草食系男子が肉食系女子に食べられるまで
第17章 帰宅と登校8
最初に切り出したのは優子だった、頭に血が上っているのか、先ほどまでの恥じらいなどどこかに捨て去り、勢い任せに言葉を発する。
「私の方がキスしてるんだから一歩リードよ!」
それに対抗するかのように、織姫も目くじらを立てて反論する。
「頬にじゃないですか! 私だったら…く……口に行けます!!」
それを聞いていた里奈は、段々と状況を理解し始める。 そんな里奈の様子を雄介はアタフタしながら見つめていた。 里奈の背後から、何か黒いオーラが出始める。 やがて里奈はゆっくりと雄介に近づいてきた。雄介は身の危険を感じ、助けを求めようと両親の方を見るが、ちょうど二人はどこかに行ってしまっていない。 慎の方に視線を向けても慎は首を横に勢いよく振って「俺には無理だ」とアピールしている。 一か八かで堀内と江波に視線を向けると、二人は口笛を吹いてそっぽを向いている。
「ゆ~う~く~ん」
「は、はい!」
そうこうしているうちに、里奈は雄介の元にやってきて、黒い笑みを浮かべながら、雄介に尋ねる。 雄介は体は覚えているのだろう、震えが止まらず、背中からは変な汗が出てきていた。
「あの二人が言っている事は本当?」
「そ、そう言いますと…?」
「キス……したの?」
まるで心霊体験をしている気分いなる雄介。 姉である里奈の愛が重たいのは知ってはいたが、ここまでとは思わなかった雄介。 これは嘘を言っては直ぐにバレると思った雄介は、あの日の二人との出来事を正直に里奈に話す。
「そう……ほっぺにね……」
「は、はい……」
「なんだ、それなら大した事無いじゃない」
「え?」
先ほどまでの黒いオーラが消え、里奈はケロッとして笑顔で言い争いを続ける二人の元に行き、仲裁に入り始めた。
「そこの二人、よく聞きなさい!」
「な、なんですか貴方」
「お姉さん邪魔しないでよ!」
先ほどまで言い争いを繰り広げていた二人が、里奈の方に向き直る、里奈はなぜかドヤ顔で話始める。
「ほっぺにちゅう位で騒いじゃって、おめでたいわね」
「「な、なんですって!」」
そして里奈は、二人と隅で丸くなっている里奈に対して、核爆弾並みの大きな爆弾を投下する。
「ユウ君のファーストキスは、私がもう奪った後なのよ!」
里奈の発した言葉に、周囲の人間全員が振り返り、言葉を失う。 数秒の沈黙の後、リビングに居た全員が声を上げて驚く。
「「「「「「はいぃぃぃぃぃ!?」」」」」」
これには雄介も驚いた。 おそらくは記憶を無くす前の話であろうが、まさか自分が姉とキスをするような関係だったなんて思いもしなかった。 先ほどまで言い争っていた織姫と優子は、ドヤ顔を続ける里奈に対して詳しい説明を求めていた。
「フフフ、ほっぺにチュウで騒いでいるようじゃ、私には勝てないわ! 私は雄介に今からベッドでセ……」
「お願いですからそれ以上はやめて下さい! 倫理的に!」
何かとんでもない事を言われそうだと悟った雄介は、里奈の言葉を止める。 先ほどまで言い争いをしていた二人は顔を真っ赤にして固まり、凛は丸くなったまま倒れ込んでしまっている。
「な、な…なな……そんな…まさか…」
「ど、どうせお姉さんの嘘でしょ!」
「残念ね、これは本当よ、わかったらもう二人はユウ君から身を引きなさい、ユウ君は私のモノって決まってるんだから」
「俺に権利はないんでしょうか……」
「無いわ!」
(曇りなき瞳でこの人は凄い事を言うなぁ……)
完全に状況をややこしくする里奈に、雄介はため息を吐いて頭を押さえる。 しかし、同時になぜか懐かしい感覚を覚えていた。 こんなにも頭の痛い状況なのに、記憶のどこかでは懐かしく思い、どこかこの日常に安心感を覚えている。
「なんだか、戻ったって感じで良いな……」
そう言ったのは慎だった。 先ほどまでのニヤニヤと状況を楽しんでいるような表情では無く、どこか安心した表情で言い争う三人を見ていた。
「どういう事?」
雄介は慎の言葉の意味が気になり、尋ねる。 慎はそんな雄介に笑いながらこういった。
「俺の……いや、俺たちの大好きな日常がやっと戻ってきたと思ってな……」
雄介にはいまいちピンとこなかったが、それに同調した人物がもう一人いた。
「そうね……やっぱり、優子はあぁじゃなくちゃね」
「あぁ、そうだな…」
沙月が食事を終えて、雄介と慎の話に混ざってくる。 この二人の言っている日常がどういう物なのか、雄介は良く分からなかったが、なぜだか雄介は嫌な気分にはならなかった。
「なんだか……懐かしい気がするよ…」
「あぁ、そうだろうな、お前の日常はいっつもこんな感じで騒がしいんだよ」
「でも、悪くは無いわ……見ている方はだけど」
「当事者の気持ちも考えてくれよ…」
いつかは思い出せるのだろうか? そんな事を考えながら雄介は状況を見守る。 しかし、いまだにわからない事がある。 自分がなぜ記憶を無くしたかという理由だ。 普通なら記憶を戻すきっかけになるかもしれないのに、誰も雄介にその事を話したがらなかった。 こんな慌ただしい日常を過ごしていた自分であるのならば、一体どんな理由であそこまでの怪我を負い、記憶を失ったのか、ますます気になり始めていた。
「二人に聞きたい事があるんだ」
「ん? どした?」
「何かしら?」
雄介は気が付くと声に出して慎と沙月に尋ねていた。
「俺は、なんで記憶を失ったんだ? なんであんな怪我をしていたんだ?」
「「……」」
二人は困った顔をで何も答えない。 雄介はもう限界だった。何も知らないまま、日常生活を送れる自信が無い、一刻も早く記憶を戻したい。 雄介は今日は何を言われても引く気は無かった。
「雄介……ちょっと外行こうぜ…」
雄介の気持ちを察したのか、慎は雄介を外に連れ出そうとする。 しかし、沙月はそれを許さなかった。
「ちょっと! 話すつもりなの! 早すぎるわよ!」
「早くなんかねぇよ。遅すぎたんだ……それに、学校に行ったら、嫌でも耳に入る……」
沙月はそれ以上言葉が出なかった。 慎のもっともな言い分に、反論できなかったのだ。
「行こうぜ、散歩しながら話すよ」
「う、うん」
雄介はドキドキしていた。 ようやく自分の記憶が無くなった理由がわかる。 その事で頭の中は一杯だった。
「私の方がキスしてるんだから一歩リードよ!」
それに対抗するかのように、織姫も目くじらを立てて反論する。
「頬にじゃないですか! 私だったら…く……口に行けます!!」
それを聞いていた里奈は、段々と状況を理解し始める。 そんな里奈の様子を雄介はアタフタしながら見つめていた。 里奈の背後から、何か黒いオーラが出始める。 やがて里奈はゆっくりと雄介に近づいてきた。雄介は身の危険を感じ、助けを求めようと両親の方を見るが、ちょうど二人はどこかに行ってしまっていない。 慎の方に視線を向けても慎は首を横に勢いよく振って「俺には無理だ」とアピールしている。 一か八かで堀内と江波に視線を向けると、二人は口笛を吹いてそっぽを向いている。
「ゆ~う~く~ん」
「は、はい!」
そうこうしているうちに、里奈は雄介の元にやってきて、黒い笑みを浮かべながら、雄介に尋ねる。 雄介は体は覚えているのだろう、震えが止まらず、背中からは変な汗が出てきていた。
「あの二人が言っている事は本当?」
「そ、そう言いますと…?」
「キス……したの?」
まるで心霊体験をしている気分いなる雄介。 姉である里奈の愛が重たいのは知ってはいたが、ここまでとは思わなかった雄介。 これは嘘を言っては直ぐにバレると思った雄介は、あの日の二人との出来事を正直に里奈に話す。
「そう……ほっぺにね……」
「は、はい……」
「なんだ、それなら大した事無いじゃない」
「え?」
先ほどまでの黒いオーラが消え、里奈はケロッとして笑顔で言い争いを続ける二人の元に行き、仲裁に入り始めた。
「そこの二人、よく聞きなさい!」
「な、なんですか貴方」
「お姉さん邪魔しないでよ!」
先ほどまで言い争いを繰り広げていた二人が、里奈の方に向き直る、里奈はなぜかドヤ顔で話始める。
「ほっぺにちゅう位で騒いじゃって、おめでたいわね」
「「な、なんですって!」」
そして里奈は、二人と隅で丸くなっている里奈に対して、核爆弾並みの大きな爆弾を投下する。
「ユウ君のファーストキスは、私がもう奪った後なのよ!」
里奈の発した言葉に、周囲の人間全員が振り返り、言葉を失う。 数秒の沈黙の後、リビングに居た全員が声を上げて驚く。
「「「「「「はいぃぃぃぃぃ!?」」」」」」
これには雄介も驚いた。 おそらくは記憶を無くす前の話であろうが、まさか自分が姉とキスをするような関係だったなんて思いもしなかった。 先ほどまで言い争っていた織姫と優子は、ドヤ顔を続ける里奈に対して詳しい説明を求めていた。
「フフフ、ほっぺにチュウで騒いでいるようじゃ、私には勝てないわ! 私は雄介に今からベッドでセ……」
「お願いですからそれ以上はやめて下さい! 倫理的に!」
何かとんでもない事を言われそうだと悟った雄介は、里奈の言葉を止める。 先ほどまで言い争いをしていた二人は顔を真っ赤にして固まり、凛は丸くなったまま倒れ込んでしまっている。
「な、な…なな……そんな…まさか…」
「ど、どうせお姉さんの嘘でしょ!」
「残念ね、これは本当よ、わかったらもう二人はユウ君から身を引きなさい、ユウ君は私のモノって決まってるんだから」
「俺に権利はないんでしょうか……」
「無いわ!」
(曇りなき瞳でこの人は凄い事を言うなぁ……)
完全に状況をややこしくする里奈に、雄介はため息を吐いて頭を押さえる。 しかし、同時になぜか懐かしい感覚を覚えていた。 こんなにも頭の痛い状況なのに、記憶のどこかでは懐かしく思い、どこかこの日常に安心感を覚えている。
「なんだか、戻ったって感じで良いな……」
そう言ったのは慎だった。 先ほどまでのニヤニヤと状況を楽しんでいるような表情では無く、どこか安心した表情で言い争う三人を見ていた。
「どういう事?」
雄介は慎の言葉の意味が気になり、尋ねる。 慎はそんな雄介に笑いながらこういった。
「俺の……いや、俺たちの大好きな日常がやっと戻ってきたと思ってな……」
雄介にはいまいちピンとこなかったが、それに同調した人物がもう一人いた。
「そうね……やっぱり、優子はあぁじゃなくちゃね」
「あぁ、そうだな…」
沙月が食事を終えて、雄介と慎の話に混ざってくる。 この二人の言っている日常がどういう物なのか、雄介は良く分からなかったが、なぜだか雄介は嫌な気分にはならなかった。
「なんだか……懐かしい気がするよ…」
「あぁ、そうだろうな、お前の日常はいっつもこんな感じで騒がしいんだよ」
「でも、悪くは無いわ……見ている方はだけど」
「当事者の気持ちも考えてくれよ…」
いつかは思い出せるのだろうか? そんな事を考えながら雄介は状況を見守る。 しかし、いまだにわからない事がある。 自分がなぜ記憶を無くしたかという理由だ。 普通なら記憶を戻すきっかけになるかもしれないのに、誰も雄介にその事を話したがらなかった。 こんな慌ただしい日常を過ごしていた自分であるのならば、一体どんな理由であそこまでの怪我を負い、記憶を失ったのか、ますます気になり始めていた。
「二人に聞きたい事があるんだ」
「ん? どした?」
「何かしら?」
雄介は気が付くと声に出して慎と沙月に尋ねていた。
「俺は、なんで記憶を失ったんだ? なんであんな怪我をしていたんだ?」
「「……」」
二人は困った顔をで何も答えない。 雄介はもう限界だった。何も知らないまま、日常生活を送れる自信が無い、一刻も早く記憶を戻したい。 雄介は今日は何を言われても引く気は無かった。
「雄介……ちょっと外行こうぜ…」
雄介の気持ちを察したのか、慎は雄介を外に連れ出そうとする。 しかし、沙月はそれを許さなかった。
「ちょっと! 話すつもりなの! 早すぎるわよ!」
「早くなんかねぇよ。遅すぎたんだ……それに、学校に行ったら、嫌でも耳に入る……」
沙月はそれ以上言葉が出なかった。 慎のもっともな言い分に、反論できなかったのだ。
「行こうぜ、散歩しながら話すよ」
「う、うん」
雄介はドキドキしていた。 ようやく自分の記憶が無くなった理由がわかる。 その事で頭の中は一杯だった。
「草食系男子が肉食系女子に食べられるまで」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
甘え上手な彼女
-
881
-
-
甘え上手な彼女2
-
564
-
-
先輩はわがまま
-
366
-
-
奴ら(許嫁+幼馴染諸々)が我が家に引っ越してきたのだが…
-
962
-
-
《冷姫》に告白をした結果泣かれてしまったが、なぜかその後積極的に話しかけてくる件
-
904
-
-
部活の後輩と付き合ってみた
-
1,775
-
-
99回告白したけどダメでした
-
833
-
-
甘え上手な彼女3 秋編
-
366
-
-
僕と彼女たちのありきたりなようで、ありきたりではない日常。
-
479
-
-
俺の高校生活がラブコメ的な状況になっている件
-
499
-
-
超絶美少女の彼氏(凡人)は尽くされているが気苦労が絶えない
-
1,027
-
-
非リアの俺と学園アイドルが付き合った結果
-
4,280
-
-
二次元美少女と恋をしたいっ!←そんなことさせないですよ?
-
638
-
-
学園のアイドルと同居することになりましたが・・・
-
629
-
-
とても人気ある生徒会長の姉は、ブラコン過ぎてヤバイ(暴走気味)
-
2,613
-
-
美少女同級生が新たな家族に!!
-
1,394
-
-
あれ、なんで俺こんなに女子から見られるの?
-
509
-
-
家族に愛されすぎて困ってます!
-
549
-
-
腹下したせいで1人異世界転移に遅れてしまったんですが 特別編 〜美少女転校生と始める学園生活〜
-
708
-
-
ヘタレ魔法学生の俺に、四人も美少女が寄ってくるなんてあり得ない!
-
452
-
コメント