異世界生活物語

花屋の息子

意外なルーツ、曾ばあちゃんとは

領主の館があった場所から橋を渡った所からが西区画になる、俺が住んでいる東区画より建物が古めかしい感じだが、石材で壁が補強されたりと堅牢な建物が立ち並んでいる。
「この辺はお家に石使ってるんだね」
「ここら辺が初代の領主レイアームが最初に町を作り始めたところだからなんだよ、昔は今より魔物も近くに住み着いていて、北では今でもだが魔物が町の中まで入ってくる事のあったからね」
何代にも渡って魔物と戦い続けた、悲しい負の遺産と言った所なんだろうか、自分が魔物に襲われない幸せを感じてしまう。
そんな町を通り、風景を目に焼き付けながら歩いていくと、今までの一般的な家に比べると二回りほど大きな屋敷が見えてきた、領主館には比べられないが、あれを本城とするなら出城とか、支城と言った雰囲気の建物だ。
「見えてきたね、あれがこれから行くうちだよ」
は?と言いかけたのを飲み込んだ。
「リースの時もそんな顔をしていたかね、大きな家だろ、昔の領主館だから無理も無いんだけどね」
もう何から聞いたら良いのやら、質問が多すぎて頭が混乱してきた。
「ウチの人の家系はね、何代かさかのぼると、領主と同じ先祖に行き着くのさ、もっとも継承権なんてのは残っていないくらい昔の話だけどね」
頭の整理はまだつかないけど、じいちゃんの家系がとんでもない事だけは解った、源氏とかで良くあるあれか、何とか源氏、何々流、何々氏的な、三国志の劉備みたいなとも言えそうだけど、まあウチみたいに傍流の傍流ともなると、もはやって感じもあるけど、大叔父の家が元領主館を使ってるって事は、そこまで傍流でも無いのか?、謎が謎を呼ぶとはまさにこの事なのか?ついでに世が世なら俺も御貴族様ですか?
「何て顔してるんだい、口を閉じなさい、そんな顔見られたら、着いた早々お説教が待ってるよ」
そんな事言ったって、話が飛びすぎて、びっくりが止まりません、心臓がバクンバクンと音を立てるとはこの事で、自分のルーツが思いもかけないところにあったのだ、俺としたら口くらい開かせて欲しいと思うところだ。
結局屋敷に着くまでバクバクしたままっだった、やはり遠くから見るのと近くで見るのは違うもので、流石に防御機構の馬防柵みたいのは無かったけど、町並みより一段と石材をつかって、屋根まで石の瓦といった感じのもので覆われていた。
「お、大きいね」
「お行儀良くするのよ、挨拶もしっかりとね」
「はい」
龍球の孫悟空がするような変な挨拶にならないと良いけど、威圧感たっぷりな人だったらどうしよう、会う前から無駄に緊張が押し寄せてくる、余計な情報無しに合えれば、こんなに緊張しなかっただろうに、いろいろ聞いた今となっては、・・・・ああ帰りたくなってきちゃったじゃんか。
そんな俺の脳内混乱などお構い無しに、祖母はドアに付いたノッカーを打ち鳴らした、屋敷の規模に合わない無装飾の輪打ち金が付いた平凡な物だが、この世界にそれほどの装飾を期待する方が、間違っているのかと思い直す事にした。
「はいはい、どなた?」
祖母より少し高めの声で返事が返ってきた。
「ハンナだよ」
少し重い音がしながら開かれた扉から出てきたのは、祖母と同じくらいの女の人だった、忘れているかもしれないが、祖母の歳は今年40になったところだ。
「ハンナ久しぶりだね、元気だった?」
「一年ぶりくらいかね、エリスも代わりが無くてよかったよ」
7キロ近くも歩いてクタクタなんだけど、祖母たちの玄関先でのおしゃべりが過熱しそうなので、挨拶でもしておいた方が良いかな。
「はじめまして、エドワードです、大おばあさまに会いに来ました」
「あらこんにちは、しっかり挨拶できるなんて偉いわね、私はあなたのおばあちゃんの義姉で、エリスよよろしくね」
「よろしくお願いします」
「暑い中大変だったでしょ、中に入って」
感じ的にはお盆と同じ時期、セミが鳴かないので風情は無いが、暑さはまるで一緒だそんな中歩いてきたのだ、自分で自分を褒めてあげたいと思うほど暑かった。
「お邪魔させてもらうわ」
奥に通された先は客間と呼べるほどには整った部屋だった、まあ調度品などもちょびっとは置かれていて流石は元領主の館といった造りをしていた、勧められたのが毛皮を張ったベンチでなければ、もう少し気分も盛り上がったのに。









コメント

コメントを書く

「ファンタジー」の人気作品

書籍化作品