ギレイの旅
遺跡に触れる町
町中の公園で、普通に、一般に無料で、誰でも、触れられる遺跡があった。
遺跡ランクE。
それでも遺跡。古代の文明。
公園の入り口に飾られた石像に儀礼は抱きつく。
「ああー、まさかこんな身近に遺跡に触れるなんて。五千年前の建設者の気持ちが伝わってくるようだっ」
それはそれは、幸せそうな顔をしている儀礼。この間、十分過ぎるほど古代文明の恐ろしさを味わったはずなのだが。
「あ、あっちにも! こんなに大きいのに開放してるのか!? 感激だ! うー、この手触り、間違いない、マカシトレヤの遺跡と同じ材質だ!」
小さな子供たちが遊ぶ中を、大きな少年が童心に返りはしゃぎまわっている。
それも、子供でも飽きたような仕掛けを見つけては大喜びしている。
離れた所で、他人の振りをして見守る獅子。
「なぁ、兄ちゃん」
知らぬ顔をしていた獅子に一人の少年が話しかけてきた。歳は周りで遊ぶ子供達よりは大きく11、2歳程。
「ん~?」
間延びした声で獅子は応じる。
「あの、ねーちゃんはバカなのか?」
儀礼のことを指差してその少年は言う。
少年の顔を見て、不審行動をする儀礼を見る。
「いや……天才って呼ばれてる……」
笑いをこらえ、にやける程度で獅子は答える。
「そっか。なんだ。研究者なのか?」
少し安心した様子で少年は質問を続ける。
「そうだな。遊んでるようにしか見えないけどな」
儀礼を見て獅子は答える。
その儀礼は、またどこかに走って行って歓喜の声を上げている。
「ふーん。不審者だったらモク爺に情報売ろうと思ったのに、残念」
「情報を売る?」
意味がわからないというように獅子は語尾を上げた。
「何だよ兄ちゃん。そんなに大きいのに知らないのか? 貴重な情報は高く売れるんだぜ。こんな公園に不審者がいるって教えりゃ、自警団じゃ何も貰えないけど、モク爺、モックタワルって情報屋のじいさんなら千円はくれるな」
偉そうな態度で講義するように少年は人差し指を振る。
「子供の小遣いには高いな」
特に興味もなさそうに、獅子は子供の相手をする。
「それだけ大事なんだよ。遺跡の一部を持って帰ろうとしたり、壊す奴がいるから」
そう言って、少年は怒ったように腕を組んだ。
「そうなのか。大変なんだな。ま、その点あいつは心配ないよ。遺跡壊そうとする奴には容赦なく攻撃するだろうけどな」
何を思い出したのか、遠い目をする獅子。
「やばい奴なのか?」
そんな獅子の様子に不安を感じたのか、耳打ちするように口元に手を当て声を小さくする少年。
「やばいって?」
獅子が首を傾げる。
儀礼自体に問題はないが、Sランクというのはやばいに入るのだろうか?
「やあ、小さな情報屋さん。こんにちは」
「うわっ!」
少年の背後に突如、儀礼が現れる。驚いた少年に、儀礼の接近に気付いていたのに教えなかった獅子は、ひひひ、と笑っている。
「なかなか聞き上手だなぁ。僕に何の用かな?」
警戒したように笑みを浮かべ眼鏡を押さえる儀礼。
「ぼく?」
少年が眉根を寄せる。
「ああ、そいつ、男」
獅子が儀礼を指差す。
「えええ!?」
驚き過ぎの少年の頭を押さえ、儀礼が再び問いかける。
「離れてた僕と、そいつが知り合いだって知ってる君は、いったい僕の何を聞き出そうって言うんだ?」
そいつ、と仕返しのように獅子を指差してから、儀礼は少年の頭を両手で挟み問い詰める。
「は……ははは」
少年の目が泳いでいる。はぁ、とため息を吐くと諦めたように口を開く。
「もういいよ。仕事にならねぇ。あんたのこと聞いてきたら小遣いくれるって、門番の兄ちゃんが」
言われてそちらを見れば、顔を赤くした青年がにこやかに手を振っている。顔は見えるが、声の聞こえる距離ではない。
「なんだ。そんなことか」
儀礼は少年の頭を放す。
「ああ! こんな所に!」
足元に並べられた飾り石も遺跡の一部分だった。
膝をつき、儀礼は顔が着きそうになるほどその細かい模様を覗き込む。
「変な奴だな」
少年は顔を引きつらせている。
「否定はしない」
獅子が失礼なことを言う。
「これもマカシトレヤの遺跡の床と同じだー。写真でしか見たことなかったのに。感激だー。本物だよ。この模様も色も。五千年も経ってるなんて思えない。まるで……」
マシンガンのごとく打ち出されていた儀礼の言葉が突然止まった。
地面に顔が着きそうな状態で、儀礼の体自体も動きを止めている。また誰かの怒りで硬直したのだろうか。
獅子が首を傾げながら引き起こそうとすれば、その前に儀礼はガバリと上体を起こす。
「ねぇ、君。この辺の情報に詳しい?」
真剣な表情で儀礼は少年に聞く。
両腕を掴まれた少年は驚きながらもうなずく。
「ああ。この辺りじゃ大人より使えるってモク爺に言われるぜ」
少年は得意そうに笑う。
「よし」
そう言うと、儀礼は少年の手を取り、引きずるように走り出す。
「え? なんだよ!」
慌てる少年を無視して、儀礼はさらに足を速める。
「獅子!」
呼ばれれば、すでに並走している獅子。少年を抱えるように片腕で抱き上げる。
公園の入り口前に無人の車が走りこんでくる。門の前で止まり、儀礼は後ろの扉を開け獅子が少年を放り込む。
次いで、二人が前に乗り込むと扉が閉まりきる前に猛スピードで車は走り出した。
「ゆ……誘拐だーっ!」
車の姿が跡形もなく消えてから、我に返った門番が叫んだ。
遺跡ランクE。
それでも遺跡。古代の文明。
公園の入り口に飾られた石像に儀礼は抱きつく。
「ああー、まさかこんな身近に遺跡に触れるなんて。五千年前の建設者の気持ちが伝わってくるようだっ」
それはそれは、幸せそうな顔をしている儀礼。この間、十分過ぎるほど古代文明の恐ろしさを味わったはずなのだが。
「あ、あっちにも! こんなに大きいのに開放してるのか!? 感激だ! うー、この手触り、間違いない、マカシトレヤの遺跡と同じ材質だ!」
小さな子供たちが遊ぶ中を、大きな少年が童心に返りはしゃぎまわっている。
それも、子供でも飽きたような仕掛けを見つけては大喜びしている。
離れた所で、他人の振りをして見守る獅子。
「なぁ、兄ちゃん」
知らぬ顔をしていた獅子に一人の少年が話しかけてきた。歳は周りで遊ぶ子供達よりは大きく11、2歳程。
「ん~?」
間延びした声で獅子は応じる。
「あの、ねーちゃんはバカなのか?」
儀礼のことを指差してその少年は言う。
少年の顔を見て、不審行動をする儀礼を見る。
「いや……天才って呼ばれてる……」
笑いをこらえ、にやける程度で獅子は答える。
「そっか。なんだ。研究者なのか?」
少し安心した様子で少年は質問を続ける。
「そうだな。遊んでるようにしか見えないけどな」
儀礼を見て獅子は答える。
その儀礼は、またどこかに走って行って歓喜の声を上げている。
「ふーん。不審者だったらモク爺に情報売ろうと思ったのに、残念」
「情報を売る?」
意味がわからないというように獅子は語尾を上げた。
「何だよ兄ちゃん。そんなに大きいのに知らないのか? 貴重な情報は高く売れるんだぜ。こんな公園に不審者がいるって教えりゃ、自警団じゃ何も貰えないけど、モク爺、モックタワルって情報屋のじいさんなら千円はくれるな」
偉そうな態度で講義するように少年は人差し指を振る。
「子供の小遣いには高いな」
特に興味もなさそうに、獅子は子供の相手をする。
「それだけ大事なんだよ。遺跡の一部を持って帰ろうとしたり、壊す奴がいるから」
そう言って、少年は怒ったように腕を組んだ。
「そうなのか。大変なんだな。ま、その点あいつは心配ないよ。遺跡壊そうとする奴には容赦なく攻撃するだろうけどな」
何を思い出したのか、遠い目をする獅子。
「やばい奴なのか?」
そんな獅子の様子に不安を感じたのか、耳打ちするように口元に手を当て声を小さくする少年。
「やばいって?」
獅子が首を傾げる。
儀礼自体に問題はないが、Sランクというのはやばいに入るのだろうか?
「やあ、小さな情報屋さん。こんにちは」
「うわっ!」
少年の背後に突如、儀礼が現れる。驚いた少年に、儀礼の接近に気付いていたのに教えなかった獅子は、ひひひ、と笑っている。
「なかなか聞き上手だなぁ。僕に何の用かな?」
警戒したように笑みを浮かべ眼鏡を押さえる儀礼。
「ぼく?」
少年が眉根を寄せる。
「ああ、そいつ、男」
獅子が儀礼を指差す。
「えええ!?」
驚き過ぎの少年の頭を押さえ、儀礼が再び問いかける。
「離れてた僕と、そいつが知り合いだって知ってる君は、いったい僕の何を聞き出そうって言うんだ?」
そいつ、と仕返しのように獅子を指差してから、儀礼は少年の頭を両手で挟み問い詰める。
「は……ははは」
少年の目が泳いでいる。はぁ、とため息を吐くと諦めたように口を開く。
「もういいよ。仕事にならねぇ。あんたのこと聞いてきたら小遣いくれるって、門番の兄ちゃんが」
言われてそちらを見れば、顔を赤くした青年がにこやかに手を振っている。顔は見えるが、声の聞こえる距離ではない。
「なんだ。そんなことか」
儀礼は少年の頭を放す。
「ああ! こんな所に!」
足元に並べられた飾り石も遺跡の一部分だった。
膝をつき、儀礼は顔が着きそうになるほどその細かい模様を覗き込む。
「変な奴だな」
少年は顔を引きつらせている。
「否定はしない」
獅子が失礼なことを言う。
「これもマカシトレヤの遺跡の床と同じだー。写真でしか見たことなかったのに。感激だー。本物だよ。この模様も色も。五千年も経ってるなんて思えない。まるで……」
マシンガンのごとく打ち出されていた儀礼の言葉が突然止まった。
地面に顔が着きそうな状態で、儀礼の体自体も動きを止めている。また誰かの怒りで硬直したのだろうか。
獅子が首を傾げながら引き起こそうとすれば、その前に儀礼はガバリと上体を起こす。
「ねぇ、君。この辺の情報に詳しい?」
真剣な表情で儀礼は少年に聞く。
両腕を掴まれた少年は驚きながらもうなずく。
「ああ。この辺りじゃ大人より使えるってモク爺に言われるぜ」
少年は得意そうに笑う。
「よし」
そう言うと、儀礼は少年の手を取り、引きずるように走り出す。
「え? なんだよ!」
慌てる少年を無視して、儀礼はさらに足を速める。
「獅子!」
呼ばれれば、すでに並走している獅子。少年を抱えるように片腕で抱き上げる。
公園の入り口前に無人の車が走りこんでくる。門の前で止まり、儀礼は後ろの扉を開け獅子が少年を放り込む。
次いで、二人が前に乗り込むと扉が閉まりきる前に猛スピードで車は走り出した。
「ゆ……誘拐だーっ!」
車の姿が跡形もなく消えてから、我に返った門番が叫んだ。
「ギレイの旅」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,569
-
2.9万
-
-
165
-
59
-
-
61
-
22
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
5,013
-
1万
-
-
5,071
-
2.5万
-
-
9,626
-
1.6万
-
-
8,090
-
5.5万
-
-
2,411
-
6,662
-
-
3,133
-
3,383
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,521
-
5,226
-
-
9,293
-
2.3万
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
1,284
-
1,419
-
-
2,846
-
4,948
-
-
6,614
-
6,954
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
316
-
795
-
-
65
-
152
-
-
6,161
-
3.1万
-
-
1,856
-
1,560
-
-
3,630
-
9,417
-
-
105
-
364
-
-
11
-
4
-
-
2,605
-
7,282
-
-
2,931
-
4,405
-
-
9,139
-
2.3万
-
-
4,870
-
1.7万
-
-
600
-
220
-
-
2,388
-
9,359
-
-
1,257
-
8,382
-
-
558
-
1,070
-
-
71
-
145
-
-
2,785
-
1万
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,626
-
1.6万
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
9,293
-
2.3万
-
-
9,139
-
2.3万
コメント