ACT(アクト)~俺の婚約者はSな毒舌キャラを演じてる…~
ピンチ! でも、やるしかない……!!
「ま、まぁ、そんな心配する必要ねぇよ。これはあくまで“テスト対策”なんだから。むしろここで課題が見つかって良かったくらいだ。大事なのはその課題をどうやって克服するかだ」
いつもと変わらない声色、口調で励ましてくれている奏太君。
しかし、それは恐らく私を不安にさせないために頑張ってそういう風に振る舞っているだけで、心の中では焦りまくっているのは一目瞭然。――だって、“腕を組みながら指で貧乏ゆすりをする”という奏太君が焦ったり、テンパッたりしている時の癖がこれでもかという程出まくっているのが分かるから……。
本人は上手く感情を隠せてると思っているのだろうが、私にはバレバレ。普段ならそんな奏太君を前にすれば思わず吹き出してしまうんだけど、生憎、今はとてもじゃないけどそんな気分にはなれない。
クシャ…
私は“そんな気分”になれない原因を握る手に自然と力が入っていることを自覚した。
現代文57点、古文53点、日本史65点、世界史59点、生物64点、化学50点、英語リーディング55点、英語(文法)51点…そして、数学Ⅱ33点、数学B32点。70点以上が安全圏だと言われたこの“奏太君手作りのテスト対策プリント”で、まさかの70点以上の科目0…赤点スレスレ30点台が2科目という結果を叩きだしてしまうなんて……。茫然自失……まさにこの言葉がぴったりの今の私に、笑う余裕なんて微塵もなかった。
「多分、お前は公式の暗記はちゃんとできてる。ただ、それをどの問題で使えばいいのかがイマイチ分かってないだけなんだ」
テスト初日まで残り2日。他の科目も完璧とは言えない中での30点台2科目……。
あんなに頑張ったのに……どうして……? ――この状況の中、頭に浮かんでくるのはこの言葉ばかりだった。
テスト2週間前からのテスト勉強。
休み時間は全て奏太君に勉強を教えてもらう時間に使い、家では一人で復習。私的には今までのテストで一番頑張ったと言っても過言ではなかったし、奏太君にも彼自身の時間を犠牲にしてまで勉強を教えてもらった。それなのに、こんな結果しか残せないなんて……!! 自分自身の情けなさに、思わず私は俯き、唇を噛んでいた。
だけど……
「とりあえず次の休み時間からは全科目の大まかな解説が終わったら、数学2科目の公式をもう一回しっかりと説明するつもりだ。家に帰ってからは他の科目の復習。試験日が近い科目優先でやってくれ――できるか?」
今は落ち込んだり嘆いている場合じゃない。落ち込むのはテストが終わった後いくらでもできる。今自分にできることをやらないと……。
「うん! 当然だよ!」
私はショックな気持ちを心の中に封印し、奏太君が説明した今後の方針に笑顔で元気よく答えた。
そして、昼休み。
「この“X2-1=0”みたいに“●x”の部分が無い場合に使うのがこの公式で――」
どういう問題の時にどの公式を使うか――公式の一つ一つを内心焦りながらも、懇切丁寧に解説してくれる奏太君の授業が始まった。
本日4度目の奏太先生の授業のおかげで大分理解してきたような気がする! ……でも、それはあくまで分かってきた気がするだけ。良い点を取るためにはまだまだ足りない。このままテストに臨めば"テスト対策プリント"の二の舞になっちゃう。
もっとやるなきゃ……! もっと問題を解かきゃ……!! 何より結果を出さなきゃ……!!! そうじゃなきゃ、私なんかのために、自分の勉強時間を犠牲にしてまで丁寧な説明をしてくれている奏太君に申し訳なさ過ぎる。――と、そんなことを考えていると、
「それで、こういう形の公式はだな――」
彼の解説を聞きながら、私の中の焦りはどんどん増幅していき……。
「自分でもなんとかしなきゃ……テストが終わるまで徹夜でも何でもして……!」
「あ? なんだって?」
「ううん、何でもない」
この日から、私は休憩時間なし、ご飯の時も、お風呂に入る時も、さらには極限まで睡眠時間を削って徹底的に勉強し……何とかテスト本番を迎えるたのだが……。
いつもと変わらない声色、口調で励ましてくれている奏太君。
しかし、それは恐らく私を不安にさせないために頑張ってそういう風に振る舞っているだけで、心の中では焦りまくっているのは一目瞭然。――だって、“腕を組みながら指で貧乏ゆすりをする”という奏太君が焦ったり、テンパッたりしている時の癖がこれでもかという程出まくっているのが分かるから……。
本人は上手く感情を隠せてると思っているのだろうが、私にはバレバレ。普段ならそんな奏太君を前にすれば思わず吹き出してしまうんだけど、生憎、今はとてもじゃないけどそんな気分にはなれない。
クシャ…
私は“そんな気分”になれない原因を握る手に自然と力が入っていることを自覚した。
現代文57点、古文53点、日本史65点、世界史59点、生物64点、化学50点、英語リーディング55点、英語(文法)51点…そして、数学Ⅱ33点、数学B32点。70点以上が安全圏だと言われたこの“奏太君手作りのテスト対策プリント”で、まさかの70点以上の科目0…赤点スレスレ30点台が2科目という結果を叩きだしてしまうなんて……。茫然自失……まさにこの言葉がぴったりの今の私に、笑う余裕なんて微塵もなかった。
「多分、お前は公式の暗記はちゃんとできてる。ただ、それをどの問題で使えばいいのかがイマイチ分かってないだけなんだ」
テスト初日まで残り2日。他の科目も完璧とは言えない中での30点台2科目……。
あんなに頑張ったのに……どうして……? ――この状況の中、頭に浮かんでくるのはこの言葉ばかりだった。
テスト2週間前からのテスト勉強。
休み時間は全て奏太君に勉強を教えてもらう時間に使い、家では一人で復習。私的には今までのテストで一番頑張ったと言っても過言ではなかったし、奏太君にも彼自身の時間を犠牲にしてまで勉強を教えてもらった。それなのに、こんな結果しか残せないなんて……!! 自分自身の情けなさに、思わず私は俯き、唇を噛んでいた。
だけど……
「とりあえず次の休み時間からは全科目の大まかな解説が終わったら、数学2科目の公式をもう一回しっかりと説明するつもりだ。家に帰ってからは他の科目の復習。試験日が近い科目優先でやってくれ――できるか?」
今は落ち込んだり嘆いている場合じゃない。落ち込むのはテストが終わった後いくらでもできる。今自分にできることをやらないと……。
「うん! 当然だよ!」
私はショックな気持ちを心の中に封印し、奏太君が説明した今後の方針に笑顔で元気よく答えた。
そして、昼休み。
「この“X2-1=0”みたいに“●x”の部分が無い場合に使うのがこの公式で――」
どういう問題の時にどの公式を使うか――公式の一つ一つを内心焦りながらも、懇切丁寧に解説してくれる奏太君の授業が始まった。
本日4度目の奏太先生の授業のおかげで大分理解してきたような気がする! ……でも、それはあくまで分かってきた気がするだけ。良い点を取るためにはまだまだ足りない。このままテストに臨めば"テスト対策プリント"の二の舞になっちゃう。
もっとやるなきゃ……! もっと問題を解かきゃ……!! 何より結果を出さなきゃ……!!! そうじゃなきゃ、私なんかのために、自分の勉強時間を犠牲にしてまで丁寧な説明をしてくれている奏太君に申し訳なさ過ぎる。――と、そんなことを考えていると、
「それで、こういう形の公式はだな――」
彼の解説を聞きながら、私の中の焦りはどんどん増幅していき……。
「自分でもなんとかしなきゃ……テストが終わるまで徹夜でも何でもして……!」
「あ? なんだって?」
「ううん、何でもない」
この日から、私は休憩時間なし、ご飯の時も、お風呂に入る時も、さらには極限まで睡眠時間を削って徹底的に勉強し……何とかテスト本番を迎えるたのだが……。
「ACT(アクト)~俺の婚約者はSな毒舌キャラを演じてる…~」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
正反対の僕と彼女~2人の関係の行方~
-
80
-
-
日向ちゃんは甘えたい!
-
86
-
-
ストーカー女と化した同級生に惚れられたんだが、どうすれば!?
-
126
-
-
血が繋がってないからあなたに恋してもいいよね
-
72
-
-
恋愛サバイバル〜卒業率3%の名門校〜
-
144
-
-
俺を殺した同級生と、あの世で再会。同居することになったんだが、どうすれば!?
-
9
-
-
俺の隣の席の人が毎日違うのですが?
-
84
-
-
みんなは天才になりたいですか?僕は普通でいいです
-
76
-
-
お願いだから別れて下さい!
-
142
-
-
それでも僕はその愛を拒む
-
213
-
-
僕は彼女に脅迫されて……る?
-
248
-
-
ガチホモの俺がお嬢様学園に入学させられてしまった件について
-
80
-
-
異世界転移者はお尋ね者
-
25
-
-
ぼっちの俺がギャル風美少女に好かれた件について
-
107
-
-
リアルの幼馴染みがこんなに萌えないものだなんて
-
95
-
-
こんな俺でも恋をする
-
48
-
-
狭間で泣きじゃくる恋
-
21
-
-
テンプレ幼なじみに俺は憧れを抱かない
-
91
-
-
地味な俺がなんでモテるの!?
-
221
-
-
四ツ葉荘の管理人は知らない間にモテモテです
-
204
-
コメント