異世界は現実だ!
気絶で作戦終了なのだ!
第四章
第85話、気絶で作戦終了なのだ!
<数分前カルナ方面>
「使いたくはなかったんだがな!しょうがない!後悔するなよ!」
"猛毒爆弾五番死の痺れ"
そう男は言うと爆弾をカルナの前に投げつけ自分はガスマスクをつける。カルナが毒ガスだとわかったのは少し遅かった。
"ドン"!!!
あたりは毒ガスに侵食される。周りは見えず白い霧のようなもので満たされていた。
「どうだ、この毒ガスは痺れ毒、吸うと数秒で手足が動かなくなり最終的には全機能が麻痺し心臓も脳も活動を停止される。人間なら一発だ!抵抗しなければこんなことにはならずに済んだのにな〜。残念だったな。冒険者と兵隊さん!」
白いガスの中男は二人が死んだと思い、立ち去ろうとする。その時!
"ドン"!!!
男に突然何かに乗られたような感覚が襲った。
「なんだこれは!」
「やっぱりね。」
「お前!まだ生きてたのか!」
「小さい風魔法で防いだのよ!毒ガスを飛ばしてね。ストジネートさんも問題なし!」
「お前、俺に何をした!」
「私は結界の水晶持ちと一度戦ったことがある。直接的な魔法は効かないけれど、関節的だから効く。ほらもう割れるわよ!水晶が割れてしまえばそこまで難しくはない。」
"バリン!!!"
「なんだと!」
"マジックキャンセル"
「このまま重力で押し潰してもいいんだけど、私の魔力じゃ無理だから解いてあげたわ。それに一応生け捕りだし!」
「重力魔法か!ーだが、結界がなくなっても俺には攻撃は当たらない!剣など当たらないのだ!……グガ!!!」
その時男の後ろから頭を太い木の棒で殴る。フードまでも毒が塗ってあるが木の棒で思いっきり殴られ、気絶する。木の棒はフードに当たった後すぐに溶けてしまうのだが気を失っているのでもう問題ない。
「ストジネート、お見事です!そんな太いものでなくても良かったと思いますが……。」
「念には念をです。暗殺者であれば耐えてしまう奴もいるので。頭に金属板が入っていなくて良かったです。それにしてもカルナ様もお見事でした。まさか重力で水晶を破壊するとは。」
「ありがとうございます。二人の力ですね。ーさて、毒ガスも散ったことですしその男の服を脱いで縛っておきましょう。」
「そうですね。でもこの服毒付きなんですよね?どうすれば……。」
「水魔法で落としてみますか。」
"ウォーター"
「落ちましたか?」 
「落ちませんね。」
「どうしたものか。」
そうしていると地下からあきら達が上がってきた。
「お疲れ様です。終わりましたか?」
「あ!クルルさん!こっちは終わりました。あきらさんも無事でなによりです。」
「カルナ様とストジネートさんもご無事でなりよりです。ー今何を?」
「毒男をなんとか気絶させられたんですが服にまで毒を塗っていてどうするかという最中でした。」
「あ、そう言うことなら。
"リムーブ"
「この魔法は?」
「これは除去魔法。闇属性魔法です。特定のものを除去し一部の場所にまとめることができます。今の毒は全てこの瓶の中。この瓶は毒物を無毒化する魔法が付与される瓶。秘密部隊では暗殺者などを捕縛する任務もあるのでこう言う瓶は携帯しているんです。」
「なるほど。」
「これでいいでしょう。このまま縛って……!」
クルルさんがフードを脱がせ顔を確認した時少し疲れた様子から一瞬で驚きの表情に変わった。
「どうしたんですか?」
「ストジネートさんこの顔を。」
「はい?……この顔は!!!!」
「はい、恐らくは。すぐに帝都に向かいましょう!少しまずい事態です。」
「はい、あきら様?」
「なんでしょうか。」
「帝都にゲートは繋げますか?」
「ギリギリですね。魔力もほとんどなくなっているのでゲートを開いたら倒れるかもしれません。急ぎの用みたいなので開きますがもしも倒れてしまったらカルナさん。宿で休まさせてください。」
「わかりました。」
「申し訳ない。ギルドの話は追って連絡します。」
「はい。」
そうストジネートさんは言うとクルルさんは紐で男を縛り"闇の檻"の中に入れる。そしてそれから三十分後あきらはゲートを開き帝都に向かった。あきらは案の定ゲートを使い終わると倒れこみカルナとストジネートによって帝宮の布団で寝かされた。
今回の作戦にかかった時間は六時間。帝都は朝のやんわりとした日常が広がっていた。だが今回の事件後さらなる危険が襲うことをまだあきらは気づかなかった。
 
第85話、気絶で作戦終了なのだ!
<数分前カルナ方面>
「使いたくはなかったんだがな!しょうがない!後悔するなよ!」
"猛毒爆弾五番死の痺れ"
そう男は言うと爆弾をカルナの前に投げつけ自分はガスマスクをつける。カルナが毒ガスだとわかったのは少し遅かった。
"ドン"!!!
あたりは毒ガスに侵食される。周りは見えず白い霧のようなもので満たされていた。
「どうだ、この毒ガスは痺れ毒、吸うと数秒で手足が動かなくなり最終的には全機能が麻痺し心臓も脳も活動を停止される。人間なら一発だ!抵抗しなければこんなことにはならずに済んだのにな〜。残念だったな。冒険者と兵隊さん!」
白いガスの中男は二人が死んだと思い、立ち去ろうとする。その時!
"ドン"!!!
男に突然何かに乗られたような感覚が襲った。
「なんだこれは!」
「やっぱりね。」
「お前!まだ生きてたのか!」
「小さい風魔法で防いだのよ!毒ガスを飛ばしてね。ストジネートさんも問題なし!」
「お前、俺に何をした!」
「私は結界の水晶持ちと一度戦ったことがある。直接的な魔法は効かないけれど、関節的だから効く。ほらもう割れるわよ!水晶が割れてしまえばそこまで難しくはない。」
"バリン!!!"
「なんだと!」
"マジックキャンセル"
「このまま重力で押し潰してもいいんだけど、私の魔力じゃ無理だから解いてあげたわ。それに一応生け捕りだし!」
「重力魔法か!ーだが、結界がなくなっても俺には攻撃は当たらない!剣など当たらないのだ!……グガ!!!」
その時男の後ろから頭を太い木の棒で殴る。フードまでも毒が塗ってあるが木の棒で思いっきり殴られ、気絶する。木の棒はフードに当たった後すぐに溶けてしまうのだが気を失っているのでもう問題ない。
「ストジネート、お見事です!そんな太いものでなくても良かったと思いますが……。」
「念には念をです。暗殺者であれば耐えてしまう奴もいるので。頭に金属板が入っていなくて良かったです。それにしてもカルナ様もお見事でした。まさか重力で水晶を破壊するとは。」
「ありがとうございます。二人の力ですね。ーさて、毒ガスも散ったことですしその男の服を脱いで縛っておきましょう。」
「そうですね。でもこの服毒付きなんですよね?どうすれば……。」
「水魔法で落としてみますか。」
"ウォーター"
「落ちましたか?」 
「落ちませんね。」
「どうしたものか。」
そうしていると地下からあきら達が上がってきた。
「お疲れ様です。終わりましたか?」
「あ!クルルさん!こっちは終わりました。あきらさんも無事でなによりです。」
「カルナ様とストジネートさんもご無事でなりよりです。ー今何を?」
「毒男をなんとか気絶させられたんですが服にまで毒を塗っていてどうするかという最中でした。」
「あ、そう言うことなら。
"リムーブ"
「この魔法は?」
「これは除去魔法。闇属性魔法です。特定のものを除去し一部の場所にまとめることができます。今の毒は全てこの瓶の中。この瓶は毒物を無毒化する魔法が付与される瓶。秘密部隊では暗殺者などを捕縛する任務もあるのでこう言う瓶は携帯しているんです。」
「なるほど。」
「これでいいでしょう。このまま縛って……!」
クルルさんがフードを脱がせ顔を確認した時少し疲れた様子から一瞬で驚きの表情に変わった。
「どうしたんですか?」
「ストジネートさんこの顔を。」
「はい?……この顔は!!!!」
「はい、恐らくは。すぐに帝都に向かいましょう!少しまずい事態です。」
「はい、あきら様?」
「なんでしょうか。」
「帝都にゲートは繋げますか?」
「ギリギリですね。魔力もほとんどなくなっているのでゲートを開いたら倒れるかもしれません。急ぎの用みたいなので開きますがもしも倒れてしまったらカルナさん。宿で休まさせてください。」
「わかりました。」
「申し訳ない。ギルドの話は追って連絡します。」
「はい。」
そうストジネートさんは言うとクルルさんは紐で男を縛り"闇の檻"の中に入れる。そしてそれから三十分後あきらはゲートを開き帝都に向かった。あきらは案の定ゲートを使い終わると倒れこみカルナとストジネートによって帝宮の布団で寝かされた。
今回の作戦にかかった時間は六時間。帝都は朝のやんわりとした日常が広がっていた。だが今回の事件後さらなる危険が襲うことをまだあきらは気づかなかった。
 
「異世界は現実だ!」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
3万
-
4.9万
-
-
5,074
-
2.5万
-
-
9,628
-
1.6万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
9,295
-
2.3万
-
-
8,095
-
5.5万
-
-
562
-
1,070
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
6,574
-
2.9万
-
-
600
-
220
-
-
2,414
-
6,662
-
-
139
-
227
-
-
11
-
4
-
-
1,259
-
8,383
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
399
-
718
-
-
45
-
163
-
-
208
-
515
-
-
44
-
89
-
-
168
-
148
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
60
-
278
-
-
13
-
1
-
-
48
-
129
-
-
3,137
-
1.5万
-
-
1,585
-
2,757
-
-
170
-
156
-
-
3,522
-
5,226
-
-
351
-
247
-
-
32
-
11
-
-
387
-
438
-
-
31
-
83
-
-
42
-
55
-
-
31
-
50
-
-
7,415
-
1.5万
「ファンタジー」の人気作品
-
-
3万
-
4.9万
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
1万
-
2.3万
-
-
9,628
-
1.6万
-
-
9,533
-
1.1万
-
-
9,295
-
2.3万
-
-
9,139
-
2.3万
コメント