獣少女と共同生活!?
第十三話 思わぬ提案
仕事が終わり、明日から3連休という事もあり気分よく帰っていた。
家の前に着くまで、動画サイトに載っている曲を垂れ流しながら帰っていた。
今日はみぞれが夕飯を作ってくれていて、さらに俺が好きなオムライスを作ってくれているらしい。
そんな嬉しい事が重なり、今日の俺は機嫌がすこぶるいいのだ。
そんな事をしているうちに、家の前までたどり着いた。
「ただいまー」
ガチャリと家のドアを開けて、いつも通りただいまと言う。
……しかし、いつもとは違うのはすぐに分かった。
リビングは明るい為、みぞれも秋風さんもいる事は確実と言っていいだろう。
しかし、いつもくるはずの「おかえり」という一言が全く来なかったのだ。
それだけ。それだけの事なのだが、俺は内心何処か焦っていた。あの二人に何かあったのではないのか?そんな不安が心を締め付けていた。
急いで靴を脱ぎ、リビングまで走る。ドアを開ける時もちょっと強引だが、力強く開けた。
「みぞれ、秋風さん!大丈夫──」
すると、そこには正座をしている二人と、見知らぬ女性。女性からはフカフカそうな尻尾。そして耳。って事はこの人も獣か……。
「──おぉ、帰ったようじゃな。お主がこの二人の主じゃな?」
「は、はぁ……。朝倉 誠と言います」
とりあえず、二人の態度とこの人の言い方的に上司的な……まぁ偉い人なんだろう。
「うむ。妾は巫狐と言う。この世界と獣の世界を繋ぐ結界の管理者……みたいなものじゃ」
この世界とみぞれ達の世界を繋いでる結界の管理者……か。
って事は、もしかしたらみぞれが家に帰れるのではないか?みぞれがここに居るのは家に帰れないからだもんな。
だが、そう思った俺は何処か悲しさと寂しさが心を埋め尽くしていた。
あの子が家に帰れるんだ。本来の場所に帰るだけ。
それなのに、俺は帰って欲しくないなどと自分勝手な事を……。
「ん?何をしんみりした顔をしておるのじゃ?お主」
そう言われ、ようやく我に返った。どうやら顔にまで出ていたらしい。
「す、すいません……。それで、ご用件と言うのは?」
「この2人が人間の家に居候をしていると聞いてな。近況報告と共に視察に来たと言う訳じゃ」
どうやら、みぞれが既に帰れなくなっていた事は知っているらしい。
しかし、近況報告と視察……だけ?みぞれを連れ帰る為に来たのではないのか?
「……お主、もしや勘違いをしておるな?別に連れて帰るつもりはない。寧ろいい勉強になるじゃろうし、ここに居させてやってはくれぬか?」
巫狐さんが来たのは、連れ帰る為じゃなかったのか……。
そして、巫狐さんからお願いされた居候続行の話。俺にとっては願ったり叶ったりである訳だし、断る理由は全くない。
「俺なんかで良ければ是非」
「そうか。……しかし、三人だとちと狭くないか?」
巫狐さんは部屋をキョロキョロと見ながらそう言った。
アパートなんてそもそもそんなに広くもないし、寧ろこのアパートは広いレベルになるだろう。
確かに引っ越して一軒家に……って案もあったが、そんなお金ないので二人には悪いとは思ってるけど。
すると、巫狐さんは「うむ」と頷いてこう言った。
「お主らに妾から新しい家をやろう。どの位まで大きく出来るか分からんが、恐らく三人で生活する分には困らんじゃろう」
「巫狐さん、それは悪いですよ!」
「なぁに。動物と人間の交流場のような場所を提供してくれている礼じゃ。素直に受け取ってくれた方が嬉しい」
そう言いながら笑顔を見せてくる巫狐さん。その笑顔はとても優しく、何故か懐かしく感じた。
それなら俺が断るのも悪いし、有り難く受け取る事にしよう。
「巫狐さん、ありがとうございます」
「いいんじゃよ。それじゃ、また後日に来る。その時に家もプレゼントするからの」
そう言って巫狐さんは窓の方に手を出すと、扉が出てきた。
その扉を開け、巫狐さんが中を入ると自動で扉が閉まり、扉が消えた。
……しかし、初めて会うはずの巫狐さんの笑顔が何故懐かしく感じたのだろうか。
そんな事を思いながら、三人で夕食を作り始めるのであった──。
家の前に着くまで、動画サイトに載っている曲を垂れ流しながら帰っていた。
今日はみぞれが夕飯を作ってくれていて、さらに俺が好きなオムライスを作ってくれているらしい。
そんな嬉しい事が重なり、今日の俺は機嫌がすこぶるいいのだ。
そんな事をしているうちに、家の前までたどり着いた。
「ただいまー」
ガチャリと家のドアを開けて、いつも通りただいまと言う。
……しかし、いつもとは違うのはすぐに分かった。
リビングは明るい為、みぞれも秋風さんもいる事は確実と言っていいだろう。
しかし、いつもくるはずの「おかえり」という一言が全く来なかったのだ。
それだけ。それだけの事なのだが、俺は内心何処か焦っていた。あの二人に何かあったのではないのか?そんな不安が心を締め付けていた。
急いで靴を脱ぎ、リビングまで走る。ドアを開ける時もちょっと強引だが、力強く開けた。
「みぞれ、秋風さん!大丈夫──」
すると、そこには正座をしている二人と、見知らぬ女性。女性からはフカフカそうな尻尾。そして耳。って事はこの人も獣か……。
「──おぉ、帰ったようじゃな。お主がこの二人の主じゃな?」
「は、はぁ……。朝倉 誠と言います」
とりあえず、二人の態度とこの人の言い方的に上司的な……まぁ偉い人なんだろう。
「うむ。妾は巫狐と言う。この世界と獣の世界を繋ぐ結界の管理者……みたいなものじゃ」
この世界とみぞれ達の世界を繋いでる結界の管理者……か。
って事は、もしかしたらみぞれが家に帰れるのではないか?みぞれがここに居るのは家に帰れないからだもんな。
だが、そう思った俺は何処か悲しさと寂しさが心を埋め尽くしていた。
あの子が家に帰れるんだ。本来の場所に帰るだけ。
それなのに、俺は帰って欲しくないなどと自分勝手な事を……。
「ん?何をしんみりした顔をしておるのじゃ?お主」
そう言われ、ようやく我に返った。どうやら顔にまで出ていたらしい。
「す、すいません……。それで、ご用件と言うのは?」
「この2人が人間の家に居候をしていると聞いてな。近況報告と共に視察に来たと言う訳じゃ」
どうやら、みぞれが既に帰れなくなっていた事は知っているらしい。
しかし、近況報告と視察……だけ?みぞれを連れ帰る為に来たのではないのか?
「……お主、もしや勘違いをしておるな?別に連れて帰るつもりはない。寧ろいい勉強になるじゃろうし、ここに居させてやってはくれぬか?」
巫狐さんが来たのは、連れ帰る為じゃなかったのか……。
そして、巫狐さんからお願いされた居候続行の話。俺にとっては願ったり叶ったりである訳だし、断る理由は全くない。
「俺なんかで良ければ是非」
「そうか。……しかし、三人だとちと狭くないか?」
巫狐さんは部屋をキョロキョロと見ながらそう言った。
アパートなんてそもそもそんなに広くもないし、寧ろこのアパートは広いレベルになるだろう。
確かに引っ越して一軒家に……って案もあったが、そんなお金ないので二人には悪いとは思ってるけど。
すると、巫狐さんは「うむ」と頷いてこう言った。
「お主らに妾から新しい家をやろう。どの位まで大きく出来るか分からんが、恐らく三人で生活する分には困らんじゃろう」
「巫狐さん、それは悪いですよ!」
「なぁに。動物と人間の交流場のような場所を提供してくれている礼じゃ。素直に受け取ってくれた方が嬉しい」
そう言いながら笑顔を見せてくる巫狐さん。その笑顔はとても優しく、何故か懐かしく感じた。
それなら俺が断るのも悪いし、有り難く受け取る事にしよう。
「巫狐さん、ありがとうございます」
「いいんじゃよ。それじゃ、また後日に来る。その時に家もプレゼントするからの」
そう言って巫狐さんは窓の方に手を出すと、扉が出てきた。
その扉を開け、巫狐さんが中を入ると自動で扉が閉まり、扉が消えた。
……しかし、初めて会うはずの巫狐さんの笑顔が何故懐かしく感じたのだろうか。
そんな事を思いながら、三人で夕食を作り始めるのであった──。
「獣少女と共同生活!?」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
恋愛委員会!
-
3
-
-
美少女クラスメイトに(誘われて→脅されて)、陰キャな俺が怪しい部活に(入った→入らされた)話
-
4
-
-
《未来視》で一命を取り留めまくりました
-
6
-
-
○○系女子の扱いには苦労する
-
5
-
-
異世界でみんなの飯テロ保護してます!
-
7
-
-
魔術的生徒会
-
5
-
-
合同籠球マネージャー
-
6
-
-
廃課金ゲーマーの異世界ライフ〜何処へ行っても課金は追ってくる〜
-
9
-
-
異世界にクラス転移された時いじめられてる奴後で大体復讐してくる
-
12
-
-
犬女ちゃん -見た目は美少女、知能は犬並みー(旧題:犬女ちゃんとピュアハート)
-
17
-
-
俺は特攻隊員として死んだ
-
10
-
-
恋愛の女神に会ってから俺の日常が暴走している
-
16
-
-
朝起きたら妹が魔王になってました
-
10
-
-
異世界召喚ゴムパッチン理論 〜自由意志ゼロの二世界往復、異世界で最強でも現世界ではいつも死にそうです
-
22
-
-
付与師とアーティファクト騒動~実力を発揮したら、お嬢様の家庭教師になりました~
-
29
-
-
ナイツオブソードオンライン
-
55
-
-
お兄ちゃんは義妹が大好きなものなんです!
-
40
-
-
猫神様のおかげで俺と妹は、結婚できました!
-
27
-
-
俺の理想の異世界生活
-
39
-
-
魅力値突破の『紅黒の魔女』
-
13
-
コメント