【銃】の暗殺者
治療
「くはっ!」
俺はあまりの寝苦しさに目を覚ました。
寝ぼけた頭で周囲を見渡すといつもの家じゃなく、かなり上等な部屋にいた。ベットもいいものらしくフカフカだ。どうして俺はこんなとこで寝て、、、、
「お父さん!」
部屋に入って来たシェリーが起きている俺に驚いて飛びついてくる。俺の胸に抱きつきながら泣き出した。
「お、おいおい、どうし、、、、あ、毒か」
思い出した。調子に乗って油断して毒をくらったんだ。それで意識を失って、、、どうやって助かったんだ?毒消しは簡単なことじゃ無い。
この世界には多くの毒が存在して、多くの解毒薬も存在する。だがそれぞれの毒に効く解毒薬は決まっているため、毒を受けた場合はなんの毒を受けたかを調べなければならない。大抵はなんの毒か分からず死んでしまう。
今回は俺があの男を殺したからなんの毒か聞けなかったはずだが、、、
「起きたんかいな」
扉のところにカエデが立っていた。その後ろには他の三姫とルシアもいるみたいだ。
「ああ。、、、ん、お前達が助けてくれたのか」
「まぁなぁ〜、ヒュドラの毒なんて珍しいもんくろうたな〜」
ヒュドラは毒ヘビの魔物でその毒は強力な毒の代名詞だ。解毒薬も存在するが材料が貴重で揃えるのにも時間がかかる。
「ん、どうやったかは知らんが礼を言う。助けてくれてありがとう」
俺は素直に礼を言った。
「ほんならメフィに言ってや。あんさんを助けたのはこの子やねん」
「ぬお!?カエデ!余計なことを言うでは無い!」
「そうか。ありがとう」
メフィに礼を言う。
言われたメフィはなんとなく居心地悪そうに顔を逸らす。
「その、なんじゃ、この前は、その、妾が悪かったからの。その詫びじゃ」
そっぽを向いて照れながら言う姿はちょっと可愛いと思った。
「そうか。それでもありがとう。あんたは薬師だったのか」
「いや、そうではない。妾は吸血鬼じゃからの、お主の血に鑑賞して毒が回らぬようにしたのじゃ」
「そんなこともできるのか」
「安心せい。他人の血に干渉できるのは妾だけじゃろう」
よかった。
吸血鬼が他人の血まで操れるならかなりどころではなく強敵だ。
「、、、、、、、ん?」
「どないした?」
「あ、いや、俺の聞き間違いかもしれんが、シェリーが喋らなかったか?」
シェリーはお父さんと呼んで俺に飛びついて来た気がした。
「お父さん?」
「お、おおお!喋れるようになったのか!」
「ん、大丈夫?」
「ああ、シェリーもありがとうな」
シェリーがついに喋れるようになった。まだ舌ったらずなところはあるが長年喋っていなかったせいだろう。
それにしても初めて喋った言葉がお父さんとか嬉しすぎる!
「ふふ、嬉しそうだね。その子はもう既に30年は生きてるそうじゃないか。喋れなかったのは心理的な問題だったと思うよ」
「ああ、そうみたいだ」
「それにしても君より年上なのに娘なのかい?」
「そうだ。歳は関係ない」
カティは不思議そうに聞いてくる。が、年齢なんて些細な問題だ。シェリーが俺の娘であることに変わりはない。
「もう話に加わってもいいか」
話もひと段落したところでルシアが切り出す。
「ああ」
「ふむ。まずは詫びよう。先日、三姫に合わせた後に襲われただろう。その中に1人ギルドの者がいた。アレは依頼で襲ったわけではなく、個人的に襲ったのだ」
「やはりそうだったか。依頼できたにしては最後は逃げようとしてたしな。それにあの7人は普段は別々に行動したんじゃないのか?全く連携ができてなかった」
「ああ、その通りだ」
おそらく三姫の信者で自発的に襲って来たのだ。自分の崇拝対象に無礼な態度をとったとかいう理由だろう。
「あー、ホンマごめんな。アレがあんさんらを襲うことはわかっとったんよ。あんさんの実力が知とうて敢えて無視してん。まさか全滅させるとは思わへんかったけど」
カエデの言葉には苦笑いで返しておく。まだ銃のことは話すつもりはないからな。
「それで、だ。今回、お前を襲ったのは宰相の私設部隊だ。お前の娘のような精鋭になれなかった者達の部隊で通称自爆部隊。今回のも殺される前提でお前に毒を盛る作戦だったのだろう」
「そうか。まぁここまでやられて何もしないわけにはいかない。体力が戻り次第殺す。屋敷内は皆殺しでいいのか?」
「無論だ。後でリストを渡しておくからそれに載ってる者は確実に殺してくれ」
「了解だ」
「報酬だが、、、白金貨50枚だ」
「ほう?随分高いな」
「今回の対象は宰相だ。それに依頼主が依頼主だしな」
「依頼主?」
「この依頼の依頼主は私、三姫、そして国王だ。無論、機密だぞ」
国王が宰相の暗殺依頼を出す?普通に解任すればいいだろうに。力があり過ぎて解任できないのか?それとも戦争に賛成する貴族達に見せしめの意味で殺すのか、、、
「依頼主は誰でもいいが俺のことは国王には言ってあるのか?」
「いや、言ってない」
「そのまま言わないでくれ。目をつけられたら困るからな。俺は熱心に働くつもりはないんだ」
「ふむ。ではこちらで情報操作はしておこう。他に要望はあるか?」
「殺した後に犯人探しが早めに収束するようにしてくれ」
「ああ、そこは任せろ。どのような殺し方をしてもうまく隠蔽してやる。この際、派手に屋敷を破壊してくれて構わない」
派手に、か。ならアレを使おうかな。一度試してみたかったんだ。
「まぁ、とりあえず体力の回復に専念するさ」
俺はずっと抱きついているシェリーの頭を撫でる。
「シェリーはしばらく情報収集を頼めるか?」
「ん」
三姫に礼を言って家に帰る。俺がいた部屋は娼館の一室じゃなく、カエデが個人で持ってる屋敷の一室だったみたいだ。
宰相の豚野郎にはシェリーを可愛がってくれたお礼をしないとな。
「【銃】の暗殺者」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
異世界物語〜銃を添えて〜
-
50
-
-
異彩の瞳と銃創造者
-
726
-
-
異世界はチートなカードで乗り切ろう!?
-
263
-
-
双剣使いの暗殺者
-
39
-
-
貴方に贈る世界の最後に
-
112
-
-
職業暗殺者の異世界ライフ
-
54
-
-
破壊の創造士
-
41
-
-
勇者なんて怖くない!!~暗殺者が勇者になった場合~
-
149
-
-
発展途上の異世界に、銃を持って行ったら。
-
531
-
-
努力という名の才能を手に異世界を生き抜く〜異世界チート?そんなのは必要ない!〜
-
189
-
-
神速の生まれ変わり
-
212
-
-
殲滅者-銃と俺、混ぜるな危険-
-
151
-
-
ゲーム持って異世界へ
-
211
-
-
異世界に転生したら人化できるカマキリでした!?
-
135
-
-
不良の俺、異世界で召喚獣になる
-
231
-
-
俺の転生体は異世界の最凶魔剣だった!?
-
358
-
-
異世界で旅を〜異世界チートは必須でしょ?〜
-
209
-
-
捻くれ者の俺は異世界を生き抜く
-
316
-
-
mob少年は異世界で無双する⁉︎(仮)
-
342
-
-
異世界召喚!?ゲーム気分で目指すはスローライフ~加減知らずと幼馴染の異世界生活~
-
271
-
コメント
うぃっふぃー
ロケランが出そうな予感が、、、