ギレイの旅
不審な依頼
儀礼は厳重な研究室を借り、儀礼個人宛に届いた手紙を開いた。
それは、不審な依頼書だった。
管理局を通して届けられた仕事で、本来ならば、怪しむ点はない。
ましてや、チェックの厳しい『蜃気楼』宛てに来た依頼だ。
ならば、儀礼は何をそんなに不審がっているのか。
一つ、依頼主の名が明かされていないこと。
二つ、仕事内容に対し、報酬が高すぎること。
三つ、人の手を使った、手紙という形で儀礼の元に届いたこと。
四つ、誰も知るはずのない事実をこの依頼が語っていること。
その依頼内容とは。
『蜃気楼のもとにある、青い目の預かりものを、無事にドルエド国内へ運び入れること。』
青い瞳。
間違いなく、儀礼が拾った子ども、白のことだろう。
報酬は城が一つ買える程。
――怪しさ満点だ。
何より、この依頼を穴兎が知らないと言った。
現段階で、この依頼を出せるのがその人物以外、儀礼には考えられないというのに。
穴兎:“危険過ぎるな。依頼主が掴めないってのが気になる。”
儀礼:“穴兎、負けず嫌いだ。”
アナザーの真剣な気配に、儀礼は笑いながら、茶々を入れる。
穴兎:“違え。お前、分かってて言ってるだろ。”
その依頼書について穴兎に確認を取れば、その情報がまったくないと言う。
ネット上のどこにもデータとして残されていていない。
つまり、これは完全な手書きで、人の手のみを通して届けられた依頼書。
印刷技術すら使わずに、正式な書類として整えるのは大変な手間がかかる。
それなのにこの手紙は、儀礼が白を拾って数日の間に、書類と書式を整え、正式な依頼として儀礼の下に届いた。
儀礼:“でもさ。この依頼、受けるにしても断るにしても、どっちにしろ僕はドルエドへ行くんだよ。白に連れて行くって約束したし。”
当たり前のこととして儀礼は言う。
儀礼:“今、ドルエド以外に白を保護できる環境があるのかも分からないし……少なくとも、『蜃気楼』を利用してでも、この依頼主は、白を護りたいんだと思う。”
真剣な表情で口元に拳を当て、儀礼は考える。
この依頼内容の『無事にドルエドへ』と言う件を。
裏に流れるシャーロットに関する情報には、命を狙うものも、守れと言うものもいくつかあった。
そして穴兎に言わせるなら、その中には、ドルエドの国家レベルで動いているものがあるらしい。
儀礼が言葉を打ち込む前に、アナザーからの返信が届いた。
穴兎:“国境でお前の写真を撮った連中、ってことか。お前のデータをシャーロットに上書きした奴。つまり、ドルエドの国を動かせる者。”
より深みを増したようなアナザーの言葉。
国が動くなら、信用はある。
しかし、危険度も増すということ。
儀礼:“うん。人を通して直接手紙を持ってきたんだよ? 追跡されると思うよね、普通。つまり、向こうはある程度は信頼を示してきた。”
真剣に文字を打ち込み、それからくすくすと笑みを漏らし、儀礼は続ける。
儀礼“でも、ウサギのことは信用できないってことだね。”
穴兎はネットの超人『アナザー』、つまりは世界中をハッキングする犯罪者。
信用しろと言う方が無理だろう。
穴兎:“追跡できたのか?”
儀礼:“だめ。不審者を装って、手紙の配達者を知り合いにすり返られた。普通やる? そこまで。”
手紙を持ってきたモデストの話を聞くなら、配達者はそうとう痛めつけられたらしい。
そして、モデストが町に帰った時には、忽然と消えていたという。
モデストと共に、優秀な警備兵を見張りとして連れて来たためだろう。
それが配達者の指示だったと言うから、計画性すら感じる。
しかし、動けないほどの怪我だ。
儀礼とは無関係……と言えるのかよくわからないが、無事に回復することを祈る。
穴兎:“信用して行くしかないってことか。……なるべく時間を稼げ。少しでも情報を集める。”
儀礼:“わかった。近くの国境だとユートラスに近すぎるから不安だし、少し西に行ってからドルエドに向かおうと思ってるんだ。王都越えてからかな。ほら、来る時に無理やり通った国境あるだろ、さすがにあの周辺もまずいかと思うんだ。”
儀礼がこのフェード国に入る時に通った国境は、無理やりゲートをこじ開けて通ってきたようなもので、犯罪一歩手前だ。
儀礼に非がないと言っても、国境警備の兵士たちの印象は悪くなっている。
そこはぜひとも避けたい。
そうなると、ドルエドに入るのはかなり先になるのだ。
急いでいる様子の白には悪いが、どうしても、先に伸びるのは我慢してもらいたい。
穴兎:“気を付けろよ。”
儀礼:“危険度は変わらないよ。この依頼はあっても、なくても。白は狙われてる。僕も狙われてる。”
穴兎:“……確かにな。変わらない、か。”
儀礼:“でも、白を守る力があると判断したから、僕に依頼が来た。そう、思ってもいいだろ。僕の護衛の力も含めてさ。もちろん、僕にとっては穴兎も信頼できる力だし♪”
依頼主が『アナザー』を信用しなくとも、儀礼は全幅の信頼を寄せる。
それが、確かな力になることを、儀礼は知っている。
幾度も儀礼の危機を救ってくれた友人は、誰かを守るためだけでなく、世界すら守る力を持っている。
穴兎:“助けになる情報とまではいかないが、ホリングワースの家について少し分かった。何代か続けてアルバドリスクの貴族と婚姻してる。”
儀礼:“そっか。だからあの人、金髪だったんだ。フェードでは珍しいよね。まして、貴族でなんて。”
フェードの貴族はほとんどが黒髪に緑か青色の瞳。フェードの国王もそうだ。
穴兎:“そうだな。フェードは黒髪緑瞳がほとんどだからな。だからこそ、すぐに調べがついた。そのホリングワースが、『シャーロット』を探していたと言うなら、親戚経由で情報が回ってきた可能性が高い。”
ホリングワースの探していた娘は、アルバドリスクの貴族である可能性が高いということだろう。
儀礼の予想は確信へと近付いた。
けれど、どこかで、不安に思う心がある。
白がもし本当に、アルバドリスクの貴族ならば、その血と繋がりを持っていると思われる儀礼の母は……。
いや、それを今思っても仕方のないことだった。
母が平民だろうが、貴族だろうが、今はドルエドのシエンの住人だ。
それは間違いがなく、そして、儀礼の母は今、白のように弱ったり、苦しんではいない。
ならそれでいいと、儀礼はその考えを払い落とす。
今考えるのは、この怪しい依頼の主を突き止めることと、無事にドルエドまで白を連れて行くことだ。
それは、不審な依頼書だった。
管理局を通して届けられた仕事で、本来ならば、怪しむ点はない。
ましてや、チェックの厳しい『蜃気楼』宛てに来た依頼だ。
ならば、儀礼は何をそんなに不審がっているのか。
一つ、依頼主の名が明かされていないこと。
二つ、仕事内容に対し、報酬が高すぎること。
三つ、人の手を使った、手紙という形で儀礼の元に届いたこと。
四つ、誰も知るはずのない事実をこの依頼が語っていること。
その依頼内容とは。
『蜃気楼のもとにある、青い目の預かりものを、無事にドルエド国内へ運び入れること。』
青い瞳。
間違いなく、儀礼が拾った子ども、白のことだろう。
報酬は城が一つ買える程。
――怪しさ満点だ。
何より、この依頼を穴兎が知らないと言った。
現段階で、この依頼を出せるのがその人物以外、儀礼には考えられないというのに。
穴兎:“危険過ぎるな。依頼主が掴めないってのが気になる。”
儀礼:“穴兎、負けず嫌いだ。”
アナザーの真剣な気配に、儀礼は笑いながら、茶々を入れる。
穴兎:“違え。お前、分かってて言ってるだろ。”
その依頼書について穴兎に確認を取れば、その情報がまったくないと言う。
ネット上のどこにもデータとして残されていていない。
つまり、これは完全な手書きで、人の手のみを通して届けられた依頼書。
印刷技術すら使わずに、正式な書類として整えるのは大変な手間がかかる。
それなのにこの手紙は、儀礼が白を拾って数日の間に、書類と書式を整え、正式な依頼として儀礼の下に届いた。
儀礼:“でもさ。この依頼、受けるにしても断るにしても、どっちにしろ僕はドルエドへ行くんだよ。白に連れて行くって約束したし。”
当たり前のこととして儀礼は言う。
儀礼:“今、ドルエド以外に白を保護できる環境があるのかも分からないし……少なくとも、『蜃気楼』を利用してでも、この依頼主は、白を護りたいんだと思う。”
真剣な表情で口元に拳を当て、儀礼は考える。
この依頼内容の『無事にドルエドへ』と言う件を。
裏に流れるシャーロットに関する情報には、命を狙うものも、守れと言うものもいくつかあった。
そして穴兎に言わせるなら、その中には、ドルエドの国家レベルで動いているものがあるらしい。
儀礼が言葉を打ち込む前に、アナザーからの返信が届いた。
穴兎:“国境でお前の写真を撮った連中、ってことか。お前のデータをシャーロットに上書きした奴。つまり、ドルエドの国を動かせる者。”
より深みを増したようなアナザーの言葉。
国が動くなら、信用はある。
しかし、危険度も増すということ。
儀礼:“うん。人を通して直接手紙を持ってきたんだよ? 追跡されると思うよね、普通。つまり、向こうはある程度は信頼を示してきた。”
真剣に文字を打ち込み、それからくすくすと笑みを漏らし、儀礼は続ける。
儀礼“でも、ウサギのことは信用できないってことだね。”
穴兎はネットの超人『アナザー』、つまりは世界中をハッキングする犯罪者。
信用しろと言う方が無理だろう。
穴兎:“追跡できたのか?”
儀礼:“だめ。不審者を装って、手紙の配達者を知り合いにすり返られた。普通やる? そこまで。”
手紙を持ってきたモデストの話を聞くなら、配達者はそうとう痛めつけられたらしい。
そして、モデストが町に帰った時には、忽然と消えていたという。
モデストと共に、優秀な警備兵を見張りとして連れて来たためだろう。
それが配達者の指示だったと言うから、計画性すら感じる。
しかし、動けないほどの怪我だ。
儀礼とは無関係……と言えるのかよくわからないが、無事に回復することを祈る。
穴兎:“信用して行くしかないってことか。……なるべく時間を稼げ。少しでも情報を集める。”
儀礼:“わかった。近くの国境だとユートラスに近すぎるから不安だし、少し西に行ってからドルエドに向かおうと思ってるんだ。王都越えてからかな。ほら、来る時に無理やり通った国境あるだろ、さすがにあの周辺もまずいかと思うんだ。”
儀礼がこのフェード国に入る時に通った国境は、無理やりゲートをこじ開けて通ってきたようなもので、犯罪一歩手前だ。
儀礼に非がないと言っても、国境警備の兵士たちの印象は悪くなっている。
そこはぜひとも避けたい。
そうなると、ドルエドに入るのはかなり先になるのだ。
急いでいる様子の白には悪いが、どうしても、先に伸びるのは我慢してもらいたい。
穴兎:“気を付けろよ。”
儀礼:“危険度は変わらないよ。この依頼はあっても、なくても。白は狙われてる。僕も狙われてる。”
穴兎:“……確かにな。変わらない、か。”
儀礼:“でも、白を守る力があると判断したから、僕に依頼が来た。そう、思ってもいいだろ。僕の護衛の力も含めてさ。もちろん、僕にとっては穴兎も信頼できる力だし♪”
依頼主が『アナザー』を信用しなくとも、儀礼は全幅の信頼を寄せる。
それが、確かな力になることを、儀礼は知っている。
幾度も儀礼の危機を救ってくれた友人は、誰かを守るためだけでなく、世界すら守る力を持っている。
穴兎:“助けになる情報とまではいかないが、ホリングワースの家について少し分かった。何代か続けてアルバドリスクの貴族と婚姻してる。”
儀礼:“そっか。だからあの人、金髪だったんだ。フェードでは珍しいよね。まして、貴族でなんて。”
フェードの貴族はほとんどが黒髪に緑か青色の瞳。フェードの国王もそうだ。
穴兎:“そうだな。フェードは黒髪緑瞳がほとんどだからな。だからこそ、すぐに調べがついた。そのホリングワースが、『シャーロット』を探していたと言うなら、親戚経由で情報が回ってきた可能性が高い。”
ホリングワースの探していた娘は、アルバドリスクの貴族である可能性が高いということだろう。
儀礼の予想は確信へと近付いた。
けれど、どこかで、不安に思う心がある。
白がもし本当に、アルバドリスクの貴族ならば、その血と繋がりを持っていると思われる儀礼の母は……。
いや、それを今思っても仕方のないことだった。
母が平民だろうが、貴族だろうが、今はドルエドのシエンの住人だ。
それは間違いがなく、そして、儀礼の母は今、白のように弱ったり、苦しんではいない。
ならそれでいいと、儀礼はその考えを払い落とす。
今考えるのは、この怪しい依頼の主を突き止めることと、無事にドルエドまで白を連れて行くことだ。
「ギレイの旅」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,569
-
2.9万
-
-
165
-
59
-
-
61
-
22
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
5,013
-
1万
-
-
5,071
-
2.5万
-
-
9,626
-
1.6万
-
-
8,090
-
5.5万
-
-
2,411
-
6,662
-
-
3,133
-
3,383
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,521
-
5,226
-
-
9,293
-
2.3万
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
1,284
-
1,419
-
-
2,846
-
4,948
-
-
6,614
-
6,954
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
316
-
795
-
-
65
-
152
-
-
6,161
-
3.1万
-
-
1,856
-
1,560
-
-
3,630
-
9,417
-
-
105
-
364
-
-
11
-
4
-
-
2,605
-
7,282
-
-
2,931
-
4,405
-
-
9,139
-
2.3万
-
-
4,870
-
1.7万
-
-
600
-
220
-
-
2,388
-
9,359
-
-
1,257
-
8,382
-
-
558
-
1,070
-
-
71
-
145
-
-
2,785
-
1万
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,626
-
1.6万
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
9,293
-
2.3万
-
-
9,139
-
2.3万
コメント