【銃】の暗殺者
頼みごと
奴隷探しを始めて早3日、成果はさっぱりだった。犯罪奴隷で使える人材、極めて難しい条件だったらしい。
これは自分達で家事を覚えたほうが早いかなぁと思っていた時、来客があった。
「らっしゃい」
「らっしゃい」
表の薬屋のカウンターで窓から入ってくる日差しでシェリーとともに日向ぼっこをしながらウトウトしていた。
俺の適当な挨拶をシェリーも真似する。
入ってきたのは狐人族の女性、年齢はおそらく20代後半だが人族じゃないと見た目があてにならないことが多い。尻尾の数は1本だった。俺が知っている狐人族は三姫のカエデだけだ。
服装は町娘風なのに髪や尻尾の毛並みがいい。服装とチグハグな感じがする。
「何をお求めかな、お客さん」
「私はカエデ様の使いとしてやって参りました。ジョン・スミス様で間違いありませんね?」
「ああ」
「我が主様が貴方を用があるとのことでお越しいただきたいとのことです」
「ふむ。三姫の使いがずいぶん腰が低いな」
「カエデ様からはお客様としてお連れするように申しつかっております」
正直面倒ごとの予感しかしない。前回あった時は宰相の暗殺依頼をされた時だ。金には困ってないので依頼を受ける必要はない。
だが三姫の誘いを断ってやっかみを受ける必要はないか。
「わかった、準備する。シェリー、出かけるぞ」
「はぁ〜い」
「呼びつけてごめんなぁ。まぁ、座ってぇなぁ」
俺達は娼館『華の園』の最上階の一室に通された。ここはカエデの私室のようで畳が敷かれており、扉も障子になっている。この世界に畳があったのか。家の建設って途中変更できるんだろうか?一部屋和室にしたいんだが。
「ああ。何の用だ?」
案内してくれた狐人族も下がっていてこの部屋には俺とシェリーとカエデしかいないので言葉遣いを気にする必要はない。
「せっかちやなぁ。まぁええか。今日はあんさんらに頼みがあってん」
「頼み?仕事の依頼じゃなくてか」
「仕事ちゃう、個人的な頼みやねん」
めんどくさいな。話だけ聞いて断るか。
「内容による」
「せやな。あんさんらに昨日、一昨日とその前と奴隷探しとったやろ」
「ああ」
奴隷市場はここから遠いし、この王都で三姫の知らないことなんてないんだろう。
「でもあんさんらが求める条件に合っとる奴は中々おらへん。で、それに合わせての頼みやねん。
、、、、ほれ、入って来ぃ!!」
カエデは自分の後ろに向かって声をかけた。
カエデの後ろの障子が開いて1人の女が入ってきた。種族はカエデと同じ狐人族。尻尾数は3本。そして髪、尻尾の毛の色が白だ。
「この子はユキっちゅうんや。ほれ、挨拶しぃ」
「ユキと言います。よろしくお願いします」
ペコリと頭を下げて来る。年の頃は20歳くらいだがシェリーは30歳を超えているのに見た目が俺と変わらないところを見ると見た目はあてにならない。
「で、そいつがなんだ?」
俺がそう聞くとカエデとユキがポカンとした顔をした。
「あんさん、もしかして白の獣人を知らんのかいな」
「白の獣人?」
俺が聞き返すとカエデは額に手を当てて空を仰いだ。その様子を見て俺が何か常識的なことを知らないのだろうと推測してシェリーに聞く。
「シェリー、知ってるか?」
「前に聞いたことあるよ!白の獣人はミコって言うんだって!」
「ミコ?、、、、巫女か?」
「うん。でもあの人おかしいよ。首輪つけてないもん。ミコは教会に首輪をつけられて飼われるって聞いたよ」
「ほう」
巫女で首輪で教会か、、、
「話が見えてきたぞ?巫女ってのは神事を司るやつだ。そんで神事って言ったら真っ先に教会が思い浮かぶ。テリトリーが被ってるわけだ。
だがそれなら教会は巫女を殺そうとするだろう。それを殺さずに首輪をつける、つまり奴隷にするってことは生かす理由があるわけだ。
、、、、白の獣人ってのは『回復魔法』が使えるな?」
「くくくっ!ご明察や!」
回復魔法は教会の専売特許だ。冒険者にも回復魔法を使える奴がいるがそいつも必ず教会に所属している。教会が国を問わず一定の権力を持っている理由がこの『回復魔法』だ。
「そこで俺達が出て来るわけだ。そいつを教会から匿えってか」
「その通りや!」
「いやだ。断る。メリットはないし、デメリットがデカすぎる。宗教に関わるとろくなことがねえ!」
俺は即答で断る。
「まぁ、話を聞いてぇな。ほれ、ユキ、アンタはアレ使ぃ」
「はい」
ユキがネックレスについていた宝石を握り込んで目を閉じる。すると淡く光り出して一瞬で毛の色が茶色になった。
「この通り毛の色をごまかす方法はあんねん。ほんでこの子は匿ってくれるんなら奴隷の立場でもええって言っとるで」
「ふん。ならお前が匿ってやればいいだろう」
「あー、ウチは娼館やろ?ウチが面倒を見るんなら娼婦にせなあかん。特別扱いはあかんからなぁ。この子は知り合いから頼まれてん、娼婦にはしたないんや」
「知らん。娼婦にはならなくても奴隷になったら大した違いわないだろ」
俺はにべもなく断る。
「ん〜ほんならメリットを提示しよか。
あんさんは教会は嫌いなんやろ?怪我した時に回復魔法があるかないかはかなり違うと思うで?」
「ふむ」
「それにこの子は薬の調合もできんねん。あんさんとこの薬屋を任せたらええ」
「ほう」
「この子は家事全般できるで?普段はメイドとして扱ったらええんとちゃうか」
確かに十分なメリットではある。白い毛を隠せるならばデメリットも隠せる。
「お前、ユキって言ったな。お前は初めてあった人間を信用するのか?」
「はい。貴方を紹介してくださったのはカエデ様ですから」
「ほう。アンタは随分信用されてるんだな」
「そらウチは狐人族の頂点、九尾やさかいな」
「ふん。まぁ、いいか。シェリーはどうだ?」
「お父さんがいいって言うならいいよ」
「じゃあ決まりだ。奴隷契約はしてもらうがな」
こうしてユキが新しく仲間になった。犯罪奴隷と同等の奴隷契約を結び、その代わりに有事の際はユキを守ることとなった。
まぁ、三姫に貸しを作れたってのが1番大きかったな。
「あ、そういえば俺達の仕事は知ってるのか?」
「はい。ジョン様とシェリー様は表向きは薬屋で、本職は闇ギルドの構成員だと聞いております」
「ん、知ってるならいい。今は店で寝泊まりしてるが後1週間ちょっとで家が完成するからな」
「はい」
「じゃあこれからよろしく」
「よろしく〜!」
「はい。よろしくお願いします」
獣人の巫女を匿えば後々厄介ごとを持って来るのはわかっているが、その時は暗殺でもすればいいだろう。
「【銃】の暗殺者」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
異世界物語〜銃を添えて〜
-
50
-
-
異彩の瞳と銃創造者
-
726
-
-
異世界はチートなカードで乗り切ろう!?
-
263
-
-
双剣使いの暗殺者
-
40
-
-
貴方に贈る世界の最後に
-
112
-
-
職業暗殺者の異世界ライフ
-
54
-
-
勇者なんて怖くない!!~暗殺者が勇者になった場合~
-
149
-
-
破壊の創造士
-
41
-
-
発展途上の異世界に、銃を持って行ったら。
-
531
-
-
努力という名の才能を手に異世界を生き抜く〜異世界チート?そんなのは必要ない!〜
-
188
-
-
神速の生まれ変わり
-
213
-
-
ゲーム持って異世界へ
-
211
-
-
殲滅者-銃と俺、混ぜるな危険-
-
151
-
-
異世界に転生したら人化できるカマキリでした!?
-
135
-
-
不良の俺、異世界で召喚獣になる
-
231
-
-
俺の転生体は異世界の最凶魔剣だった!?
-
359
-
-
異世界で旅を〜異世界チートは必須でしょ?〜
-
209
-
-
捻くれ者の俺は異世界を生き抜く
-
317
-
-
mob少年は異世界で無双する⁉︎(仮)
-
343
-
-
異世界召喚!?ゲーム気分で目指すはスローライフ~加減知らずと幼馴染の異世界生活~
-
271
-
コメント