血染めの館
第4話 後悔
1階の右側の扉を調べる。ノブに手をかけるが開かなかった。鍵穴から中を覗くも、暗くて何も見えない。反対側の扉も同じく開かない。こちらには鍵穴は見つからなかった。
続いて2階の左側の扉のノブに手をかける。鍵はかかっていなかったが、向こうに針金が何重にも巻かれていた。最後の扉には板が打ち付けられていた。だがそれはありえなかった。りんごちゃんが目撃した人影は、この階のこの扉の向こうの窓だったから。
「ありえねえだろ、ここがこうなってるのは。おいリンゴ、本当に人が見えたのか?」
かなめさんが青い瞳をギロっとりんごちゃんに向ける。
「う、動いて見えたんです!何かが!!」
「だったらなんでこんな板が打ち付けられてんだよ!」
「あたしが知るわけないでしょ!!」
りんごちゃんの目に涙が浮かんでいた。
「あ、あの、かなめさん。もうやめた方が…」
私が止めに入ろうとした時、莉子さんが声を上げた。
「おいやめろ、こんなことするためにここに来たんじゃないだろ。場をわきまえろ。」
沈黙が走った。そして全員が目的を思い出す。
「部長、どこの扉も開かなかったんです。今日のところはかえりましょう。」
淳くんが帰るように促す。けれど帰ることは出来ない。
「皆さん、多分・・・帰れないと思います。」
「え、どういうことだ?」
扉がしまっているから。なんてすぐに言えなかった。
「あ、え、あの、さっきより暗くないですか?」
遠回しに理解してもらうために。扉がしまったのならば月あかりが入ってこないはず。
「なるほどね。みんな、扉見てみろ。開けっ放しのはずの扉が閉まっている。」
続いて2階の左側の扉のノブに手をかける。鍵はかかっていなかったが、向こうに針金が何重にも巻かれていた。最後の扉には板が打ち付けられていた。だがそれはありえなかった。りんごちゃんが目撃した人影は、この階のこの扉の向こうの窓だったから。
「ありえねえだろ、ここがこうなってるのは。おいリンゴ、本当に人が見えたのか?」
かなめさんが青い瞳をギロっとりんごちゃんに向ける。
「う、動いて見えたんです!何かが!!」
「だったらなんでこんな板が打ち付けられてんだよ!」
「あたしが知るわけないでしょ!!」
りんごちゃんの目に涙が浮かんでいた。
「あ、あの、かなめさん。もうやめた方が…」
私が止めに入ろうとした時、莉子さんが声を上げた。
「おいやめろ、こんなことするためにここに来たんじゃないだろ。場をわきまえろ。」
沈黙が走った。そして全員が目的を思い出す。
「部長、どこの扉も開かなかったんです。今日のところはかえりましょう。」
淳くんが帰るように促す。けれど帰ることは出来ない。
「皆さん、多分・・・帰れないと思います。」
「え、どういうことだ?」
扉がしまっているから。なんてすぐに言えなかった。
「あ、え、あの、さっきより暗くないですか?」
遠回しに理解してもらうために。扉がしまったのならば月あかりが入ってこないはず。
「なるほどね。みんな、扉見てみろ。開けっ放しのはずの扉が閉まっている。」
「血染めの館」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
3万
-
4.9万
-
-
5,122
-
2.5万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
8,131
-
5.5万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1,275
-
8,395
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
2,446
-
6,674
-
-
597
-
1,136
-
-
607
-
221
-
-
9,331
-
2.4万
-
-
17
-
1
-
-
181
-
156
-
-
6,609
-
2.9万
-
-
426
-
725
-
-
144
-
227
-
-
50
-
56
-
-
49
-
89
-
-
951
-
1,489
-
-
1,610
-
2,760
-
-
297
-
1,187
-
-
35
-
11
-
-
62
-
130
-
-
3,534
-
5,226
-
-
183
-
924
-
-
395
-
439
-
-
1,094
-
748
-
-
11
-
6
-
-
59
-
27
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
68
-
278
-
-
175
-
157
コメント