儚い雪に埋もれる想い
小説家の朝
目が覚めると、見覚えのある空色の天井があった。
頬の濡れた感触に違和感を覚え、恐る恐る触れてみる。
どうやら、三年前の夢を見ていたらしい。
夢で泣いてしまうときは、大体過去夢を見ているときだ。
いつのまにか、物音一つたたないこの一人きりの朝が、日常として体に染みつく。
その現状が煩わしくて、これ以上ないというくらいの大きなあくびを吐き捨てた。
「今日は――、何曜日だっけ」
今現在、二十四歳小説家という肩書を持っている東雲美空。旧名、時雨美空。
ごく一部のマニアからは、絶大の人気を花のように華麗に咲かしている。
しかし、あくまでも「マニア中のマニア」という小さい植木鉢の中の前提。彼女の誇り高き素晴らしい花は、水をあげることすら世間には許されない。
そんな状態で、出世などというバカな話、彼女の養分として使用することを提案されたところで、彼女が肯定文を述べる術は底辺に近いに等しい。
今、なんとなく違和感を持った人がいるかもしれない。
なぜなら出世などという言葉を、今このタイミングで無理やり出したからだ。
実は最近、美空はそのような話をつい最近持ち掛けられた。だから意図的に、考えさせたかったのだ。
「おはようございます、東雲先生。今日はみんな大好き、日曜日でございます。が、先生には今日一日で、三百枚という枚数の原稿用紙を仕上げてもらいますからね」
突然聞きなれた馴染みのある声が、前方から聞こえてきた。
その声の主は、美空を担当している編集者の百瀬であった。
泥棒という名の、庶民の敵ではなかったが故の安堵感が混ざり合った溜息をこぼす。
‥まぁ、泥棒が友達みたく陽気にしゃべりかけてきたら、恐怖心で発狂してしまう自信があるが、と美空は思う。
そんな冗談はさておき、締め切りの日と言えば、悠長な時間を過ごせるくらい先だったはずだ。だが今、美空はスランプ状態に入っている。どんなにせかされたって、いい作品など作り上げられるはずなどない。
それもそのはず。
高校を卒業して早七年。外出と言ってもいいほど、豪華な代物はなかったに等しい。
イコール、人と接することも、編集者である百瀬以外にはなかった。むろん、美空の携帯の連絡も仕事関連だけしか、残念ながら届くことがなかった。
つまりだ。美空の才能を、決して軽く見ているのではない。作家には必要不可欠なもの、物語のネタが一切獲得できない状態なのだ。
美空も、薄々気が付いていたのだろう。
十八年間、という少ない間の起承転結で生涯、沢山の物語を作ることなんて、いくら天才と呼ばれる人間でも不可能だという事を。
いつかはまた、外の街に触れないといけないことぐらい、わかっていた。けど、そんな作家人生が終わりみたいなものが、こんなに早く来るとは予想出来なかったのである。
「…どうしても、今日中じゃないとだめなものなの?」
頬の濡れた感触に違和感を覚え、恐る恐る触れてみる。
どうやら、三年前の夢を見ていたらしい。
夢で泣いてしまうときは、大体過去夢を見ているときだ。
いつのまにか、物音一つたたないこの一人きりの朝が、日常として体に染みつく。
その現状が煩わしくて、これ以上ないというくらいの大きなあくびを吐き捨てた。
「今日は――、何曜日だっけ」
今現在、二十四歳小説家という肩書を持っている東雲美空。旧名、時雨美空。
ごく一部のマニアからは、絶大の人気を花のように華麗に咲かしている。
しかし、あくまでも「マニア中のマニア」という小さい植木鉢の中の前提。彼女の誇り高き素晴らしい花は、水をあげることすら世間には許されない。
そんな状態で、出世などというバカな話、彼女の養分として使用することを提案されたところで、彼女が肯定文を述べる術は底辺に近いに等しい。
今、なんとなく違和感を持った人がいるかもしれない。
なぜなら出世などという言葉を、今このタイミングで無理やり出したからだ。
実は最近、美空はそのような話をつい最近持ち掛けられた。だから意図的に、考えさせたかったのだ。
「おはようございます、東雲先生。今日はみんな大好き、日曜日でございます。が、先生には今日一日で、三百枚という枚数の原稿用紙を仕上げてもらいますからね」
突然聞きなれた馴染みのある声が、前方から聞こえてきた。
その声の主は、美空を担当している編集者の百瀬であった。
泥棒という名の、庶民の敵ではなかったが故の安堵感が混ざり合った溜息をこぼす。
‥まぁ、泥棒が友達みたく陽気にしゃべりかけてきたら、恐怖心で発狂してしまう自信があるが、と美空は思う。
そんな冗談はさておき、締め切りの日と言えば、悠長な時間を過ごせるくらい先だったはずだ。だが今、美空はスランプ状態に入っている。どんなにせかされたって、いい作品など作り上げられるはずなどない。
それもそのはず。
高校を卒業して早七年。外出と言ってもいいほど、豪華な代物はなかったに等しい。
イコール、人と接することも、編集者である百瀬以外にはなかった。むろん、美空の携帯の連絡も仕事関連だけしか、残念ながら届くことがなかった。
つまりだ。美空の才能を、決して軽く見ているのではない。作家には必要不可欠なもの、物語のネタが一切獲得できない状態なのだ。
美空も、薄々気が付いていたのだろう。
十八年間、という少ない間の起承転結で生涯、沢山の物語を作ることなんて、いくら天才と呼ばれる人間でも不可能だという事を。
いつかはまた、外の街に触れないといけないことぐらい、わかっていた。けど、そんな作家人生が終わりみたいなものが、こんなに早く来るとは予想出来なかったのである。
「…どうしても、今日中じゃないとだめなものなの?」
「儚い雪に埋もれる想い」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
東方魔人黙示録外伝〜東方大罪録〜
-
6
-
-
幻想妖華物語
-
11
-
-
東方魔人黙示録〜番外編〜
-
12
-
-
異世界で最弱の職についた僕は、最強を目指しました。
-
24
-
-
愛した人を殺しますか?――はい/いいえ
-
47
-
-
短編︰東方禁恋録
-
26
-
-
幻想郷虚無異変
-
29
-
-
学生騎士と恋物語《パンドラボックス》
-
109
-
-
幻想支配郷
-
45
-
-
ヤミ属性な回復担当
-
36
-
-
雨と一緒に女の子が降ってきた?!
-
24
-
-
【打ち切り】Rank.0にして最強につき
-
111
-
-
欠陥魔力騎士の無限領域(インフィニティ)
-
157
-
-
極寒の地で拠点作り
-
49
-
-
ー幻想録-能力無しの超人が幻想入りー
-
34
-
-
異世界で教師⁈やらされました
-
57
-
-
監禁から始まる恋って怖くね?
-
147
-
-
東方魔人黙示録
-
120
-
-
陰キャラな妹と陽キャラな幼馴染の仲が悪すぎるんだが
-
210
-
-
現実逃避から始まるメンヘラ狂騒曲
-
83
-
コメント