ステータス、SSSじゃなきゃダメですか?
第二十六話
  襲撃からおよそ二日ほど経った頃。ヴィルヘルム達は遥か広がる草原地帯を抜け、マギルス皇国領内へと足を踏み入れた。
  残りの旅路も僅かではあるが、ここで強行軍で本国の首都へと急ぐ必要もないと彼らは野営をすることに決め、現在は焚き火の前でゆったりと暖を取っている頃である。
  ヴェルゼルによって酷使された地龍たちも、夜闇を流れる穏やかな空気に絆されたのかうつらうつらと舟を漕いでいる。バチリ、と焚き火から跳ねた火の粉が、煌々とした明るさを夜闇に溶かしていった。
「……ちょ、ちょっとくっつき過ぎじゃないのアンタ」
「ほへ?」
  夕食も取り終わった頃、やけにソワソワとしていたアンリが口を開く。彼女にしてはどうにも歯切れ悪く、ハッキリとしない態度だが、それも目の前の光景からしてみれば仕方のない事と言えた。
  彼女の視線の先には、変わらず無表情で胡座をかくヴィルヘルム。そして、その股の間にちょこんと鎮座しているミミの姿が。
  アンリの指摘に対し、コテンと可愛らしく小首を傾げ、これまたあざとく謎の声を出すミミ。実態を知らない者が見れば簡単に騙されそうだが、生憎とこの場にいるのは本性を理解している者ばかり。彼女のぶりっ子演技に騙されるのはいない……
(ちょ、ちょっとホントにくっつき過ぎじゃない?  いや?  べべ、別にだから何だとかそそそういうわけじゃないけどどどど)
  ……いや。約一名ほど、これ以上ないというほどに動揺している奴はいた。言うまでもなく、ヴィルヘルムである。
  人とのコミュニケーションに慣れていない者が、女子との接触に慣れているはずがない。いくら相手が幼子とはいえ、股の上に座られてしまえば動揺してしまうのが童貞としての哀しき性である。
  嫌ならば降ろせばいいものを、動揺のあまりカチンコチンに固まっているヴィルヘルムにはその選択が思い浮かばない。なんとも情け無い内情だが、それを鉄面皮が完璧に覆い尽くしているのは彼にとって幸運な事だろう。
「だからくっつき過ぎだって言ってるのよ!  ヴィルヘルムだって迷惑するでしょうが!」
「で、でも何も言われてませんし……それにヴィルヘルム様だって女の子が嫌いな筈ありません」
(こ、この子は幼女この子は幼女……おふっ、胸に頭を擦られると良い匂いが……)
  ミミとアンリが言い争っている間、ヴィルヘルムの思考は最高に気持ち悪い領域に達していたが、勿論そんなことはおくびにも出さない。むしろ彼自身その心象を溢れさせるものかと必死に顔を作っている為、普段以上に鉄面皮が加速する。
  さて、いくらミミに文句を言おうとも、あくまでヴィルヘルムが動かなければアンリの要望は通用しない。このパーティーにおいては、基本的に彼が最優先として動いているということを、彼女はいたく察している。
  翻って見ればかつての勇者パーティーも勇者が中心となって動いていた。とはいえ、当時は勇者があれよこれよと指示してきたことに対し、このパーティーではその中心となる人物が何も言わないという違いこそあるが。
  さて、そんな中で唯一影響力を持っていると思しき斬鬼。ヴィルヘルムの側近として……というより寧ろ姑の如き執念を持って普段から小言を呟いているのだが、今に限っては何故か何も言ってこない。不審に思ったアンリは彼女に水を向ける。
「ちょっと、普段なら真っ先に目くじら立てそうなアンタが今日は随分と大人しいじゃない」
「……ん、ああ……」
  ちらりとヴィルヘルムの顔色を伺う斬鬼。
「ヴィルヘルム様に不平が無いのであれば、私も言うことはない。穏やかでいられる時間を邪魔するなど万死に値するからな」
「?  アンタらしく無いわね。普段なら目を三角にして怒る場面なのに」
「貴様は私をなんだと思っている……」
  こめかみに手を当て、呆れたように首を振る斬鬼。
「今は細かいことに目くじらを立てている余裕は無い。私とて考えなければならない事は多々あるのだ」
「あ、細かい事に怒ってるっていう自覚はあったのね。考えなきゃいけない事って何よ?」
「……やかましい。ヴィルヘルム様もいらっしゃる以上、不用意に確定していない予測を口にする訳にはいかない」
「あー、ごめんごめんって!」
  図星をつかれたのか、不機嫌そうに顔を背ける斬鬼を、アンリは慌てて宥める。普段とは力関係が逆転した、非常に珍しい光景だ。
  斬鬼は始め完全に顔を背け、アンリの事を無視する姿勢を固めていたが、やがて彼女の揺さぶり(物理)に根を上げたのか、鬱陶しそうに手を払うと再度彼女の方を向く。
「ええい、喧しいぞ。確証が無い以上下手な事は言えんと……」
「でも、それが起こる可能性はあるんでしょ?  ならせめて私たちの間だけでも共有しておかないと、いざという時に備えられないんじゃ無い?」
  得意げにそう話すアンリに対し、苦み走った表情を浮かべる斬鬼。なまじ図星を突かれている分、強く反論する事も出来ないのだろう。
  言い訳を探るように視線を巡らせると、やがて諦めたように深い溜息。言いくるめられた苛立ちは手元にあった棒切れを焚火に焚べる事で発散させる。
「……申し訳ありませんヴィルヘルム様。私の浅学な思考でひと時の寛ぎを妨げてしまう事、誠お許し願えませんでしょうか」
  改めて片膝を突くと、深くヴィルヘルムへと礼をする斬鬼。断る理由も無い(というより予測も付いていない)為、彼は鷹揚に首を縦に降る。
「それでは失礼して……そもそも何故私達があの場で襲撃を受けたのか、貴様は予想出来るか」
(こいつの変わり身も、ここまで来るといっそ清々しいわね……)
  内心でため息をつくも、それを指摘しては話が進まないと察している彼女は何も言わない。
「そりゃ何故って……魔人族とマギルス皇国の会談が気に入らない勢力がいるからじゃ無いの?」
「そんな事は百も承知だ。赤子でももう少し物を考えるぞ。要するに私が聞いているのは、どうしてあの場で襲撃を受けたのかという事だ」
「む、ムカつく言い方ね……つまり襲撃を受けた事自体がおかしいって言いたいの?」
「その通り。このぐらい噛み砕いてやれば貴様にも伝わるか」
  一々逆鱗を逆撫でするような言葉を選んでいるのは、何もアンリへ敵意を抱いているからではない。至極単純に、彼女の事を格下と見ている為だ。
  彼女の種族は吸血女王。強大な力を誇るが、その難点として挙げられるのがナチュラルに他人を見下すという悪癖だ。実力至上主義の魔人族社会でも、それが嫌われ排斥の憂き目に遭ったというのだからその酷さが伝わるだろう。
  オマケにそれを統べる女王だというのだから、他人を見下す傾向も一入である。最も、それに文句をつけて来る輩は、彼女手ずから叩きのめして来たのだが。
  しかし、そんな彼女に慣れるアンリもアンリである。人間故の環境適応能力の高さと言うべきか、それとも諦めの境地か。何れにしても怖くて何も言えなかったヴィルヘルムとは大違いである。
「件の密書は魔王様が手ずから受け取った物。そこから我らの手に至るまで、情報が漏洩するような失態は一切犯していない筈だ。だというのに竜車の通過位置まで漏れていたのは……それ以前の何処かに密偵が紛れ込んでいたとしか考えられんな」
「そんな……」
「これが一つ目の可能性」
  斬鬼はスラリと人差し指を伸ばすと、続いて中指を同じように立てる。
「二つ目として考えられるのはーーそもそもこの会談自体、マギルス皇国側が仕組んだ罠だという可能性だ」
「そんな……ッ!?」
  告げられた第二の可能性に、目を見開いていきり立つアンリ。何せ自身の祖国が闇討ちを行うような卑怯な国だと言われたのだ、異を唱えたくなるのも無理はない。
「国同士の重要なやりとりで、そんな契約違反する筈ないじゃない!  そんなことしたら一発で国際社会からの爪弾き者よ!」
「フン、密偵が見つかっていない以上、会談の事実を知っているのは我ら魔人族とマギルス皇国だけだ。この状況ならそう考えるのが自然だろう?」
  ああ、それともーーと、斬鬼は口の端を歪める。
「もしかしたら貴様が密偵かもな?  そうすれば全ての説明が付くだろう」
「ッーー」
  暴論とも言えるほどの言い掛かり。何よりアンリの側には常に斬鬼がいたのだから、この論理が通用しない事は彼女自身が一番分かっているだろう。
  だが、それでも彼女の性根に染み込んだ悪癖が、アンリへの罵倒を止めようとしない。
  激昂したアンリが斬鬼の胸倉へと摑みかかる。あわや一瞬即発の事態に、さしものヴィルヘルムも止めようと動き出す。
「うひ〜、こってり絞られたぜ……ん、なんだ喧嘩か?  いいぜ、そういう荒事はオレの大好物だ!  やれやれー!」
  ……が、そこで何処から戻ってきたヴェルゼルの言葉で、一気に場の空気が白けたものになった。
「ステータス、SSSじゃなきゃダメですか?」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
異世界落ちたら古龍と邪龍の戦いに巻き込まれまして・・・
-
295
-
-
現実で無敵を誇った男は異世界でも無双する
-
522
-
-
最弱の村人である僕のステータスに裏の項目が存在した件。
-
434
-
-
転生して3分でボスバトル!〜ボスを倒したら邪神になったので異世界の学校に通う〜
-
512
-
-
捻くれ者の俺は異世界を生き抜く
-
317
-
-
テイムの力が凄すぎました
-
678
-
-
異世界冒険EX
-
270
-
-
転生したら解体師のスキルを貰ったので魔王を解体したら英雄になってしまった!
-
526
-
-
自殺を繰り返した俺は異世界転生をした〜最強の俺は異世界で無双する〜
-
937
-
-
異世界転生で神話級の職業!死の神のチート能力で転生
-
867
-
-
自分が作ったSSSランクパーティから追放されたおっさんは、自分の幸せを求めて彷徨い歩く。〜十数年酷使した体はいつのまにか最強になっていたようです〜
-
529
-
-
勇者の孫、パーティーを追放される~杖を握れば最強なのに勇者やらされてました~
-
202
-
-
これが純粋種である人間の力………ってこんなの僕のぞんでないよぉ(泣
-
1,077
-
-
異世界転移したら勇者になったんだが?
-
190
-
-
生産職を極めた勇者が帰還してイージーモードで楽しみます
-
712
-
-
勇者の肩書きを捨てて魔王に寝返り暗黒騎士はじめました
-
553
-
-
規格外の殺し屋は異世界でも最凶!?
-
585
-
-
最弱になりすました最強
-
429
-
-
不良の俺、異世界で召喚獣になる
-
234
-
-
転生して邪神になったのでとりま世界滅ぼします
-
763
-
コメント
ノベルバユーザー191068
26話とても面白く、飽きずに見れました。次の27話も期待しています。