俺が主人公でなにが悪い?!

絢野悠

第6話

髪の毛のいい匂い。腕に当たる柔らかい感触。絡みつく太もも。志帆さんが俺に身を預けてくる。
顔が近付いてきて、これはまずいんじゃないかと思い始めた。
「いや、ちょっと、ちょっとこれは……!」
暑苦しさで目を覚ますと、ベッドの上だった。
「ゆ、夢オチでよかった……ちょっと残念だけど……」
額の汗を拭おうと、右手を動かす。が、動かない。見れば、久遠が抱きついている。左は美世だ。
「昨夜は一緒に寝たんだっけか……」
時計を見れば朝七時だ。
俺はシスコンだと思う。が、こいつらのブラコンっぷりから見れば可愛い方だ。
日曜日は一日中妹たちと一緒だった。昨日は志帆さんと一緒だったんだから、今日は自分たちの番だと。その流れでこういう状況が形成された。いや、悪い気はしないけどね。
しかし、この年齢になってまで一緒に寝たがるかと疑問ではある。
「おい、起きろ。朝だぞ」
二人の身体を何度も揺すった。腕に抱きつかれたまま揺さぶっているので、動かす度に柔らかいモノが当たる。
嬉しくない、嬉しくないんだぞー。
「うん……おはよう……」
「おはようございます……お兄さま……」
「もう起きる時間だ。部屋に戻れー」
二人を部屋から追い出して、俺はさっさと着替えを済ませる。リビングに向かうと母さんが朝食を作ってくれていた。
「おはよう。アンタまた二人と寝たの?」
「仕方ねえだろ、だだこねて泣き出しそうだったんだ。俺の意思じゃない」
目玉焼きを焼きたてのトーストに乗せ、一気に平らげた。あとはコーヒーで胃の中に押し込む。これが日常的な朝だ。
「仲が良いいのはいいことだわ」
「いいのかよ。それじゃあ行ってくるわ」
鞄片手にいざ登校。後ろからは二人もついてくる。ホント、イマドキの妹では考えられない。兄と登校したいから朝飯を急いで食べるなんて。
例えば、妹たちが義妹だったら不思議はない。いやまあ男として魅力があるかどうかは別にして、可能性はある。しかし、俺と妹たちは実の兄妹だ。クラスメイトに聞いたこともある。実の兄妹は、あまり仲がよくないのだと。
「お前ら、もっとゆっくり食べたら?」
「そんなことしたら行っちゃうじゃん」
「当然」
「ちゃんと咀嚼(そしゃく)もしていますし、たぶん大丈夫です」
「でも、今から学校行っても授業まで時間あるぞ?」
「二人で勉強してるし、問題はないかな」
こいつらが成績いいのって、そんなことしてるからか。俺も見習おう。
「お兄さまはホームルームまでなにをしてるんですか?」
「本読んだりゲームしたり、寝たり」
「じゃあ今日から勉強も取り入れよう!」
って言いながら脇腹を殴るのはやめてください、久遠さん。
「はい、そうします」
俺が早く出るのは、ある人物と登校時間をずらしたいから。しかも二人。二人分の時間をずらすのは骨で、早く登校するという選択肢を選ぶしかなかった。妹たちはそれを知らないが「どうして早く出るのか」なんて聞きはしない。我が妹ながらできた子たちだ。
「お兄さま、あれ」
公園の前を横切るとき、美世が話しかけてきた。
「双葉じゃねーか、なにやってんだアイツ」
登校時間をずらす理由と遭遇した。その姿は、あのときの下校時のまま。なぜここにいるのだろう。なぜこんなことをしているんだろう。
聞きたい。聞いて、あげたい。
「行くよ、お兄ちゃん」
久遠に腕を引っ張られ、俺は考えることをやめた。どれだけ俺が歩み寄っても、双葉はそれを許さないから。
久遠は昔から双葉が嫌いだったっけ。理由は聞いてないけど、こういうのはなかなか聞けないものだ。
そうして、学校に着いた。
俺の成績は、学年別で下から数えた方が早い。なので、授業中は寝てなんかいられない。そこそこ真面目に授業は受けている。ただ、それが点数に直結しないだけ。この辺でも頭のいい学校だから、授業だけじゃダメなんだろうなとは思ってるけど。
「早朝の勉強、これからやるか」
教室には俺一人、苦手な数学でも復習しておくか。
ノートと教科書を開き「うしっ」と気合を入れた。
しかしわざわざ早く来てるのに、それに合わせて登校するやつもいる。
「おーいイチロー! あっそぼーう!」
「うるせーな! ちょっと黙ってろ!」
光啓本当に気持ち悪い。
しかし、勉強を教えてくれと言えば、手取り足取り優しく教えてくれる。中学生のときもそうだった。
俺はわからないところを光啓に教えてもらいながら勉強に励んだ。
クラスメイトが来ても気にしない。そのままペンを動かし続けた。
「お前らー、ホームルーム始めるぞー」
さすがにイッちゃんが来たので、俺は教科書を閉じた。
鳴海依月先生は俺たち五組の担任。イッちゃんという愛称で親しまれていた。間違いなく美人なのだが、化粧はまったくしないし長い髪はボサボサ。そして常にダルそうにしている。話しやすい先生ではあるが、女性としてはどうなのかといったところ。
ホームルームが終わり、イッちゃんは教室を出ていこうとした。みんな一時限目の体育のため、ジャージを取り出す。
「あーそうだ、言い忘れたが一時限目は一組と合同だぞー」
「そのテキトーな感じはイッちゃんらしいけど、一応理由くらい説明してくれ」
「一組の一時限目は先生が休みなんだよ。だから授業交換ってこと」
「なるほどね。了解した」
イッちゃんはひらひらと手を振って、教室から出て行った。
俺は肩を落とし、溜め息を吐いた。
一組と合同なんて、気が乗らないに決まっている。一組には、録輔がいるんだから。
だがそんなことも言ってられない。仕方なくジャージに着替え、グラウンドに向かった。
一組と合流した後で、短距離走のタイムを計ることになった。三人一組で走り、走り終わったら次の走者のタイムを計るというローテーションだ。
「比較されるのは癪だが、光啓なら仕方ないと諦めもつくな」
「イチローって普段は素っ気ないけど、結局俺のこと好きなんだよね?」
「はいはいそうだね。それで、あと一人は?」
「俺が余ってんだ。入れろよ」
背後から、知った声が聞こえてきた。
「録輔……」
「おめぇ、中学のとき二百メートルの選手だったよな? 結局、地区予選入賞もできなかったけどよ」
「だからどうした」
「百メートルで俺と勝負しようぜ? 負けた方が罰ゲーム」
「お前は昔からそうだったな。なにかと勝負事で遊びたがる」
「そうさ、俺は誰かと戦って勝つのが好きなんだ。で、やんのかやらねーのか」
「ロックの挑発になんて乗る必要はない。ここは普通に――」
「ヒロは黙ってろ。過保護なんだよてめぇは」
間に入ろうとした光啓を録輔が制した。しかし、それで引き下がるような光啓ではない。
「お前はサッカー部のエースだっただろう。しかも県選抜に選ばれるレベルの」
「だから、おめぇには関係ねぇんだよ。で、イチローはどうすんだよ」
地面を見つめたまま、そこから先が出てこなかった。
録輔は小学校でも中学校でもサッカー部のエースだった。昔からサッカーが上手く、足も速かった。かたや俺は地区予選止まりだった。勝てるわけないじゃないか。
思わず拳を握り込む。悔しいけど、もう答えは決めた。
「俺は、やらない」
顔を上げてそう言った。それを聞いて、録輔の顔が怒りに歪む。
「逃げんのか」
「録輔とじゃ、勝負になんてならない」
「まだやってもねぇのに諦めんのかよ」
「結果が分かってるんだ。罰ゲームを引き受けるようなもんだろ」
「ヒロが庇ってくれるからって、また人の陰にこそこそ隠れんのかよ」
言葉の針が、心臓に突き刺さったみたいに感じた。
「それで主人公になりてぇだなんてお笑いぐさだな」
また一本、針が増えた。これはもう針や釘なんかじゃない。大きな、杭だ。
「俺だって、できることなら隠れたくないさ。でも、俺はなにも持ってない……」
「そうやって自分で決めつけてるとこがムカツクんだよ」
録輔は俺と光啓に背を向けた。
「もういいわ。おめぇ、つまんねぇし」
離れて行く。物理的にも、精神的にも。
いつか、この壊れかけた関係を修復したいと思ってた。いや、今でも思ってる。なのにいつもいつも、俺は上手く立ち回れない。
でも一つだけわかるんだ。今ここで、録輔をいかせるわけにはいかない。
「待てよ、録輔」
「興味が失せた。もう話かけんな」
「勝負しろ、俺と」
録輔の顔が、徐々に変わっていく。口が弧に開き、眉間にしわを寄せた。この怖い笑顔は、少なからず喜んでいる証拠だ。昔から、こいつの楽しそうにしているときの顔は怖い。
「ようやくその気になったかよ」
勝負事を仕掛けるときのこいつの笑顔、昔から変わらないな。
「次のグループ、位置につけ!」
先生に言われ、俺たちはスタートにつく。
「罰ゲームはそうだな、負けた方が双葉の前で全裸になる。これでどうだ」
「いいぜ、受けてやるよ」
高校では部活に入らなかった。それは録輔も一緒だったはず。けれど俺は時間があれば走ってたし、筋トレだってしてた。。
先生の手が上がる。
無駄な力は抜いて、しなやかなスタートができるように構えた。
そして、合図と共に踏み込んだ。簡単に、負けてやるもんか。

コメント

コメントを書く

「学園」の人気作品

書籍化作品