ギレイの旅
過ぎた評価
穴兎:"乗っ取れとは言ったがな"
数日後、サウルの研究施設、責任者一覧の中に、一人の研究者の名が書き込まれた。
穴兎:"そこまでやれって言ったつもりはなかったんだが?"
リストの一番上、新しく作られた『最上級研究員』の欄にーー『ギレイ・マドイ』の名が。
儀礼:"・・・それって、僕のせい・・・?"
弱々しい返答のメッセージに穴兎のキーを打つ手が止まる。
まだ会ったこともない少年の、初めてネットで知り合った五歳相当の少年の姿が脳裏に浮かび、困り果てた泣き顔が想像される。
(しかし、本当にそう取るべきだろうか?)
穴兎:"・・・・・・。"
試しに送った沈黙に、
儀礼: "・・・・。"
さらなる沈黙が返ってきた。
穴兎:"・・・・・・・"
儀礼:"・・・・"
穴兎:"・・・・・・・・・・・・・"
儀礼:"・・・・・・・・・・・"
穴兎:"・・・・・・・・・・・・・・"
儀礼:"・・・・・・・・・・・・・・・"
無言メッセージによる『責任の擦り付け合い』はしばらく続いた。
「なに笑ってんだ?」
獅子は運転席に座る友人を見た。
さっきまで、落ち込んだ様子で、理不尽だ、なんだとよくわからないことを言っていたが、今は吹きだしそうなほどに、にやにやしている。
一見、というか確実に変な奴になっている。
「ん~、目の前が点々でうまってさ。っくく。ははっ」
儀礼はついに笑い出した。
運転はオートらしいので、車が事故る心配はないが、獅子には一人で笑う友人は、危険な気がした。
「なんとかなるよな、獅子。僕の実力じゃなくったって。誰かの力があったからだって僕がわかってれば」
横を向いて、視線を合わせた儀礼は、すっきりとしたような、意思のこもった瞳をしていた。
管理局から届いた手紙を読んだ後から、儀礼はひどく落ち込んでるように見えた。
気にはなったが獅子は何も言わなかった。
背もたれに倒れこみ、じっと天井を睨みつけている儀礼の姿からは拒絶、みたいなものを感じたから。
だから、それがなくなって獅子は安心した。
「よくわからんが、儀礼ならどうとでもなるだろ」
安心して、今度は獅子の中を退屈が占めた。
「そろそろ近くの町に寄れよ。早く冒険者登録しようぜ!」
冒険者登録。それがすめば、獅子も冒険者として働ける。考えるだけでわくわくとする。
本当は一番にやっておきたかったが、最初の町では大金を下ろしたから怪しまれて。
その次は『死の山』を破壊してしまったからそれどころではなくて。
サウルを出てからは、儀礼は町に近づきたがらなかった。
まぁ、距離を稼ぐことに関しては獅子も賛成なのだが。
「そうだね、行こうか」
明るく言って、儀礼はハンドルを握る。
前を見つめるその顔は、楽しそうに笑っていて、獅子は思わずひきつけらた。
血の流れにのって体中へ、これからの冒険が、ずっとずっと楽しみなものに変わっていくのが感じられた。
色付き眼鏡を通して行われた、わざとらしい無言のやりとりが、いつのまにかただの遊びに変わっいて。
気付けば、儀礼の目の前を無数の点々がうめつくしていた。
偉大なのは祖父であり、儀礼ではないのに、管理局から多大な期待をかけられてしまったようだった。
しかし、祖父の書いた物が読めるのは儀礼と父だけで、(シエン独特の文字と癖のある筆跡のため)それを誰かが使うのは危険で。
(じゃぁ、僕は番人になるべきかな。世界平和のために?)
わざとらしく考えて儀礼は苦笑した。
儀礼の目の前、眼鏡型のモニターを埋め尽くす無数の点が、いつしか形を変えていた。
・・・ ・・・
・・ ・・ ・・
・・ ・・ ・・
・・ ・・ ・・
・・・・・・・・・
・・ ・・
・・ ・ ・ ・・
・・  ・  ・・
・・・・・・・・・
つくりだすアナザーもアナザーだが、それに乗っている儀礼も儀礼だ。
交互に打たれたメッセージが形作ったのは、アナザーのハンドルネーム「穴兎」。
『一人じゃできなかった』それだけのこと。
『名誉』と呼ばれるものも、儀礼には窮屈でしかない気がした。
管理局からの『Sランク』。
儀礼が思考の底から浮き上がり、隣りを見れば、心配そうな友人がいた。
ここにも儀礼が『一人でない』ものがある。
(だから、大丈夫だ)
「早く冒険者登録しようぜ!」
獅子はうずうずと、瞳を光らせている。
そこには何のかげりもなくて、儀礼にも笑みだけが浮いてくる。
儀礼はハンドルを握り直す。一刻も早く町へ。
儀礼は受け入れることにした。
自分には過ぎた評価ではあるが、研究室どころか国すら乗っ取れる、『Sランク』を。
数日後、サウルの研究施設、責任者一覧の中に、一人の研究者の名が書き込まれた。
穴兎:"そこまでやれって言ったつもりはなかったんだが?"
リストの一番上、新しく作られた『最上級研究員』の欄にーー『ギレイ・マドイ』の名が。
儀礼:"・・・それって、僕のせい・・・?"
弱々しい返答のメッセージに穴兎のキーを打つ手が止まる。
まだ会ったこともない少年の、初めてネットで知り合った五歳相当の少年の姿が脳裏に浮かび、困り果てた泣き顔が想像される。
(しかし、本当にそう取るべきだろうか?)
穴兎:"・・・・・・。"
試しに送った沈黙に、
儀礼: "・・・・。"
さらなる沈黙が返ってきた。
穴兎:"・・・・・・・"
儀礼:"・・・・"
穴兎:"・・・・・・・・・・・・・"
儀礼:"・・・・・・・・・・・"
穴兎:"・・・・・・・・・・・・・・"
儀礼:"・・・・・・・・・・・・・・・"
無言メッセージによる『責任の擦り付け合い』はしばらく続いた。
「なに笑ってんだ?」
獅子は運転席に座る友人を見た。
さっきまで、落ち込んだ様子で、理不尽だ、なんだとよくわからないことを言っていたが、今は吹きだしそうなほどに、にやにやしている。
一見、というか確実に変な奴になっている。
「ん~、目の前が点々でうまってさ。っくく。ははっ」
儀礼はついに笑い出した。
運転はオートらしいので、車が事故る心配はないが、獅子には一人で笑う友人は、危険な気がした。
「なんとかなるよな、獅子。僕の実力じゃなくったって。誰かの力があったからだって僕がわかってれば」
横を向いて、視線を合わせた儀礼は、すっきりとしたような、意思のこもった瞳をしていた。
管理局から届いた手紙を読んだ後から、儀礼はひどく落ち込んでるように見えた。
気にはなったが獅子は何も言わなかった。
背もたれに倒れこみ、じっと天井を睨みつけている儀礼の姿からは拒絶、みたいなものを感じたから。
だから、それがなくなって獅子は安心した。
「よくわからんが、儀礼ならどうとでもなるだろ」
安心して、今度は獅子の中を退屈が占めた。
「そろそろ近くの町に寄れよ。早く冒険者登録しようぜ!」
冒険者登録。それがすめば、獅子も冒険者として働ける。考えるだけでわくわくとする。
本当は一番にやっておきたかったが、最初の町では大金を下ろしたから怪しまれて。
その次は『死の山』を破壊してしまったからそれどころではなくて。
サウルを出てからは、儀礼は町に近づきたがらなかった。
まぁ、距離を稼ぐことに関しては獅子も賛成なのだが。
「そうだね、行こうか」
明るく言って、儀礼はハンドルを握る。
前を見つめるその顔は、楽しそうに笑っていて、獅子は思わずひきつけらた。
血の流れにのって体中へ、これからの冒険が、ずっとずっと楽しみなものに変わっていくのが感じられた。
色付き眼鏡を通して行われた、わざとらしい無言のやりとりが、いつのまにかただの遊びに変わっいて。
気付けば、儀礼の目の前を無数の点々がうめつくしていた。
偉大なのは祖父であり、儀礼ではないのに、管理局から多大な期待をかけられてしまったようだった。
しかし、祖父の書いた物が読めるのは儀礼と父だけで、(シエン独特の文字と癖のある筆跡のため)それを誰かが使うのは危険で。
(じゃぁ、僕は番人になるべきかな。世界平和のために?)
わざとらしく考えて儀礼は苦笑した。
儀礼の目の前、眼鏡型のモニターを埋め尽くす無数の点が、いつしか形を変えていた。
・・・ ・・・
・・ ・・ ・・
・・ ・・ ・・
・・ ・・ ・・
・・・・・・・・・
・・ ・・
・・ ・ ・ ・・
・・  ・  ・・
・・・・・・・・・
つくりだすアナザーもアナザーだが、それに乗っている儀礼も儀礼だ。
交互に打たれたメッセージが形作ったのは、アナザーのハンドルネーム「穴兎」。
『一人じゃできなかった』それだけのこと。
『名誉』と呼ばれるものも、儀礼には窮屈でしかない気がした。
管理局からの『Sランク』。
儀礼が思考の底から浮き上がり、隣りを見れば、心配そうな友人がいた。
ここにも儀礼が『一人でない』ものがある。
(だから、大丈夫だ)
「早く冒険者登録しようぜ!」
獅子はうずうずと、瞳を光らせている。
そこには何のかげりもなくて、儀礼にも笑みだけが浮いてくる。
儀礼はハンドルを握り直す。一刻も早く町へ。
儀礼は受け入れることにした。
自分には過ぎた評価ではあるが、研究室どころか国すら乗っ取れる、『Sランク』を。
「ギレイの旅」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
6,574
-
2.9万
-
-
165
-
59
-
-
61
-
22
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
5,014
-
1万
-
-
5,074
-
2.5万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
8,094
-
5.5万
-
-
2,414
-
6,662
-
-
3,136
-
3,383
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,521
-
5,226
-
-
9,295
-
2.3万
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
1,285
-
1,419
-
-
2,845
-
4,948
-
-
6,617
-
6,954
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
318
-
800
-
-
65
-
152
-
-
6,162
-
3.1万
-
-
1,857
-
1,560
-
-
3,631
-
9,417
-
-
105
-
364
-
-
11
-
4
-
-
2,605
-
7,282
-
-
2,931
-
4,405
-
-
9,139
-
2.3万
-
-
4,871
-
1.7万
-
-
600
-
220
-
-
2,388
-
9,359
-
-
1,259
-
8,383
-
-
562
-
1,070
-
-
74
-
147
-
-
2,787
-
1万
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
9,295
-
2.3万
-
-
9,139
-
2.3万
コメント