女の子を助けたら いつの間にかハーレムが出来上がっていたんだが
9話 修羅場ってマジ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前に、3者面談の話をしたが、先に言っておこう。
とても地獄だった。
先生から衝撃の事実を暴露された次の日。今日から3者面談の日。この前も言ったが、俺の学校では2年生から3者面談が始まる。だが、昨日のことで親の方が行きたくない、と駄々をこねた。まぁ、仕方の無いことなのだろうが、息子の俺とすれば、親が駄々をこねている姿は決して見たいものではなかった。
とりあえず、朝起きてから親に聞いた。
「今日の3者面d」「「行きたくない」」
「ダメです(ヤーマン)」
「「あぁぁぁんまぁぁぁりだぁぁぁ!!」」
うるさかったので、来るようにとだけ言って学校に行った。
そして、放課後。
1日目の1番最初なので教室で待っていた。絶対先生わざとだろ。わざと1番最初に入れたろ。
そう思っていると、「やぁ、大和くん」と言いながら先生が入ってきた。
「あれ、お父さんかお母さんは?」
「まだ来てないです・・・」「そっかー(はよ来いよあいつら・・・)ボソッ」「え?」「ん、なんでもないよー」
なんか怖いことが聞こえた気がするが、きっと気のせいだ。うんそうだ。(一人芝居)
すると
「「・・・お邪魔します。」」という声がして親が・・・ん?待てよ、今2人の声がしたぞ?3者面談なんだから、1人の声だけのはずなんだけどなぁ。・・・まさかな。きっと、ほかのクラスの先生だよな。と思いながら後ろを向くと、
両親が立っていた。
「すまん、大和」「ひとりじゃ来れなかった」
「「あんたらは、怖い夢を見た子供かー!!」」
先生と声が重なった。先生、なんか口悪いぞ?
そうして、3者面談のはずが、4者面談になってしまった。でもまだまだこれは序の口。ここからが地獄だった。
「ヒサシブリダネ、ソウクン♡」「おっ、そうだな(適当)」「ちょっとあさちゃん?なにうちの旦那に色目使ってるのかな?先生なんでしょ?そんなことしていいの?(ピキピキ)」居づらい。凄く居づらい。もう帰っていいすか?
「色目なんて使ってないよ?そういうかほちゃんこそ、イチャイチャしないでくれる?」
「はっ!蒼くんは旦那だし!だからイチャイチャしてていいんだし!」「いや、男子高校生の前でイチャイチャする親って一体」「「大和(くん)は黙ってて!」」
「はいごめんなさい」「なぁ・・・大和」「ん?」
「俺、帰っちゃダメか?」「いいよ別にk」
「だめだよ!帰っちゃ!」「貴方!何帰ろうとしてるの!?」「わかったわかった、わかったから喧嘩をやめちくり・・・」「父さん・・・ナムナム」「勝手に殺すな!」
こんな感じのが10分ほど続いた。やめて欲しかった。
1番やめて欲しかったのは、なんとか喧嘩が収まってからだった。先生が「大和くんは〇〇がよくて」っていう度、「流石、私と蒼くんの息子。」と言い出し、明らかに先生がムカついているのがわかった。(こんな感じ→(#^ω^)ピキピキ)
そんなこんなで、時間を15分ほどおくれ、なんとか3者面談がおわった。最初から最後まで母さんと先生が喧嘩していたのが印象的だった。もう、母さんと先生を合わせちゃいけない、としみじみ思った1日だった。父さんカワイソス(適当)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
前に、3者面談の話をしたが、先に言っておこう。
とても地獄だった。
先生から衝撃の事実を暴露された次の日。今日から3者面談の日。この前も言ったが、俺の学校では2年生から3者面談が始まる。だが、昨日のことで親の方が行きたくない、と駄々をこねた。まぁ、仕方の無いことなのだろうが、息子の俺とすれば、親が駄々をこねている姿は決して見たいものではなかった。
とりあえず、朝起きてから親に聞いた。
「今日の3者面d」「「行きたくない」」
「ダメです(ヤーマン)」
「「あぁぁぁんまぁぁぁりだぁぁぁ!!」」
うるさかったので、来るようにとだけ言って学校に行った。
そして、放課後。
1日目の1番最初なので教室で待っていた。絶対先生わざとだろ。わざと1番最初に入れたろ。
そう思っていると、「やぁ、大和くん」と言いながら先生が入ってきた。
「あれ、お父さんかお母さんは?」
「まだ来てないです・・・」「そっかー(はよ来いよあいつら・・・)ボソッ」「え?」「ん、なんでもないよー」
なんか怖いことが聞こえた気がするが、きっと気のせいだ。うんそうだ。(一人芝居)
すると
「「・・・お邪魔します。」」という声がして親が・・・ん?待てよ、今2人の声がしたぞ?3者面談なんだから、1人の声だけのはずなんだけどなぁ。・・・まさかな。きっと、ほかのクラスの先生だよな。と思いながら後ろを向くと、
両親が立っていた。
「すまん、大和」「ひとりじゃ来れなかった」
「「あんたらは、怖い夢を見た子供かー!!」」
先生と声が重なった。先生、なんか口悪いぞ?
そうして、3者面談のはずが、4者面談になってしまった。でもまだまだこれは序の口。ここからが地獄だった。
「ヒサシブリダネ、ソウクン♡」「おっ、そうだな(適当)」「ちょっとあさちゃん?なにうちの旦那に色目使ってるのかな?先生なんでしょ?そんなことしていいの?(ピキピキ)」居づらい。凄く居づらい。もう帰っていいすか?
「色目なんて使ってないよ?そういうかほちゃんこそ、イチャイチャしないでくれる?」
「はっ!蒼くんは旦那だし!だからイチャイチャしてていいんだし!」「いや、男子高校生の前でイチャイチャする親って一体」「「大和(くん)は黙ってて!」」
「はいごめんなさい」「なぁ・・・大和」「ん?」
「俺、帰っちゃダメか?」「いいよ別にk」
「だめだよ!帰っちゃ!」「貴方!何帰ろうとしてるの!?」「わかったわかった、わかったから喧嘩をやめちくり・・・」「父さん・・・ナムナム」「勝手に殺すな!」
こんな感じのが10分ほど続いた。やめて欲しかった。
1番やめて欲しかったのは、なんとか喧嘩が収まってからだった。先生が「大和くんは〇〇がよくて」っていう度、「流石、私と蒼くんの息子。」と言い出し、明らかに先生がムカついているのがわかった。(こんな感じ→(#^ω^)ピキピキ)
そんなこんなで、時間を15分ほどおくれ、なんとか3者面談がおわった。最初から最後まで母さんと先生が喧嘩していたのが印象的だった。もう、母さんと先生を合わせちゃいけない、としみじみ思った1日だった。父さんカワイソス(適当)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「女の子を助けたら いつの間にかハーレムが出来上がっていたんだが」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
296
-
637
-
-
4,306
-
8,490
-
-
6,575
-
2.9万
-
-
166
-
59
-
-
197
-
1,874
-
-
61
-
22
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
5,076
-
2.5万
-
-
5,014
-
1万
-
-
9,628
-
1.6万
-
-
2,414
-
6,662
-
-
8,096
-
5.5万
-
-
3,136
-
3,384
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
9,299
-
2.3万
-
-
3,522
-
5,226
-
-
6,119
-
2.6万
-
-
1,285
-
1,419
-
-
2,845
-
4,948
-
-
6,617
-
6,954
-
-
3,631
-
9,417
-
-
3万
-
4.9万
-
-
319
-
800
-
-
2,605
-
7,282
-
-
65
-
152
-
-
11
-
4
-
-
32
-
11
-
-
1,857
-
1,560
-
-
105
-
364
-
-
2,388
-
9,359
-
-
60
-
278
-
-
168
-
148
-
-
48
-
129
-
-
567
-
1,087
-
-
13
-
1
-
-
6,028
-
2.9万
-
-
2,931
-
4,405
-
-
3,137
-
1.5万
-
-
76
-
147
-
-
9,140
-
2.3万
-
-
599
-
220
-
-
31
-
50
-
-
42
-
55
-
-
139
-
227
-
-
31
-
83
-
-
45
-
163
-
-
2,787
-
1万
-
-
4,871
-
1.7万
-
-
1,586
-
2,757
-
-
6,162
-
3.1万
-
-
208
-
515
-
-
1,259
-
8,383
-
-
7,415
-
1.5万
-
-
387
-
438
コメント
HARO
修羅場だな