向かって微笑んだ。
残念ながら、フィオはそことは逆方向にいるのだが、強大な魔力が動いたのが、白には分かった。
魔力は火の精霊フィオへと注がれる。
煌煌とフィオは強い光を放つ。
ほんの少しだけ成長したように見える。人間にして、1歳分。
精霊にすれば100年分の成長。
白の顔はさらに青ざめた。
《ばか。お前は、また配分も考えずに他人に魔力を与えちまって。また、魔力切れで倒れるぞ。ただでさえ無茶ばっかすんのに……。》
呆れたように、困ったように言った精霊の口元は優しく緩む。
《でもな、ありがとう。》
嬉しそうに精霊フィオは笑った。
「おい! いい加減にしろよ!」
突如、苛立った声が食堂内に響いた。
最初に白に絡んできた男の声だった。
仲間らしい5人の男たちも腕を鳴らして戦闘態勢になっている。
「俺達をここまで、こけにしてくれたのは、お前らが初めてだよ。」
別の男が怒りに顔を赤く染めて言った。
儀礼たちの中では、すでにこの男達との話は終わっていたのだが、男たちの中ではまだ続いていたらしい。
拓と獅子が前へと進み出る。
しかし、泊まっている宿の食堂で、乱闘騒ぎは避けたいところだった。
追い出されることになるからだ。
儀礼は腕を広げて二人を止めた。
そして、いたずらっぽく口元をにやりと上げる。
「この店のランプって、明るいよね。」
意味ありげに儀礼は呟く。
「何をどうでもいいことを、話を逸らす気か!」
怒りをあらわに、6人の男たちが儀礼たちへと殴りかかってくる。
「獅子、六ね。フィオ、お願い!」
にっこりと楽しげに儀礼は笑った。
次の瞬間。
儀礼たちと男達との間には、食堂のランプから燃え上がった炎で壁が出来上がっていた。
殴りかかっていた男たちの腕を、炎の壁が焼き付ける。
「うお~ぉ!」
その場に、男たちの呻き声が響き渡った。
炎の壁は一瞬でなくなり、その場に儀礼たちの姿は、なくなっていた。
儀礼が獅子に言った『六』とは六時の方向、後退を指す言葉だったのだ。
儀礼たちの後方から現れた、黒髪黒瞳の少年に、酔っ払いの男たちは息を飲む。
すでに、獅子の気配に飲まれているようだった。
「この人たちが白に絡むから、兄として放っとけないだろ。」
「お前のどこが兄だ。白のがずっとしっかりしてる。」
「うう。……ひどいよ。じゃぁ、名付け親。」
目に涙を浮かべて、それでも気を取り直したように微笑んで儀礼は言う。
「お前は、勝手に何にでも名前をつけてるだけだろ!」
獅子が怒鳴れば、火の精霊も負けじと炎を強める。
すると、周囲のランプがさらに明るさを増した。
「そういや、儀礼。お前、昔、学校のランプにも名前付けて持ち歩いてたってな。」
その明るいランプを見て思い出したのか、歩いてきた拓がそう言った。
利香もいるので、どうやら、食べ終わったらしい。
「何で知ってるんだよ。」
ランプを持ち歩いていたのは、確か儀礼が5歳になる前のことだ。
「槍峰の姉貴たちが言ってたな。ペットのようにランプを連れて歩いてたって。それも変な名前を付けて。」
にやにやと拓は笑う。
確かに、小さな時、儀礼はどこに行くにもランプを持って歩いた時期があった。
それはとても大切な思い出で、それを思い出した途端に、儀礼は拓に怒鳴り返していた。
「変じゃない! 火の王でヒオウだ!」
《ヒオウじゃねぇ! Fio、フィオだ!》
儀礼がヒオウと言った瞬間に周り中のランプの炎が燃え上がった。
驚いたように儀礼は目を見張った。
《お前は、昔っから発音おかしかったな。父親ゆずりか?》
腕を組み、胡坐をかき、考えるように首を傾げて、空中で小さな火の精霊フィオがつぶやく。
気の強そうな目元、自信溢れる口元、そして、透明な美しい精霊の羽。
「火王……?」
燃え上がるランプに目を留めて、儀礼は呆然と呟く。
《フィオだ。》
儀礼の目の前に飛び上がり、フィオが言う。
「フィオだって、ギレイ君。12歳位の姿をした火の精霊だよ。」
その位置を指差し、白が言えば、儀礼は目を見開いたままボロボロと涙をこぼした。
「そうだ、フィオ……。どうして僕、忘れてたんだろう。母さんに聞いた、精霊の友達の名前。」
驚いたように呆然と儀礼は涙を流し続ける。
その精霊は見ることはできなかったが、幼い儀礼に、いつでもランプの中の炎を揺らして、確かにその存在を示してくれていた。
「えっと、昔、ギレイ君が誘拐されかけた時に、魔力を使い過ぎて、一度消滅しかかったんだって。だから、精霊としての存在が消えて、ギレイ君は忘れちゃったんだって言ってる。」
精霊の言う言葉を白は儀礼に伝える。
しかし、その言葉が本当ならば、消えかけるまでに弱った精霊のフィオはやはり、また新たに姿を保てるまでに脅威の回復をしたことになる。
儀礼の生きてきた、たった15年という時間の中で。
「誘拐されかけた時って? いつのこと? 4歳までは僕、火王のこと覚えてたよね。」
涙を袖で拭きながら、儀礼は尋ねる。
《お前が剥製にされかけた時だよ。大丈夫だ。もう、あんなことにはさせない。絶対に俺が守るからな。》
まるで、保護者ででもあるかのように、フィオは優しく儀礼を見つめる。
ランプの炎が食堂中で明るく揺れた。
「ギレイ君が……はくせいにされかけた時だって……。」
はくせい、剥製? と、白は自分の言った言葉に青ざめる。
「5歳の時。あ、あの時、父さんや穴兎だけじゃなくて、フィオも助けてくれたんだ。消滅しかけて……?」
ぎりっと儀礼は奥歯を噛む。
「フィオ。助けてくれて、ありがとう!!」
そう言って、儀礼は食堂のランプに向かって微笑んだ。
残念ながら、フィオはそことは逆方向にいるのだが、強大な魔力が動いたのが、白には分かった。
魔力は火の精霊フィオへと注がれる。
煌煌とフィオは強い光を放つ。
ほんの少しだけ成長したように見える。人間にして、1歳分。
精霊にすれば100年分の成長。
白の顔はさらに青ざめた。
《ばか。お前は、また配分も考えずに他人に魔力を与えちまって。また、魔力切れで倒れるぞ。ただでさえ無茶ばっかすんのに……。》
呆れたように、困ったように言った精霊の口元は優しく緩む。
《でもな、ありがとう。》
嬉しそうに精霊フィオは笑った。
「おい! いい加減にしろよ!」
突如、苛立った声が食堂内に響いた。
最初に白に絡んできた男の声だった。
仲間らしい5人の男たちも腕を鳴らして戦闘態勢になっている。
「俺達をここまで、こけにしてくれたのは、お前らが初めてだよ。」
別の男が怒りに顔を赤く染めて言った。
儀礼たちの中では、すでにこの男達との話は終わっていたのだが、男たちの中ではまだ続いていたらしい。
拓と獅子が前へと進み出る。
しかし、泊まっている宿の食堂で、乱闘騒ぎは避けたいところだった。
追い出されることになるからだ。
儀礼は腕を広げて二人を止めた。
そして、いたずらっぽく口元をにやりと上げる。
「この店のランプって、明るいよね。」
意味ありげに儀礼は呟く。
「何をどうでもいいことを、話を逸らす気か!」
怒りをあらわに、6人の男たちが儀礼たちへと殴りかかってくる。
「獅子、六ね。フィオ、お願い!」
にっこりと楽しげに儀礼は笑った。
次の瞬間。
儀礼たちと男達との間には、食堂のランプから燃え上がった炎で壁が出来上がっていた。
殴りかかっていた男たちの腕を、炎の壁が焼き付ける。
「うお~ぉ!」
その場に、男たちの呻き声が響き渡った。
炎の壁は一瞬でなくなり、その場に儀礼たちの姿は、なくなっていた。
儀礼が獅子に言った『六』とは六時の方向、後退を指す言葉だったのだ。
「ギレイの旅」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,569
-
2.9万
-
-
165
-
59
-
-
61
-
22
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
5,013
-
1万
-
-
5,069
-
2.5万
-
-
9,625
-
1.6万
-
-
8,090
-
5.5万
-
-
2,409
-
6,662
-
-
3,133
-
3,383
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,521
-
5,226
-
-
9,293
-
2.3万
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
1,284
-
1,419
-
-
2,846
-
4,948
-
-
6,615
-
6,954
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
316
-
795
-
-
65
-
152
-
-
6,161
-
3.1万
-
-
1,856
-
1,560
-
-
3,630
-
9,417
-
-
105
-
364
-
-
11
-
4
-
-
2,605
-
7,282
-
-
2,931
-
4,405
-
-
9,139
-
2.3万
-
-
4,870
-
1.7万
-
-
599
-
220
-
-
2,388
-
9,359
-
-
1,257
-
8,382
-
-
558
-
1,070
-
-
71
-
145
-
-
2,785
-
1万
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,625
-
1.6万
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
9,293
-
2.3万
-
-
9,139
-
2.3万
コメント