ゴブリンから頑張る神の箱庭~最弱からの成り上がり~
狩りの仕方が容赦ない
「う〜ん。流石に服何とかした方が良いよね?」
ここまでの戦いに腐毒竜の腐毒によってボロボロになった服を見下ろしながら流石にダメかぁー。と、防具を作り直す事にする。
実は最近わかった事なのだが、糸を出す際に意識的に形をイメージするとその通りに糸が出る事がわかった。罠を作る時は【操糸】でやっていたが、今までも無意識にこれを行っていたらしく。出来るんじゃないか?と、言う澪の意見の通りやってみたら上手くいったのだ。
そんな訳で私は自分の着る為の新しい服を思い浮かべながら糸を出していく。因みに色に関しては糸を出す時に属性を篭めるとその属性にあった色に染まるようだ。
そうして私が創り出した服は今までの巫女風衣装とは全く違った物だ。あれも嫌いでは無かったが洋服に慣れた現代人としては少し着にくかったからだ。
と、言う訳で今回作ったのは完全な洋服。下は黒のショートパンツと膝上までのニーソ、上はノースリーブの白いシャツに同じく袖の無い上着だ。万が一魔法が阻害されても良いようにポケットは多めにして、小道具も多少入れてある。そして最下層で地味にデーモンからドロップしていた敏捷が少し上がるブーツと、前に買ったウエストポーチの様な物が背中側に付いている大きなベルトをして完成だ。
上着のデザインは前に読んでいた漫画を参考にしたが中々いい出来だ。裏には勿論魔法陣の刺繍を施してある。これで少しだけど魔力を込めればダメージを軽減出来る。
ついでに結構貯まっていたスキルポイントでMAXまで上げた【隠蔽】を取得しておいた。これはステータスを書き換えたりするだけでは無く、自分の姿を見えなくしたりと色々と応用の効くスキルなのだ。これさえあれば幻惑魔法と気配遮断を併せてあれが出来る筈。ふふふ。
「うむ。これでオッケーだね」
そうして、次に私達が進んだ階層は様々な鳥系モンスターの居る階層だった。
探索自体はとても順調。ヌルさん強い強い。
途中一度だけどうしても私がやりたい事があり、丁度良いコカトリスが居たからヌルにボール状になって貰って「ヌル!君に決めた!」と投げ付けてみた。
後はこのまま元の姿に戻って戦ってくれれば!と思ったが、何を思ったかヌルはそのまま円錐形になり、私の投げた力を利用してコカトリスに突き刺さると、そのまま元に戻り相手を包み込む。しかもご丁寧に体の色が紫になっている事から、恐らくあの中は毒液で満たされているのだろうと当たりを付ける。
その証拠に、最初は大きくもがいてたコカトリスも途中からその性質を変え、苦しみもがく様になり口から血を吐きヌルの中で事切れた。
何か狩りの仕方が容赦ないし。
ただやはり余り苦労せずに強くなってしまった弊害なのか、正面から挑んで来るパワータイプには強いのだが、相手の出方を伺うカウンタータイプ、搦手を使ってくる相手には負けはしないが苦戦するようだ。
しかも相手は空を飛ぶ為、攻撃を当てるにも苦労している。素直なのかまだ考えが知能に追い付いていないのか、遠距離攻撃の手段があっても攻撃が直線的だった。移動している相手に攻撃を当てるのに、相手を追い掛ける様に攻撃しても当たらない。正確に当てるには相手のスピードと進行方向を計算してその位置に誘導したりと、先を読む力屋色々とコツがいる。今後はそこを課題にしていけばヌルは更に強くなるだろう。
まあ、私は力が無いから正面からやり合う相手よりも、搦手タイプを翻弄する方が好きだから相性は良いんだけどね。
ま、そんな訳で探索は順調の一言である。
しかし魚介類に豚肉、ドラゴン肉と来て鶏肉とは中々にくい演出では無いか。次の階層はなんの肉なのか凄く楽しみなんですけど!
ダンジョンに違う楽しみを見付け始めた私は、ヌルが倒したモンスターを食べ終わるのを待ちながら、一人次の階層のまだ見ぬ食材に思いを馳せていた。
▶分体スライムが新たにフェザースライムに進化しました。
「おっと。どれどれ?」
フェザースライム:キメラ種
鳥系モンスターに適合して翼を得たスライム種。飛行能力を手に入れ素早い動きで相手を翻弄する。警戒心が強く気配察知にも優れている為中々見付からない。
ほほう。強い訳では無いけど良い感じだね。とは言えこれ、逃げ足以外は完全にドラゴンスライムの下位互換だな。
▶個体名ヌルの眷属が一定に達した為、スキル【魔力吸収LV.1(新)】を手に入れました。
【魔力砲LV.1(新)】を手に入れました。
おお!スライムってこんなスキル入手方もあるのか。では早速。
【魔力吸収】
効果:魔力の一部を吸収しエネルギーに変換する。MPを消費する全ての物に有効。レベルアップで吸収出来る量が上がる。
【魔力砲】
効果:自身に内在する魔力を打ち出す事が出来る。消費する魔力量により威力上昇。
おおう!?スゲーな。これは確かに災害級のモンスターだわ。【物理軽減】だけじゃなくて、今度は魔法まで吸収かぁ。しかも回復にも強化にも使えるとか。それに【魔力砲】のエネルギーとして回す事も可能とかスキルが噛み合ってて良いなー。
そうして順調に進んだ私達は無事に階層のボスの部屋へと辿り着いたのだった。
ここまでの戦いに腐毒竜の腐毒によってボロボロになった服を見下ろしながら流石にダメかぁー。と、防具を作り直す事にする。
実は最近わかった事なのだが、糸を出す際に意識的に形をイメージするとその通りに糸が出る事がわかった。罠を作る時は【操糸】でやっていたが、今までも無意識にこれを行っていたらしく。出来るんじゃないか?と、言う澪の意見の通りやってみたら上手くいったのだ。
そんな訳で私は自分の着る為の新しい服を思い浮かべながら糸を出していく。因みに色に関しては糸を出す時に属性を篭めるとその属性にあった色に染まるようだ。
そうして私が創り出した服は今までの巫女風衣装とは全く違った物だ。あれも嫌いでは無かったが洋服に慣れた現代人としては少し着にくかったからだ。
と、言う訳で今回作ったのは完全な洋服。下は黒のショートパンツと膝上までのニーソ、上はノースリーブの白いシャツに同じく袖の無い上着だ。万が一魔法が阻害されても良いようにポケットは多めにして、小道具も多少入れてある。そして最下層で地味にデーモンからドロップしていた敏捷が少し上がるブーツと、前に買ったウエストポーチの様な物が背中側に付いている大きなベルトをして完成だ。
上着のデザインは前に読んでいた漫画を参考にしたが中々いい出来だ。裏には勿論魔法陣の刺繍を施してある。これで少しだけど魔力を込めればダメージを軽減出来る。
ついでに結構貯まっていたスキルポイントでMAXまで上げた【隠蔽】を取得しておいた。これはステータスを書き換えたりするだけでは無く、自分の姿を見えなくしたりと色々と応用の効くスキルなのだ。これさえあれば幻惑魔法と気配遮断を併せてあれが出来る筈。ふふふ。
「うむ。これでオッケーだね」
そうして、次に私達が進んだ階層は様々な鳥系モンスターの居る階層だった。
探索自体はとても順調。ヌルさん強い強い。
途中一度だけどうしても私がやりたい事があり、丁度良いコカトリスが居たからヌルにボール状になって貰って「ヌル!君に決めた!」と投げ付けてみた。
後はこのまま元の姿に戻って戦ってくれれば!と思ったが、何を思ったかヌルはそのまま円錐形になり、私の投げた力を利用してコカトリスに突き刺さると、そのまま元に戻り相手を包み込む。しかもご丁寧に体の色が紫になっている事から、恐らくあの中は毒液で満たされているのだろうと当たりを付ける。
その証拠に、最初は大きくもがいてたコカトリスも途中からその性質を変え、苦しみもがく様になり口から血を吐きヌルの中で事切れた。
何か狩りの仕方が容赦ないし。
ただやはり余り苦労せずに強くなってしまった弊害なのか、正面から挑んで来るパワータイプには強いのだが、相手の出方を伺うカウンタータイプ、搦手を使ってくる相手には負けはしないが苦戦するようだ。
しかも相手は空を飛ぶ為、攻撃を当てるにも苦労している。素直なのかまだ考えが知能に追い付いていないのか、遠距離攻撃の手段があっても攻撃が直線的だった。移動している相手に攻撃を当てるのに、相手を追い掛ける様に攻撃しても当たらない。正確に当てるには相手のスピードと進行方向を計算してその位置に誘導したりと、先を読む力屋色々とコツがいる。今後はそこを課題にしていけばヌルは更に強くなるだろう。
まあ、私は力が無いから正面からやり合う相手よりも、搦手タイプを翻弄する方が好きだから相性は良いんだけどね。
ま、そんな訳で探索は順調の一言である。
しかし魚介類に豚肉、ドラゴン肉と来て鶏肉とは中々にくい演出では無いか。次の階層はなんの肉なのか凄く楽しみなんですけど!
ダンジョンに違う楽しみを見付け始めた私は、ヌルが倒したモンスターを食べ終わるのを待ちながら、一人次の階層のまだ見ぬ食材に思いを馳せていた。
▶分体スライムが新たにフェザースライムに進化しました。
「おっと。どれどれ?」
フェザースライム:キメラ種
鳥系モンスターに適合して翼を得たスライム種。飛行能力を手に入れ素早い動きで相手を翻弄する。警戒心が強く気配察知にも優れている為中々見付からない。
ほほう。強い訳では無いけど良い感じだね。とは言えこれ、逃げ足以外は完全にドラゴンスライムの下位互換だな。
▶個体名ヌルの眷属が一定に達した為、スキル【魔力吸収LV.1(新)】を手に入れました。
【魔力砲LV.1(新)】を手に入れました。
おお!スライムってこんなスキル入手方もあるのか。では早速。
【魔力吸収】
効果:魔力の一部を吸収しエネルギーに変換する。MPを消費する全ての物に有効。レベルアップで吸収出来る量が上がる。
【魔力砲】
効果:自身に内在する魔力を打ち出す事が出来る。消費する魔力量により威力上昇。
おおう!?スゲーな。これは確かに災害級のモンスターだわ。【物理軽減】だけじゃなくて、今度は魔法まで吸収かぁ。しかも回復にも強化にも使えるとか。それに【魔力砲】のエネルギーとして回す事も可能とかスキルが噛み合ってて良いなー。
そうして順調に進んだ私達は無事に階層のボスの部屋へと辿り着いたのだった。
「ゴブリンから頑張る神の箱庭~最弱からの成り上がり~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
8
-
102
-
-
2.1万
-
7万
-
-
80
-
281
-
-
197
-
2,398
-
-
1,652
-
2,428
-
-
196
-
1,873
-
-
165
-
59
-
-
6,571
-
2.9万
-
-
404
-
2,140
-
-
4,880
-
9,088
-
-
61
-
22
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
2,787
-
1万
-
-
5,013
-
1万
-
-
5,073
-
2.5万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
149
-
123
-
-
8,090
-
5.5万
-
-
2,412
-
6,662
-
-
65
-
2,851
-
-
3,135
-
3,383
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
9,294
-
2.3万
-
-
3,521
-
5,226
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
1,285
-
1,419
-
-
2,845
-
4,948
-
-
6,614
-
6,954
-
-
3万
-
4.9万
-
-
600
-
220
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
315
-
800
-
-
1,258
-
8,383
-
-
6,161
-
3.1万
-
-
65
-
152
-
-
139
-
227
-
-
1,856
-
1,560
-
-
3,630
-
9,417
-
-
208
-
515
-
-
105
-
364
-
-
11
-
4
-
-
168
-
148
-
-
13
-
1
-
-
60
-
278
-
-
2,931
-
4,405
-
-
2,605
-
7,282
-
-
45
-
163
-
-
33
-
11
-
-
387
-
438
-
-
42
-
55
-
-
31
-
83
-
-
7,413
-
1.5万
-
-
71
-
145
-
-
4,871
-
1.7万
-
-
561
-
1,070
-
-
3,136
-
1.5万
-
-
2,388
-
9,359
-
-
1,583
-
2,757
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,627
-
1.6万
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
9,294
-
2.3万
-
-
9,139
-
2.3万
コメント