ヘヴンリィ・ザン・ヘヴン ~異世界転生&成長チート&美少女ハーレムで世界最強の聖剣使いに成り上がる物語~

佐倉唄

4章12話 シーリーン、完全に幻影魔術をキャストされる!(4)


「地図だと!? 戦場で地図は必須だが、それは意識を失っているのに魔術をキャストできた説明にはならないぞ!?」
「ハァ……、いい? 王都に住んでいるならわかるだろうけど、王都にはフリーデンナハト川が流れていて、その上流はこの山にある。当たり前だよね? 川の上流に山がなかったら、地理的におかしいし。だからシィはあなたから逃げていると見せかけて、一度、川の付近を通過。その時、【聖なる光の障壁】で新しい川を作ったの」

「新しい、川……?」
「そう、【聖なる光の障壁】は一般的に1枚の四角形のように思われがちだけど、実際はいろいろな形に変えることができる。だからシィはまるで蛇のようにウネウネしている円筒を作り、その入り口を川に設置。もちろん、水は常に上流から下流に動き続けるから、入り口が上流を向くようにすれば、水は勝手に入ってくれる」

「意味がわからない! それがこの結果にどう繋がる!?」
「そして地図には等高線が記されている。ゆえにシィは土砂崩れを起こした時、高低差によってジェレミアさんは巻き込まれるけれど、シィは巻き込まれない地点にジェレミアさんを誘導した」

「…………っ、あの時の【魔弾】はワザとか!? こっちが【零の境地】を利用してくると予想して、その無効化の際の衝撃で、脚がズタズタになっているのに移動を可能にした! そのセーフティゾーンまで!」
「正解。そしてジェレミアさんとの戦闘と同時進行で、魔術防壁で作った川を流れる水を、土砂崩れの発生源に溜める。もちろん、水を流しっぱなしじゃすぐに洪水が起きちゃうから、地中から上空まで、ダムの役割を果たすもう1つの【聖なる光の障壁】を展開して」

「ハッ、ま、待て! ま、っっ、まさか!」
「もう気付いたよね? 土砂崩れを仕組んだのはシィだけど、最後のスイッチを押したのはあなた。せっかくシィがダムに意識を集中させていたのに、ジェレミアさんが【幻域】をキャストしたせいで、シィは気絶。わざわざ地中まで展開していたダムは気絶と連動して決壊して、溜まっていた間に水は土に浸透するから、土砂崩れが発生する!」

「じゃあ待て! 山火事を起こしたのは!?」
「土に浸透する水の量と、次々流れてくる水の量。どっちが多いかわからなかったからね。いくら透明とはいえ、天高くまで展開したダムを煙で見えづらくするためだよ」

「じゃあ、オレが所定の位置にきた時点でダムを決壊させず、わざわざ【幻域】をキャストされたのは!?」
「――【幻域】には、まだアリスでも気付いていない弱点が1つある。伏線はロイくんの決闘の時から存在していた。ジェレミアさんは【幻域】をキャストしている時、振り向いたり手を動かしたりはできるけれど、走ったりジャンプしたりはできない! 加えて、他の魔術を並行してキャストすることも不可能!」

 確かにシーリーンの言うとおりだった。ロイとジェレミアが決闘した時、ジェレミアはその場から動かなかったし、ロイが幻影に捕らわれている間に【魔弾】を撃てば勝てたものの、それをしなかった。否、できなかった。
 そして、ジェレミアは今回、土砂崩れから生き残るために、無意識とはいえ【幻域】を解除して肉体強化の魔術を重ね掛け。

 結果、シーリーンの幻覚は解除されたのだ。
 もう、誰がどこからどう見ても、シーリーンの完全勝利である。
 今ここに、彼女はトラウマに打ち勝ったのだ。

「そんな……、バカな……、ありえない……、っ! オレ自身の魔術を逆手に取って、オレをその場に足止めするなんて……。いや……、それ以上に……! 気絶、キャストではなく解除をトリガーとした魔術トラップを仕掛けるなんて……、っ!」

 現実を認められないジェレミア。

 だが、これが結果だった。
 おごり、高ぶり、たとえ慢心はなかったとしても、相手の才能――否――努力――でもなく――諦めの悪さ、根性を正確に量れなかった自分の失敗。

 シーリーンは才能ではもちろん、不登校だったせいで努力ですらジェレミアに劣っている。だが、それを覆したのは――、

「これがシィ、シーリーン・ピュアフーリー・ラ・ヴ・ハートの戦い方! 才能では明らかに劣っていて! 不登校だったから努力でさえ後れを取っているシィが! どうしても勝たないといけない戦いで、勝利を掴む唯一の方法ッッ! ――強いて言うなら、アリスの準備万端の至りと似たような感じで、そう――ッッ、戦場術策の仕掛け!!!」

「地の利を活かす戦い方……? そんなのが……、戦闘の最中にポンポン浮かんでくるなんて……」

 呆然とするジェレミア。
 対してシーリーンは深呼吸すると――、

「さて――」
「ッッッ」

「――そろそろ頭に【魔弾】を撃ち込む時間かな?」
「や、っ、やめ……っ」

「言っておくけれど、シィはすでに1体とはいえ魔物を殺している。同じ国に所属しているとはいえ、さんざんシィのことをイジメていたあなたを殺せない道理はないよね?」

 シーリーンは人差し指をジェレミアの後頭部に当てる。

 翻ってジェレミアは生き残る方法を考えるが――ダメだった。
 言わずもがな、【幻域】は詠唱が長い。それをしている間に頭に【魔弾】を撃ち込まれて終了だ。【聖なる光の障壁】もダメだ。この超近距離では、例え相手の攻撃が【魔弾】でも貫通してしまう。【零の境地】だって、魔術無効化という便利さの代償として、そこまで連続でキャストできない。最初の1回か2回は打ち消せても、それ以降は無理である。

 だったら――、
「待ってくれ! シーリーン!」

「なに?」
「もう全てを告白する! キミをイジメていた理由を!」

「――――」
「オレはキミのことが好きだったんだ! 好きな女子の怯えた顔を見て楽しいのは、満たされるのは、男子なら当たり前だろう!? 好きな女子にちょっかいをかけるなんて、男子なら普通なんだよ! いずれは互いにいい思い出になるし、そもそも、イジメなんてただの求愛行動じゃないか! かまってほしかっただけさ! いや、かまってくれない、求愛行動に応えてくれないキミが悪いんだし、そこまで本気で怒るなよ! ただ好きな女子に、自分のカッコよさを誇示したかっただけなんだ!  コミュニケーションを取りたかっただけなんだ!」

「…………」
「いや! 女なら男のすることを全て許容するべきだけど、まぁ、オレも少しぐらい反省してやってもいい! なっ? なっ? だから撃たないでくれたまえ? 女に負けたんじゃ、オレの立場がない! 女のなら男を立ててくれよ!」

「…………っ」
「も、っ、もちろん、タダでとは言わない! 今ならオレと付き合ったあと、対等な立場で接してもいい! これはすごい譲歩だぞ!? 普通の女ならオレより圧倒的に下なのに、貴族の子息であるオレとまったく同じなんて!」

「…………ッぅ」
「だ、だだだ、だから撃つな! あと、この際だから言うが、ロイの女なんてやめてオレの女になりたまえ! 本当はキスなんてしてないんだろ? その先も未経験なんだろ? まさか口や胸でしたりなんてしていないよな? オレはイヤだぞ!? ロイ、いや、あいつに限らず他の男の中古なんて! ファーストキスはオレじゃなきゃイヤなんだ! オレの初めてはシーリーンの初めてと交換するんだ!」

「…………ッッッ!!!」

 本気でジェレミアを殺したいと思うシーリーン。
 こいつは自分を、女性をなんだと思っているのだろうか、と、怒りで身体が震える。

 未来や他の国の話は知らないが、この国で女性の人権が男性より認められていない、ということは知っているが、それでも皆無というわけではないのだ。
 だというのにこの男は、女性を自身の欲望を満たすためだけの道具としか考えていない。

「……、一応訊くけど、シィのどこが好きだったわけ?」
「は? そんなの〈永遠の処女〉で、何回も処女膜が再生するところだけど?」

 ――――プツンッ、と、シーリーンの中でなにかが切れた。

「…………、ッッぅ、ッ、あのさぁ、ジェレミアさん? きっとあなたは真面目に、ウソ偽りなく真摯な謝罪をしているんだろうけど……逆効果って気付かないの?」
「は? えっ?」

「~~~~ッ! いい!? よく聞いて!? シィのファーストキスはすでにロイくんに捧げているし! 初めての証は何回も再生するけれど、1番目の初めの証も、すでにロイくんに破ってもらっている! 口や胸でしたことだって何回もあるし! お腹に注いでもらったことだって、数を忘れるぐらいある! シィはあなたのモノじゃなくて、身も心もロイくん専用なの!」
「あ……、ぁ……、アアア……、ッ」

 ついにジェレミアは我慢していた涙を流してしまう。
 その姿は無残とか、無様とか、そんな言葉を通り越して滑稽でさえあった。

「あなたなんて、大ッッ、嫌い!!」

 怒りに身を任せて、シーリーンはジェレミアの頭を肉体強化したまま踏みつける。
 ジェレミアの首の骨は折れて、ここに、シーリーン対ジェレミアは終焉を迎えた。


コメント

  • cardinal

    シィがジェレミアに勝って
    ものすごくスカッとした!

    1
  • ハーツ

    なんか感動した笑

    2
  • 颯爽

    ほんとに、シィちゃん頑張った(T-T)(T-T)ありがとう

    6
  • ペンギン

    ジェレミア性格クソだろ...w
    なんか、スッキリしました!w

    2
  • ペンギン

    ナイス!シィ!おめでとう!

    2
コメントを書く

「ファンタジー」の人気作品

書籍化作品