現実で無敵を誇った男は異世界でも無双する

プロテイン

エリーゼ

前までの話を主にリントヴルムの設定について大幅に改稿しました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「様なんていらないよ。俺のことは陽翔って呼び捨てで呼んでくれないか?」

そのほうがエリーゼも親しみやすいだろう。そう思っての発言だったが、どうやらまずかったらしい。

「そ、そんな!呼び捨てなんて畏れ多くてとても!」

顔を若干青ざめさせながらものすごい勢いで首を振っていた。

「わ、悪い!どうしてもってわけじゃないんだ!エリーゼもそのほうが呼びやすいかと思って!様をつけたほうがいいならそのままでいいぞ!」

俺の方もかなり慌ててしまった。なにせそのままにしていたら首が折れるのではないか、と思わせるほどの勢いだったのだ。

「すみません...。ではお言葉に甘えて陽翔様と呼ばせていただきます...。」

そしてエリーゼが心底ホッとした、という表情を浮かべたのを見て俺も小さく苦笑をこぼす。

「よし。それじゃ、宣言通り話をしようか。ひとまずエリーゼは俺について何か知りたいことはあるかい?答えられる質問なら何でも答えるよ。」

俺の問いかけに彼女は僅かに逡巡した後、おずおずと尋ねる。

「あ、あそこに倒れていらっしゃる黒龍様は一体...?」

「あぁ、アイツは...。」

俺が倒した。そう答えようとしたが、今、エリーゼが黒龍「様」と呼んだのが気になる。もしかすると彼女たちにアイツはとっては神のような存在だったのか?だとすると、それを殺してしまった俺は相当マズイ状況なんじゃないか...?

しかし、エリーゼに嘘をつくことは憚られた。先程から彼女が見せている異常なまでの警戒心。おそらく、これまで相当人間というものの悪意に晒されてきたのだろう。怯えの中に含まれている猜疑、懐疑、孤疑etc...。それらはきっと、俺が嘘をついたことに気づいたらもう拭えないものとなってしまうのではないか。そんな確信めいた予感が俺にはあった。つまり、嘘をつけばエリーゼにばれた瞬間、彼女と仲間になることは不可能となる。一方、真実を告げた場合もエリーゼ次第では仲間になることはない。どころか俺を憎き神敵として攻撃してくるだろう。そして俺は嘘がバレない自信がある。地球最強の格闘家であるために、相手の表情を読むこと、そして相手に表情を読まれないようにすることは必須技能だったからな。

まあ長々とどうするか考えていたわけだが、最初から答えは決めていた。

「俺が倒した。」

騙して仲間になったとしても、そんな仮初めの信頼関係ではいつか破綻してしまうだろう。俺が今求めているのはそんなものじゃなく、心から信頼し合える相手だ。これでエリーゼと例え仲間になることができなくても、きっと俺は後悔はしないだろう。

「そう、ですか...。」

そう答えたエリーゼは目から大粒の涙を零し始める。

「お、おい、大丈夫か?」

予想だにしない反応をされてさすがの俺も困惑する。罵倒とかは受ける用意は出来ていたが、まさか泣いてしまうとは...。

(ど、どうすればいいんだ!?)

元来からの優しい性格と、現実にいた頃は楸と一緒に居たせいであまり女子も恋愛目的ではよって来なかったため(内心あわよくば、と思ってるやつはいっぱいいたらしいが)、
陽翔は女性の涙というものを見たことがない。つまり全くといっていいほどに耐性がないのである。地球最強の意外な弱点発見の瞬間である。

結局エリーゼの涙を納めるのは時間に任せ、陽翔は少しでも落ち着くように優しくエリーゼの頭を撫でてやっていた。しばらく泣いていたエリーゼだったが、十数分を用してようやく落ち着いた。

「取り乱してしまってごめんなさい。本当に今回はダメだと思っていたからつい...。」

と、エリーゼは僅かに頬を朱に染めながら謝罪した。ちなみにまだ陽翔の手はしっかりとエリーゼの頭を撫でている。

「大丈夫だけど、出来れば君がどうしてあそこに居たのか聞かせてくれないか?当然無理にとは言わない。言いたくないことは伏せてくれても構わないからさ。」

俺はゆっくり、エリーゼが安心出来るように話かける。それに対してエリーゼは少し目を伏せながら、自分の境遇について訥々と語り出す。

「私の両親は二人とも奴隷で、かなりの美形だったそうです...。」

(だったそう・・です、か。)

おそらく、両親の顔も見たことがないのだろう。今話しているエリーゼからはあまり感情の起伏を感じられない。

「そして、その二人を掛け合わせれば、もっと美形の子が生まれるのではないか、と主人は考えたらしく、その行為の結果として私は生まれました。本来、私は性奴隷として生きることになるはずだったのです。」

自分の人生はすでに決まっていて、しかもそれが一切光の見えない道だと気づいた時の彼女の気持ちは、一体どれほどの絶望を感じたのだろう。今も僅かに肩を震わせている。

「でも実際はそうはなりませんでした...。なぜなら、私には生まれつき『巫女』という職業が与えられていたからです...。私が住んでいた村には言い伝えがあって、定期的に生まれてくる巫女持ちの子供は、ここに住んでいる龍に捧げなければ、腹を空かせた龍が何もかもを破壊してしまう、というのです。」

結局は、やはり助からない。人としての尊厳が死ぬか、肉体的に死ぬかの違い。どちらにしても、たった一人の少女に背負わせるような重責ではない。

「そして捧げる巫女は必ず純潔でなければいけないそうです。こうして私は性奴隷とはならずにすみましたが、このことを知った主人が怒り、私に日常的に酷い労働を代わりにさせるようになりました。毎日畑仕事や掃除などを一日中やって、後は泥のように眠る。当然失敗したら酷い罰を受けるので毎日死に物狂いで仕事をしました。あわよくば自分が必要とされ、エサとして捨てられないことを願って...。」

自分のことを餌と言ったエリーゼは、自嘲するでも、悔しがるでもなく、ただ淡々と事実を述べているようだった。

「そうしてようやく今日まで命を繋いで来ましたが、どうやら今日が私が人柱となる日だったようです。今考えると前日あまり仕事がなく、おまけに贅沢にも暖かい水を使って身を清めることを許された時点でおかしいと気づくべきだったのでしょう。しかしそんな単純な考えに至らないほどに私は疲れきっていました。そして昨日眠りについて、目が覚めたら陽翔様がいらっしゃった。というわけです。あまりに目が覚めたとき体調がよかったものですから、きっと自分は寝過ごしてしまったんだ、と思ったのであの時慌てて謝ったのです。」

エリーゼが話すのを聞いていた陽翔は、内心腸が煮えくりかえりそうなほどに怒っていた。人間が人間を家畜のように飼う。この世界にとってはそれは一種の当たり前なのかもしれないが、陽翔からすれば生きようと必死に努力している人間を踏みにじっているにすぎない。それを到底許せるわけもなかった。

(しかし...。)

こういうことは力ずくで解決することはほぼ不可能と言ってもいい。一つを潰しても新しいものがいつの間にかできているのだ。これは働きアリの法則と同じようなものだ。働きアリのうち、実はニ割はなにもせずにサボっているのだが、そのニ割を取り除くと、なぜかまた別の二割がサボり始めるのだ。つまり、悪い奴はどんなに無理やり消したって居なくなりはしない。政治というものを使って奴隷制度そのものを変えていくしかないのである。

(とりあえず今は何もしないのが吉か...。)

薮をつついて蛇や熊を出すような真似はしたくない。蛇や熊は俺以外の人間を、特に奴隷を襲う可能性がある。それでは本末転倒だ。

(ひとまず、この世界のことを知らなくては。そして、問題の解決策と、現実に帰還する方法を探そう。)

そうと決まれば話が早い。善は急げ、である。

「なあ、エリーゼ。」

陽翔はエリーゼと目をしっかりと合わせる。


「俺と一緒に旅をしないか?」

期待と不安で揺れ動いていたが、一転して表情を輝かせたエリーゼは━━━

「はいっ!」

と言って、勢い余って陽翔に抱きつくのであった...。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━     すいません。思ったよりもエリーゼとの会話が長くなったので能力説明は次回に回します!

「現実で無敵を誇った男は異世界でも無双する」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「ファンタジー」の人気作品

コメント

コメントを書く