「異世界来たけどスキル『神託』っと言う名の攻略ウェキ見て無双します。」
相棒
「神獣様その子は?。」
『フェンネルの子だ』
「雷神獣の!!?」
『我とは別格の同族の神獣、我の神気に誘われたどり着いて来たのだ。』
「・・・その子を連れていけばいいのか?。」
『頼めるか?ここにいては我の神獣の力がこの子を毒してしまう。神獣同士が近くに過ごすと強い方の神力に呑み込まれしまうのだ。』
「分かった。引き受ける。」
『頼んだぞ。・・・・行きなさいあなたがいる場所はここじゃ無いわ。』
「・・・クゥ」
『貴方はまだ未熟。強くなってそれでもここが居場所だと思うなら帰っておいで。』
「クゥゥン」
恐る恐ると神獣の方を時折見ながら寄ってくる。
「よろしくな。えっと・・・」
『名前など無い。そなたがつけてやれ。・・・メスだぞ?』
「分かっていますよ。・・・・フェネル、君の名前だけど、どう?」
「クゥウン!!」
『相手が承諾しました。個体名:フェンネルをテイムします。』
自分とフェネルから糸のような魔力が伸び、先が繋がったような感覚が起こり、魔力が行き交う。
しばらくすると何かピースがハマったような一枚の壮大な絵が完成したような感じがし、いつの間にか閉じていた目を開けた。
〘よろしくね。主。〙
「こっちもよろしくな。」
すると霧のようにフェネルの体が溶け出し消えていった。
「・・・・・・へぇこんな事もできるんだ。」
「彩都さんそのフェネル様はどこに?」
「自分の魔力の中。心地良いみたい。」
『礼を言わせてもらう。さぁ時間は誰にでも平等だ、行くが良い。』
「「はい。」」
「ふぅー・・・・」
あの後外に出たのだが準備や時間帯が夕方だったのも有り「今はやらないあの病室をそのまま使って良いから休んでおいて」と言われた。
(・・・・・・自分に出来るのか?牙氷達や勇者なら出来ると思うけど自分はタダのゲーマー。それなのに自分が?・・・・・弱気になったら駄目だな。)
「引き受けたからにはやり遂げないと。まずは今の自分の実力を確認しないと。オプション。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
九久路 彩永 レベル48
HP:812/812
MP:2683/2683
職業:『薬剤師8』『罠師10+』
ステータス
攻撃力:117 +
防御力:152 +
身軽さ:139 +
魔力:3105 +
抵抗力:231 +
集中力:1683 +
器用:1602 +
運:35 + P:156
スキル
『神託∞』『言語理解10』『MPの理1』『並行私世界3』『生活魔法8』『採取4』『多才』『罠作成10』『隠蔽2』『診断1』『魔力探知8』
『マッピング4』『並行思念5』『昇天』『魔力操作3』『人体操作2』
『挑発1』『投擲2』『短刀術5』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「まずは新しいスキルで気になるのの、確認だな。」
『MPの理』
MP枯渇耐性・効率・回復が一つになったスキル。
基本的に上位互換で、またMPが増えやすくなる。
取得方法はMP枯渇耐性・効率・回復を最大レベルまで取得後最大MPを一回で0になるまで消費する。
『魔力操作』
魔力の操作がたやすくなる。あると無いとでは全然違う。
取得方法は魔力を操作する事。
『人体操作』
体を扱うスキル。攻撃力、防御力、身軽さ、抵抗力、器用のステータスにブーストがかかり、又、ある程度は自由にステータスの伸びを上げる事が出来る。
「ん?じゃぁこの+って」
試しに押してみると1Pに付き10ステータスが伸び下げれなかった。
調子に乗りイジる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
九久路 彩永 レベル48
HP:812/812
MP:2683/2683
職業:『薬剤師8』『罠師10+』
ステータス
攻撃力:117
防御力:152
身軽さ:195
魔力:3105
抵抗力:231
集中力:1683
器用:2602
運:35 P:0
スキル
『神託∞』『言語理解10』『MPの理1』『並行私世界3』『生活魔法8』『採取4』『多才』『罠作成10』『隠蔽2』『診断1』『魔力探知8』
『マッピング4』『並行思念5』『昇天』『魔力操作3』『人体操作2』
『挑発1』『投擲2』『短刀術5』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
身軽さ、器用に全フリする。
「フッフッフッ器用チートだぜ!・・・・・後はこの『罠師』」
それも押してみる。
『罠師のランクアップが可能です。現在『狩人』『盗賊』のどれかに変更可能です。』
『狩人』
狩りに特化した職業。全体的にステータスは上がりやすいが、運、器用、攻撃力が上がりやすい。獣系にダメージボーナス。
『盗賊』
盗みに特化した職業。器用、集中力、身軽さが特に上がりやすい。他のステータスは上がりにくい。人系にダメージボーナス。
これがそれぞれの職業の特徴で他にも両方共、隠密性が高いや、不意をつきやすいなどがあった。
「これは・・・・まぁ即答だな。」
直ぐにその職業に変更した。
「彩都さん今大丈夫ですか?。大丈夫でしたら広場に来てください。」
「・・・あ、わ、分かった。」
突然声をかけられ驚きつつ部屋を出た。
『フェンネルの子だ』
「雷神獣の!!?」
『我とは別格の同族の神獣、我の神気に誘われたどり着いて来たのだ。』
「・・・その子を連れていけばいいのか?。」
『頼めるか?ここにいては我の神獣の力がこの子を毒してしまう。神獣同士が近くに過ごすと強い方の神力に呑み込まれしまうのだ。』
「分かった。引き受ける。」
『頼んだぞ。・・・・行きなさいあなたがいる場所はここじゃ無いわ。』
「・・・クゥ」
『貴方はまだ未熟。強くなってそれでもここが居場所だと思うなら帰っておいで。』
「クゥゥン」
恐る恐ると神獣の方を時折見ながら寄ってくる。
「よろしくな。えっと・・・」
『名前など無い。そなたがつけてやれ。・・・メスだぞ?』
「分かっていますよ。・・・・フェネル、君の名前だけど、どう?」
「クゥウン!!」
『相手が承諾しました。個体名:フェンネルをテイムします。』
自分とフェネルから糸のような魔力が伸び、先が繋がったような感覚が起こり、魔力が行き交う。
しばらくすると何かピースがハマったような一枚の壮大な絵が完成したような感じがし、いつの間にか閉じていた目を開けた。
〘よろしくね。主。〙
「こっちもよろしくな。」
すると霧のようにフェネルの体が溶け出し消えていった。
「・・・・・・へぇこんな事もできるんだ。」
「彩都さんそのフェネル様はどこに?」
「自分の魔力の中。心地良いみたい。」
『礼を言わせてもらう。さぁ時間は誰にでも平等だ、行くが良い。』
「「はい。」」
「ふぅー・・・・」
あの後外に出たのだが準備や時間帯が夕方だったのも有り「今はやらないあの病室をそのまま使って良いから休んでおいて」と言われた。
(・・・・・・自分に出来るのか?牙氷達や勇者なら出来ると思うけど自分はタダのゲーマー。それなのに自分が?・・・・・弱気になったら駄目だな。)
「引き受けたからにはやり遂げないと。まずは今の自分の実力を確認しないと。オプション。」
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
九久路 彩永 レベル48
HP:812/812
MP:2683/2683
職業:『薬剤師8』『罠師10+』
ステータス
攻撃力:117 +
防御力:152 +
身軽さ:139 +
魔力:3105 +
抵抗力:231 +
集中力:1683 +
器用:1602 +
運:35 + P:156
スキル
『神託∞』『言語理解10』『MPの理1』『並行私世界3』『生活魔法8』『採取4』『多才』『罠作成10』『隠蔽2』『診断1』『魔力探知8』
『マッピング4』『並行思念5』『昇天』『魔力操作3』『人体操作2』
『挑発1』『投擲2』『短刀術5』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「まずは新しいスキルで気になるのの、確認だな。」
『MPの理』
MP枯渇耐性・効率・回復が一つになったスキル。
基本的に上位互換で、またMPが増えやすくなる。
取得方法はMP枯渇耐性・効率・回復を最大レベルまで取得後最大MPを一回で0になるまで消費する。
『魔力操作』
魔力の操作がたやすくなる。あると無いとでは全然違う。
取得方法は魔力を操作する事。
『人体操作』
体を扱うスキル。攻撃力、防御力、身軽さ、抵抗力、器用のステータスにブーストがかかり、又、ある程度は自由にステータスの伸びを上げる事が出来る。
「ん?じゃぁこの+って」
試しに押してみると1Pに付き10ステータスが伸び下げれなかった。
調子に乗りイジる。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
九久路 彩永 レベル48
HP:812/812
MP:2683/2683
職業:『薬剤師8』『罠師10+』
ステータス
攻撃力:117
防御力:152
身軽さ:195
魔力:3105
抵抗力:231
集中力:1683
器用:2602
運:35 P:0
スキル
『神託∞』『言語理解10』『MPの理1』『並行私世界3』『生活魔法8』『採取4』『多才』『罠作成10』『隠蔽2』『診断1』『魔力探知8』
『マッピング4』『並行思念5』『昇天』『魔力操作3』『人体操作2』
『挑発1』『投擲2』『短刀術5』
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
身軽さ、器用に全フリする。
「フッフッフッ器用チートだぜ!・・・・・後はこの『罠師』」
それも押してみる。
『罠師のランクアップが可能です。現在『狩人』『盗賊』のどれかに変更可能です。』
『狩人』
狩りに特化した職業。全体的にステータスは上がりやすいが、運、器用、攻撃力が上がりやすい。獣系にダメージボーナス。
『盗賊』
盗みに特化した職業。器用、集中力、身軽さが特に上がりやすい。他のステータスは上がりにくい。人系にダメージボーナス。
これがそれぞれの職業の特徴で他にも両方共、隠密性が高いや、不意をつきやすいなどがあった。
「これは・・・・まぁ即答だな。」
直ぐにその職業に変更した。
「彩都さん今大丈夫ですか?。大丈夫でしたら広場に来てください。」
「・・・あ、わ、分かった。」
突然声をかけられ驚きつつ部屋を出た。
「「異世界来たけどスキル『神託』っと言う名の攻略ウェキ見て無双します。」」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
召喚されし、アンノウン
-
12
-
-
鬼ノ物語
-
7
-
-
オレンジ色の魂
-
15
-
-
《異世界の主人公共へ》
-
18
-
-
勇者30人自分巻き込まれ
-
16
-
-
なんか伝説の剣の付喪神になっていたので勇者と共に魔王倒します。
-
113
-
-
そして僕は君を探す旅に出た~無力な僕の異世界放浪記~
-
1
-
-
スキルメイカー
-
13
-
-
ソウカとジョブと主質テスト
-
3
-
-
死にたがりの俺が、元いた世界を復活させようと頑張ってみた結果。
-
3
-
-
変態パラドクス
-
7
-
-
異世界召喚されたら学園通いながら冒険者稼業(仮)
-
6
-
-
適当に強そうなスキルを選んで転生したけれど、8000年も生きる間にすっかり忘れてしまったので無自覚チートでスローライフを送ります
-
30
-
-
真っ白な少女の成長譚
-
8
-
-
魔法の世界で転生神は魔力をくれませんでした。
-
4
-
-
Spiral Labyrinth……螺旋の迷宮
-
7
-
-
木の棒で生き残る異世界生活
-
20
-
-
ILIAD ~幻影の彼方~
-
16
-
-
職業クズの俺と猫の異世界転生
-
9
-
-
村人の成り上がり英雄譚
-
3
-
コメント