腹下したせいで1人異世界転移に遅れてしまったんですが 特別編 〜美少女転校生と始める学園生活〜
15話 水着を制するものは海を制す
夏休み初日。
「ふあぁー…あ…そうか、今日から夏休みだぁ…。もっと寝ちゃおーっと。」
「ミーシェ、起きなさーい。」
「ええー…夏休みなんだし別にいいじゃーん。」
「そんなことしてると生活のリズムが崩れるわよ?」
「うー…」
「起きないなら私がご飯作るわね…。」
「!、そ、それはダメ!キッチンが壊れる!」
「失礼ね、私だって料理ぐらい…」
ポンッ!
「…あらヤダ。トーストが爆発したわ。」
「い、今起きるからぁ!」
ミーシェは急いでリビングに向かって走っていった。
「いい?絶対にキッチンに入らないで!」
「え?どうして?」
「どうしても!」
「でも…」
「お姉ちゃん料理下手くそだから!」
「そんな…ひどいわ…」
サラはわざとらしく泣く演技をする。
「いいから座ってて!」
「はーい…」
「…たく…。」
ミーシェは冷蔵庫から卵を取り出した。
「お姉ちゃん、卵何個がいい?」
「1個でいいわ。」
「はーい…ベルお姉ちゃんは?」
「ベルは仕事よ。朝から出かけてったわよ。」
「そっか…お弁当ぐらい言えば作るのに…サラお姉ちゃんは?今日はお仕事いいの?」
「私の仕事は家で出来るでしょ。」
「あ、そっか。今作るねー。」
ミーシェは卵を5個取り出し、器用に目玉焼きを作り始めた。
「いただきまーす!」
「いただきます。」
「ふふふ…今日から夏休み〜♪」
「…あなた、毎日思うけど朝からよくそんなに入るわね…。」
「え?」
そうなのだ。さっきの卵は5個中4個がミーシェの目玉焼きである。
ご飯は山のように盛ってあり、味噌汁はお代わり済みである。
「そうかなぁ?朝はいっぱい食べないと元気でなくて…。」
「そう…。」
「あ!そうだお姉ちゃん、今日暇?」
「どうして?」
「ちょ、ちょっと買い物に付き合って欲しくて…」
「私?お友達と行けばいいじゃない。」
「そ、それがみんな忙しいみたいで…」
「ユウくんは?」
「お、男の子はダメ!!」
「…何買うの?」
「そ、それは…」
ミーシェは顔を赤らめた。
「水着…です。」
「…この前も買ってなかった?」
「だ、だってそれはもうユウに見せたし…あ…」
「ふふーん…なるほどねぇ…。」
「ち、違うし!そんなんじゃないし!」
ミーシェは手をブンブン振りながら訴える。
「いいと思うわよ。一緒に海でも行くの?」
「う、うん…。」
「…まあいいわ。車出してあげる。」
「!…ほんと?!」
「ええ、でも少し仕事を仕上げてくから…10時頃でいいかしら?」
「うん!」
気合十分なミーシェのために二人は少し離れた大型のデパートに行くことにした。
「それにしてもユウくんねぇ…。1回会っただけだけど…優しそうってだけで特になんとも思わなかったけどねぇ。」
「そ、そんなんじゃないし!」
「ならどうして?」
「それは…前見せた時微妙な反応だったから…。」
「微妙な反応って?」
「目…そらされた!」
「…そ、そう。」
(それはただ単に照れてるだけじゃ…)
そんな話をしているうちに二人はデパートに到着した。
「じゃあ早速…」
「お腹空いたー!」
「…水着は?いいの?」
「腹が減っては戦はできぬ!だよ?」
「あなたがことわざを知っていたなんて…!はぁ…仕方ないわね…。」
二人は上階のレストランに足を運んだ。
「私ハンバーグ定食!ご飯特盛で!」
「はいはい、私はパスタでも食べるわね。」
手早く注文を済ませ待ち時間の間少し雑談をする。
「どんな水着がいいの?」
「うーん…ユウってどんなのが好きなのかな?」
「さあ?あなたが着ればなんでもいいんじゃない?」
「え?」
「気持ちが大事ってこと。ユウくんに振り向いてもらいたいんでしょ?」
「うん…ってそんなんじゃないってば!」
「はいはい…ふふふ…」
「うー…」
「あ、料理来たわよ。」
「わあ…いただきます!…うーん!おいひい!」
「慌てないでゆっくり食べなさい。ほら、ソース口についてる。」
「えへへ…ありがとう。お姉ちゃんのパスタも美味しそうだねぇ…。」
「少しあげるわよ。」
「ありがとう!」
二人は仲良く昼ごはんを終え、本題である水着売り場へと向かった。
「へえ…最近のは結構種類があるのね…。」
「そうなんだよね〜…どれがいいかなぁ…。」
「案外スクール水着とかの方が喜ぶんじゃない?」
「そ、そんなのダメだよ!」
「そう?いいと思うけどなぁ…。」
「これかな?うーん…。」
「…じゃあ1つアドバイス。」
「え?なになに?」  
「…少し小さめにしなさい。」
「え?なんで?」
「それは…まあとにかく!小さめの方がいいわ。」
「?…分かった。そうする…。」
「これなんていいんじゃない?色もいいし…。」
「黒?」
「昔から思ってたのよねぇ…ミーシェって黒似合うわね。」
「黒かぁ…」
「ユウ喜ぶかなぁ?…って思ってる?」
「!…思ってないし!」
「ふふふ…分かったわ。それにする?」
「うん…!これがいい。」
「じゃあ買ってくるから貸して。」
「え?いいよ。自分のだし…」
「いいのよ。せっかくミーシェにも春が来たんだから。」
「だからそんなんじゃないっ!」
「ふふふ…怖い怖い。買ってくるわね〜。」
「ムキー!もうっ!」
その夜。
「おやすみ、ミーシェ。」
「うん。」
「水着しまっときなさいよ?汚れるし…」
「あ、そうだね。…ふふふ…。」
「ふ…おやすみ。」
「うん!おやすみなさい。」
もう一度ミーシェは水着を眺める。
(ふふふ…楽しみだなぁ…。)
ミーシェは水着をしまい、眠りについた。
―――――――――――――――――――――――――――――――
フォローorコメントよろしくお願いします!
「ふあぁー…あ…そうか、今日から夏休みだぁ…。もっと寝ちゃおーっと。」
「ミーシェ、起きなさーい。」
「ええー…夏休みなんだし別にいいじゃーん。」
「そんなことしてると生活のリズムが崩れるわよ?」
「うー…」
「起きないなら私がご飯作るわね…。」
「!、そ、それはダメ!キッチンが壊れる!」
「失礼ね、私だって料理ぐらい…」
ポンッ!
「…あらヤダ。トーストが爆発したわ。」
「い、今起きるからぁ!」
ミーシェは急いでリビングに向かって走っていった。
「いい?絶対にキッチンに入らないで!」
「え?どうして?」
「どうしても!」
「でも…」
「お姉ちゃん料理下手くそだから!」
「そんな…ひどいわ…」
サラはわざとらしく泣く演技をする。
「いいから座ってて!」
「はーい…」
「…たく…。」
ミーシェは冷蔵庫から卵を取り出した。
「お姉ちゃん、卵何個がいい?」
「1個でいいわ。」
「はーい…ベルお姉ちゃんは?」
「ベルは仕事よ。朝から出かけてったわよ。」
「そっか…お弁当ぐらい言えば作るのに…サラお姉ちゃんは?今日はお仕事いいの?」
「私の仕事は家で出来るでしょ。」
「あ、そっか。今作るねー。」
ミーシェは卵を5個取り出し、器用に目玉焼きを作り始めた。
「いただきまーす!」
「いただきます。」
「ふふふ…今日から夏休み〜♪」
「…あなた、毎日思うけど朝からよくそんなに入るわね…。」
「え?」
そうなのだ。さっきの卵は5個中4個がミーシェの目玉焼きである。
ご飯は山のように盛ってあり、味噌汁はお代わり済みである。
「そうかなぁ?朝はいっぱい食べないと元気でなくて…。」
「そう…。」
「あ!そうだお姉ちゃん、今日暇?」
「どうして?」
「ちょ、ちょっと買い物に付き合って欲しくて…」
「私?お友達と行けばいいじゃない。」
「そ、それがみんな忙しいみたいで…」
「ユウくんは?」
「お、男の子はダメ!!」
「…何買うの?」
「そ、それは…」
ミーシェは顔を赤らめた。
「水着…です。」
「…この前も買ってなかった?」
「だ、だってそれはもうユウに見せたし…あ…」
「ふふーん…なるほどねぇ…。」
「ち、違うし!そんなんじゃないし!」
ミーシェは手をブンブン振りながら訴える。
「いいと思うわよ。一緒に海でも行くの?」
「う、うん…。」
「…まあいいわ。車出してあげる。」
「!…ほんと?!」
「ええ、でも少し仕事を仕上げてくから…10時頃でいいかしら?」
「うん!」
気合十分なミーシェのために二人は少し離れた大型のデパートに行くことにした。
「それにしてもユウくんねぇ…。1回会っただけだけど…優しそうってだけで特になんとも思わなかったけどねぇ。」
「そ、そんなんじゃないし!」
「ならどうして?」
「それは…前見せた時微妙な反応だったから…。」
「微妙な反応って?」
「目…そらされた!」
「…そ、そう。」
(それはただ単に照れてるだけじゃ…)
そんな話をしているうちに二人はデパートに到着した。
「じゃあ早速…」
「お腹空いたー!」
「…水着は?いいの?」
「腹が減っては戦はできぬ!だよ?」
「あなたがことわざを知っていたなんて…!はぁ…仕方ないわね…。」
二人は上階のレストランに足を運んだ。
「私ハンバーグ定食!ご飯特盛で!」
「はいはい、私はパスタでも食べるわね。」
手早く注文を済ませ待ち時間の間少し雑談をする。
「どんな水着がいいの?」
「うーん…ユウってどんなのが好きなのかな?」
「さあ?あなたが着ればなんでもいいんじゃない?」
「え?」
「気持ちが大事ってこと。ユウくんに振り向いてもらいたいんでしょ?」
「うん…ってそんなんじゃないってば!」
「はいはい…ふふふ…」
「うー…」
「あ、料理来たわよ。」
「わあ…いただきます!…うーん!おいひい!」
「慌てないでゆっくり食べなさい。ほら、ソース口についてる。」
「えへへ…ありがとう。お姉ちゃんのパスタも美味しそうだねぇ…。」
「少しあげるわよ。」
「ありがとう!」
二人は仲良く昼ごはんを終え、本題である水着売り場へと向かった。
「へえ…最近のは結構種類があるのね…。」
「そうなんだよね〜…どれがいいかなぁ…。」
「案外スクール水着とかの方が喜ぶんじゃない?」
「そ、そんなのダメだよ!」
「そう?いいと思うけどなぁ…。」
「これかな?うーん…。」
「…じゃあ1つアドバイス。」
「え?なになに?」  
「…少し小さめにしなさい。」
「え?なんで?」
「それは…まあとにかく!小さめの方がいいわ。」
「?…分かった。そうする…。」
「これなんていいんじゃない?色もいいし…。」
「黒?」
「昔から思ってたのよねぇ…ミーシェって黒似合うわね。」
「黒かぁ…」
「ユウ喜ぶかなぁ?…って思ってる?」
「!…思ってないし!」
「ふふふ…分かったわ。それにする?」
「うん…!これがいい。」
「じゃあ買ってくるから貸して。」
「え?いいよ。自分のだし…」
「いいのよ。せっかくミーシェにも春が来たんだから。」
「だからそんなんじゃないっ!」
「ふふふ…怖い怖い。買ってくるわね〜。」
「ムキー!もうっ!」
その夜。
「おやすみ、ミーシェ。」
「うん。」
「水着しまっときなさいよ?汚れるし…」
「あ、そうだね。…ふふふ…。」
「ふ…おやすみ。」
「うん!おやすみなさい。」
もう一度ミーシェは水着を眺める。
(ふふふ…楽しみだなぁ…。)
ミーシェは水着をしまい、眠りについた。
―――――――――――――――――――――――――――――――
フォローorコメントよろしくお願いします!
「腹下したせいで1人異世界転移に遅れてしまったんですが 特別編 〜美少女転校生と始める学園生活〜」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
甘え上手な彼女2
-
563
-
-
甘え上手な彼女
-
880
-
-
僕と彼女たちのありきたりなようで、ありきたりではない日常。
-
480
-
-
俺の高校生活がラブコメ的な状況になっている件
-
501
-
-
学園のアイドルと同居することになりましたが・・・
-
631
-
-
甘え上手な彼女3 秋編
-
365
-
-
《冷姫》に告白をした結果泣かれてしまったが、なぜかその後積極的に話しかけてくる件
-
903
-
-
超絶美少女の彼氏(凡人)は尽くされているが気苦労が絶えない
-
1,027
-
-
99回告白したけどダメでした
-
836
-
-
美少女同級生が新たな家族に!!
-
1,393
-
-
ヘタレ魔法学生の俺に、四人も美少女が寄ってくるなんてあり得ない!
-
455
-
-
部活の後輩と付き合ってみた
-
1,783
-
-
草食系男子が肉食系女子に食べられるまで
-
989
-
-
先輩はわがまま
-
366
-
-
奴ら(許嫁+幼馴染諸々)が我が家に引っ越してきたのだが…
-
962
-
-
家族に愛されすぎて困ってます!
-
550
-
-
妹との日常。
-
924
-
-
学園の人気者のあいつは幼馴染で……元カノ
-
259
-
-
非リアの俺と学園アイドルが付き合った結果
-
4,282
-
-
二次元美少女と恋をしたいっ!←そんなことさせないですよ?
-
639
-
コメント
ペンギン
ミーシェ...少しだけ素直になってほしい...
海回が楽しみです!
たくあん
ミーシェの水着……おっと、鼻からなにか赤いものが
勝長
ミーシェ可愛いなぁ...1度見てみたいなぁ...
垂直抗力(元ラノベ大好きサムライ)
サラ姉さんお茶目やなぁ〜
ベルちゃんは仕事してるんだすげぇな….
ミーシェたんの水着回早く来ないかなぁ〜
作者様これからも頑張ってください!