ギレイの旅
剣術大会1
「早かったねぇ。三十分しかたってないよ」
くすくすと笑いながら、先ほども話しかけてきた女性が近付いてくる。
「メッセージ送るだけですから」
口を尖らせて儀礼が答える。
「あんたたちも行くんでしょ? ストーフィム」
剣術大会のチラシを見せながら女性は獅子の方を向く。
「ああ、それか。どうする?」
獅子は儀礼に問いかけるが、その顔は嬉しそうに笑っている。
「出たいんだろ。行こうよ。僕は出ないけどね」
うんうん、と獅子がうなずく。
「どうせ行くなら一緒に行かない? 迷子チラシ見たけど、車なんでしょ。乗せてくれないかな?」
「迷子じゃないですって。いいですよ、お姉さんも出るんですね」
儀礼が眼鏡をはずしてにこりと笑えば、女性は驚いたように目を見張る。
「男の子よ、ね? 可愛いいいぃ。私はキサ、よろしくね、迷子くん」
「ギレイです……」
出された手を握り返しながらも、儀礼の目に薄っすらと涙が浮かんだ。
八人乗りの馬車に御者を含めて七人が乗り、後ろに続く儀礼の車にはいつも通りに儀礼と獅子。後ろの席にキサ。
何故か車の屋根の上に身軽な男が一人。
「落ちても知りませんよ!」
窓から頭を出して儀礼は言ったが、
「俺、ティル。一度車ってやつに乗ってみたかったんだっ」
ティルと名乗った男は気にせずに飛び乗ったのだ。
「乗ってみたいの意味が違う」
儀礼は額に手を当てため息をもらす。
「もし落ちそうになったら、ちゃんとこいつでつかまるから」
ジャキン、っと男は手の甲に金属のかぎ爪を出す。
「愛華に穴を開けるつもり!? 絶っ対やめてくださいっ!」
儀礼が顔色を変えて止める。
「アイカ?」
キサが首を傾げる。
「この車のこと」
バンバン、と獅子が車を叩いて示す。
「こいつ車に名前付けてんだ。変な奴だろ」
ひひひ、と獅子が笑った。
「変で悪かったね! 僕が部品から組み立てたんだから、大事にして当たり前だろ」
前の馬車が出発したので、儀礼は少し乱暴に車を発進させる。
屋根の上で落ちそうになったティルがおっとぉ、と声を上げた。
途中で二回ほど休憩しながら走り、夜にはストーフィムの町に着いた。
宿で一泊し、いよいよ剣術大会の当日となった。
「ありがとうございました。僕たちまで一緒に宿に泊めていただいて」
儀礼がギルドから連れ立ってきたメンバーに礼を言う。
「いいのよ。私たち毎年出るから大部屋を予約してあるの」
キサがにこやかに言う。
「そうそう。俺はこの町の出身だから、盛り上げるために毎年人を集めるんだ」
人で賑わう町を見てティルが楽しそうに話す。
「あの人ごみの先が剣術大会の会場さ。もう受付は始まってるから申し込みに行こうぜ」
目の前の道には多くの露店がならび、細い道は人で埋め尽くされている。
その先にある広い壁で囲まれた場所がおそらく会場。
「行くだけで時間かかりそうだ」
儀礼が言えば、ティルがにやりと笑う。
「それは俺に任せとけ」
言うが早いか、するりと道横の塀に飛び乗る。
「これ、近道。ついて来い」
人ごみ何のその。まるで猫のように駆けてゆく。
「おう」
ためらうことなく塀に飛び乗り、獅子がその後に続く。
「近『道』って言うか。ねぇ、あれって相当目立つよね」
さっさと行ってしまう二人を指差し儀礼は呟く。
「そうねぇ。でも速いのは確かでしょ」
そう言うとひょい、とキサも塀によじ登る。
「もしかして登れない?」
塀の上からキサが儀礼に手を伸ばす。
「いえ、人の目ってやつを気にするだけです」
ふぅ、とため息をついて儀礼は塀によじ登る。
「じゃ、行こっか。ため息ついてるといいこと逃げちゃうよ」
すたすたと先に行った二人を追いかけるキサ。
「そうですね。気をつけます」
色つきの眼鏡を深くかけなおし、儀礼はその後に続いた。
「遅いぞお前ら。ほら、申し込み済んだからライセンス返す。これが参加番号だ」
先に会場に向かったメンバーが獅子達にライセンスと数字の入ったワッペンを渡す。
「つっかれたぁ」
儀礼はひざに手をつき肩で息をしている。チャンスと見た売り子が氷の入った飲み物を持って来た。儀礼は素直にそれを買う。
ちなみに他の三人は涼しい顔だ。
「ギレイは本当に出ないの?」
キサが儀礼に聞く。
「僕に出て何をしろと? 見せもの?」
荒い息を整えつつ涙目で訴える。
儀礼の実力では一回戦で負けるのが分かっている。冒険者登録の二の舞だ。
「ええ~、応援するのにぃ」
キサが残念そうに言った。
「俺は109か。ティルは108で、キサは107?」
獅子がワッペンの数字を見て言う。
「俺は100だぞう」
ワッペンを渡した男が得意げに自分の番号を見せる。
「えっ、この時間に来てその番号? 今年の参加者少ないのか?」
少しがっかりしたような顔でティルが言う。
「ああ、そう言えば受付の連中がそんなこと言ってたな。ティルの名前見て安心してたぞ。町の他のやつはほとんど出ないんだと」
「ええっ。なんで、どうして!?」
まるでその男が悪いかのようにティルが100番の男の頭を揺する。
「ほら、ニュースであったろ。近くの町でSランクになった奴が出たって。その護衛として管理居ランクAの奴を集めてるんだってよ」
ごほっ、ごほっ、げほっ。儀礼が飲んでいたジュースでむせる。
「す、すみません。ここまで走ってきたからむせて」
会場に着いたときの儀礼はすでに息が上がっていたので、男達は気にせずに話を続ける。
「そんなぁ。管理局ランクAって、優勝候補ほとんどじゃないのか? ストーフィムの大会でストーフィムの人間が優勝しないでどうすんだぁ!」
ティルが叫ぶ。
「くっっそ、Sランクのやつめ。偉そうに。こうなったら俺が優勝してやるっ」
ティルが拳を握る。
「えっと、頑張ってください」
ようやく咳の治まった儀礼はひきつった笑みで応援するのだった。
くすくすと笑いながら、先ほども話しかけてきた女性が近付いてくる。
「メッセージ送るだけですから」
口を尖らせて儀礼が答える。
「あんたたちも行くんでしょ? ストーフィム」
剣術大会のチラシを見せながら女性は獅子の方を向く。
「ああ、それか。どうする?」
獅子は儀礼に問いかけるが、その顔は嬉しそうに笑っている。
「出たいんだろ。行こうよ。僕は出ないけどね」
うんうん、と獅子がうなずく。
「どうせ行くなら一緒に行かない? 迷子チラシ見たけど、車なんでしょ。乗せてくれないかな?」
「迷子じゃないですって。いいですよ、お姉さんも出るんですね」
儀礼が眼鏡をはずしてにこりと笑えば、女性は驚いたように目を見張る。
「男の子よ、ね? 可愛いいいぃ。私はキサ、よろしくね、迷子くん」
「ギレイです……」
出された手を握り返しながらも、儀礼の目に薄っすらと涙が浮かんだ。
八人乗りの馬車に御者を含めて七人が乗り、後ろに続く儀礼の車にはいつも通りに儀礼と獅子。後ろの席にキサ。
何故か車の屋根の上に身軽な男が一人。
「落ちても知りませんよ!」
窓から頭を出して儀礼は言ったが、
「俺、ティル。一度車ってやつに乗ってみたかったんだっ」
ティルと名乗った男は気にせずに飛び乗ったのだ。
「乗ってみたいの意味が違う」
儀礼は額に手を当てため息をもらす。
「もし落ちそうになったら、ちゃんとこいつでつかまるから」
ジャキン、っと男は手の甲に金属のかぎ爪を出す。
「愛華に穴を開けるつもり!? 絶っ対やめてくださいっ!」
儀礼が顔色を変えて止める。
「アイカ?」
キサが首を傾げる。
「この車のこと」
バンバン、と獅子が車を叩いて示す。
「こいつ車に名前付けてんだ。変な奴だろ」
ひひひ、と獅子が笑った。
「変で悪かったね! 僕が部品から組み立てたんだから、大事にして当たり前だろ」
前の馬車が出発したので、儀礼は少し乱暴に車を発進させる。
屋根の上で落ちそうになったティルがおっとぉ、と声を上げた。
途中で二回ほど休憩しながら走り、夜にはストーフィムの町に着いた。
宿で一泊し、いよいよ剣術大会の当日となった。
「ありがとうございました。僕たちまで一緒に宿に泊めていただいて」
儀礼がギルドから連れ立ってきたメンバーに礼を言う。
「いいのよ。私たち毎年出るから大部屋を予約してあるの」
キサがにこやかに言う。
「そうそう。俺はこの町の出身だから、盛り上げるために毎年人を集めるんだ」
人で賑わう町を見てティルが楽しそうに話す。
「あの人ごみの先が剣術大会の会場さ。もう受付は始まってるから申し込みに行こうぜ」
目の前の道には多くの露店がならび、細い道は人で埋め尽くされている。
その先にある広い壁で囲まれた場所がおそらく会場。
「行くだけで時間かかりそうだ」
儀礼が言えば、ティルがにやりと笑う。
「それは俺に任せとけ」
言うが早いか、するりと道横の塀に飛び乗る。
「これ、近道。ついて来い」
人ごみ何のその。まるで猫のように駆けてゆく。
「おう」
ためらうことなく塀に飛び乗り、獅子がその後に続く。
「近『道』って言うか。ねぇ、あれって相当目立つよね」
さっさと行ってしまう二人を指差し儀礼は呟く。
「そうねぇ。でも速いのは確かでしょ」
そう言うとひょい、とキサも塀によじ登る。
「もしかして登れない?」
塀の上からキサが儀礼に手を伸ばす。
「いえ、人の目ってやつを気にするだけです」
ふぅ、とため息をついて儀礼は塀によじ登る。
「じゃ、行こっか。ため息ついてるといいこと逃げちゃうよ」
すたすたと先に行った二人を追いかけるキサ。
「そうですね。気をつけます」
色つきの眼鏡を深くかけなおし、儀礼はその後に続いた。
「遅いぞお前ら。ほら、申し込み済んだからライセンス返す。これが参加番号だ」
先に会場に向かったメンバーが獅子達にライセンスと数字の入ったワッペンを渡す。
「つっかれたぁ」
儀礼はひざに手をつき肩で息をしている。チャンスと見た売り子が氷の入った飲み物を持って来た。儀礼は素直にそれを買う。
ちなみに他の三人は涼しい顔だ。
「ギレイは本当に出ないの?」
キサが儀礼に聞く。
「僕に出て何をしろと? 見せもの?」
荒い息を整えつつ涙目で訴える。
儀礼の実力では一回戦で負けるのが分かっている。冒険者登録の二の舞だ。
「ええ~、応援するのにぃ」
キサが残念そうに言った。
「俺は109か。ティルは108で、キサは107?」
獅子がワッペンの数字を見て言う。
「俺は100だぞう」
ワッペンを渡した男が得意げに自分の番号を見せる。
「えっ、この時間に来てその番号? 今年の参加者少ないのか?」
少しがっかりしたような顔でティルが言う。
「ああ、そう言えば受付の連中がそんなこと言ってたな。ティルの名前見て安心してたぞ。町の他のやつはほとんど出ないんだと」
「ええっ。なんで、どうして!?」
まるでその男が悪いかのようにティルが100番の男の頭を揺する。
「ほら、ニュースであったろ。近くの町でSランクになった奴が出たって。その護衛として管理居ランクAの奴を集めてるんだってよ」
ごほっ、ごほっ、げほっ。儀礼が飲んでいたジュースでむせる。
「す、すみません。ここまで走ってきたからむせて」
会場に着いたときの儀礼はすでに息が上がっていたので、男達は気にせずに話を続ける。
「そんなぁ。管理局ランクAって、優勝候補ほとんどじゃないのか? ストーフィムの大会でストーフィムの人間が優勝しないでどうすんだぁ!」
ティルが叫ぶ。
「くっっそ、Sランクのやつめ。偉そうに。こうなったら俺が優勝してやるっ」
ティルが拳を握る。
「えっと、頑張ってください」
ようやく咳の治まった儀礼はひきつった笑みで応援するのだった。
「ギレイの旅」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,573
-
2.9万
-
-
165
-
59
-
-
61
-
22
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
5,013
-
1万
-
-
5,074
-
2.5万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
8,092
-
5.5万
-
-
2,414
-
6,662
-
-
3,135
-
3,383
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,521
-
5,226
-
-
9,294
-
2.3万
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
1,285
-
1,419
-
-
2,845
-
4,948
-
-
6,617
-
6,954
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
315
-
800
-
-
65
-
152
-
-
6,161
-
3.1万
-
-
1,857
-
1,560
-
-
3,630
-
9,417
-
-
105
-
364
-
-
11
-
4
-
-
2,605
-
7,282
-
-
2,931
-
4,405
-
-
9,139
-
2.3万
-
-
4,871
-
1.7万
-
-
600
-
220
-
-
2,388
-
9,359
-
-
1,259
-
8,383
-
-
562
-
1,070
-
-
74
-
147
-
-
2,787
-
1万
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
9,294
-
2.3万
-
-
9,139
-
2.3万
コメント