悪役令嬢は趣味に没頭します
31 俺たち
☆ハイネス視点 (第1王子)
毎月開くプチパーティー。
今日もあの子は来ない。
可笑しくないか?公爵令嬢なら普通、王子主催のパーティーなんて来るものだろう?
他のご令嬢やご子息は公爵から伯爵、子爵や辺境貴族まで、幼い子達が俺たちとの関係を作ろうとやってくる。
なのに、なんであの子は来ないんだろう。
リリア・エルディーナ嬢は。
俺とイース(イグニスの愛称)が初めてリリア嬢を見たのは、お忍びで街に遊びに来ている時だった。
たまに俺達はこっそりと城を抜け出し、街で遊ぶ。遊ぶと言っても、#民__たみ__#の生活を知り、文化を見ていたのだが…
その日はちょうど、大通りを歩いていた。
次はどこに行く?なんて話しをしていたら、とある一角の店に人だかりがあった。しかも、その人だかりは皆が口を閉ざし、中を静かに見つめている。
気になった俺達は静かに耳を傾けながら、その人だかりの中に入っていった。
そこには、長い艶やかな銀髪を揺らし美しいバイオリンを奏でる少女がいた。
少女はまるで慈愛に満ち溢れた表情で演奏しており、その空間がだけがまるで止まっているようだった。
誰もが息をすることを忘れその音を聴き込む。
 
途中で、意識が戻った俺は思わずイースを見る。イースは少女を見つめたまま目が離せないようだった。そして、俺も視線を戻し彼女を見つめていた。
俺達は、王子という立場に生を受けた。もちろんその地位は誰もが利用したく、幼い俺達にも言い寄ってくる女はいたし、幼いながらにも俺たちはうんざりしていた。
明らかにごまをする女、地位に目がくらむ女、何かに利用しようとする女、欲にまみれた女…
俺もイースも。
そんな俺達が彼女から目が離せない。
演奏が終わって気恥しそうにしながらも、礼をちょこんとする彼女は可愛らしいと感じた。
その後、楽器店の店主に聞くと、彼女は貴族でしかも公爵令嬢だと言うことがわかった。
その日から俺たちは、リリア嬢の話をしたり、リリア嬢の事を調べたり、リリア嬢が来てくれるかもとプチパーティーを開いたり、それに招待したり…
(本当は親しくない貴族の間では、名前で呼ばず家名で呼ぶのが常識だが、俺達は会わないことを言い様に俺たちの中だけでリリア・エルディーナ嬢をリリア嬢と呼んだ。)
父上に言えば早かったのかもしれないが、父上はそういうのに少し…いや、結構大雑把な所があるから任せられなかった。
何度も何度もパーティを開くがリリア嬢は来てくれなくて…最早諦めながら今日も開いた。
来てくれた貴族に個々に挨拶をしていたら、急にイースがどこかに行くから驚いた。
話していた貴族には謝罪し、イースを追いかける。イースはどこかのご令嬢と話しをしていたみたいだ。
めずらしい…コイツが自分からご令嬢に話しかけるなんて…
と、思いながらイースに声をかける。
話をしていたらしいご令嬢を見ると、長い銀髪に大きな紫の瞳、そしてふんわりとした白くてピンクのグラデーションがかかったドレス。
「あれ………?リリア・エルディーナ嬢?」
「…はい。私がリリア・エルディーナでございます。本日はお招き頂きありがとうございます。ハイネス第1王子様。」
そう言いつつカーテシーをとる彼女が信じられなかった。
え?リリア・エルディーナ嬢?本物??
俺の頭は混乱していたが、確かにこの物腰と気品は…
考える俺の足をイースが踏んだ。そうして、俺は覚醒し言葉を紡ぐ。
「…あ、あぁ。失礼、リリア嬢。楽しんでいってくれ。」
そう言うと、リリア嬢はふわっと笑い下がって行った。
俺は夢でも見ているのかとしばらく呆気に取られたが、イースの一撃でまた覚醒する。
「痛い」
「いつまでもぼーっとするな」
「仕方ないだろ…驚いたんだ。」
「あぁ…俺も驚いた。」
だろうな。挨拶中に飛び出すくらいだもんな。
そう言いながら、俺達は元の定位置に戻る。
「これが終わったら…庭に散歩しにでも行くか」
庭…さっきリリア嬢が歩いていった方向か。
「散歩な。」
ニヤッと笑い、さっさとパーティーを終わらせようと決意する。
それはもちろん。もう一度、彼女に会いたいからだ。
・メモ
名前(地位)⇒愛称
ハイネス(第1王子)⇒ハイネ
イグニス(第2王子)⇒イース
第一回コミカライズコンテストで
まさかのグランプリ頂いてしまいました!!
ありがとうございます!!
応援、ありがとうございました!お祝いの言葉もありがとうございます!
毎月開くプチパーティー。
今日もあの子は来ない。
可笑しくないか?公爵令嬢なら普通、王子主催のパーティーなんて来るものだろう?
他のご令嬢やご子息は公爵から伯爵、子爵や辺境貴族まで、幼い子達が俺たちとの関係を作ろうとやってくる。
なのに、なんであの子は来ないんだろう。
リリア・エルディーナ嬢は。
俺とイース(イグニスの愛称)が初めてリリア嬢を見たのは、お忍びで街に遊びに来ている時だった。
たまに俺達はこっそりと城を抜け出し、街で遊ぶ。遊ぶと言っても、#民__たみ__#の生活を知り、文化を見ていたのだが…
その日はちょうど、大通りを歩いていた。
次はどこに行く?なんて話しをしていたら、とある一角の店に人だかりがあった。しかも、その人だかりは皆が口を閉ざし、中を静かに見つめている。
気になった俺達は静かに耳を傾けながら、その人だかりの中に入っていった。
そこには、長い艶やかな銀髪を揺らし美しいバイオリンを奏でる少女がいた。
少女はまるで慈愛に満ち溢れた表情で演奏しており、その空間がだけがまるで止まっているようだった。
誰もが息をすることを忘れその音を聴き込む。
 
途中で、意識が戻った俺は思わずイースを見る。イースは少女を見つめたまま目が離せないようだった。そして、俺も視線を戻し彼女を見つめていた。
俺達は、王子という立場に生を受けた。もちろんその地位は誰もが利用したく、幼い俺達にも言い寄ってくる女はいたし、幼いながらにも俺たちはうんざりしていた。
明らかにごまをする女、地位に目がくらむ女、何かに利用しようとする女、欲にまみれた女…
俺もイースも。
そんな俺達が彼女から目が離せない。
演奏が終わって気恥しそうにしながらも、礼をちょこんとする彼女は可愛らしいと感じた。
その後、楽器店の店主に聞くと、彼女は貴族でしかも公爵令嬢だと言うことがわかった。
その日から俺たちは、リリア嬢の話をしたり、リリア嬢の事を調べたり、リリア嬢が来てくれるかもとプチパーティーを開いたり、それに招待したり…
(本当は親しくない貴族の間では、名前で呼ばず家名で呼ぶのが常識だが、俺達は会わないことを言い様に俺たちの中だけでリリア・エルディーナ嬢をリリア嬢と呼んだ。)
父上に言えば早かったのかもしれないが、父上はそういうのに少し…いや、結構大雑把な所があるから任せられなかった。
何度も何度もパーティを開くがリリア嬢は来てくれなくて…最早諦めながら今日も開いた。
来てくれた貴族に個々に挨拶をしていたら、急にイースがどこかに行くから驚いた。
話していた貴族には謝罪し、イースを追いかける。イースはどこかのご令嬢と話しをしていたみたいだ。
めずらしい…コイツが自分からご令嬢に話しかけるなんて…
と、思いながらイースに声をかける。
話をしていたらしいご令嬢を見ると、長い銀髪に大きな紫の瞳、そしてふんわりとした白くてピンクのグラデーションがかかったドレス。
「あれ………?リリア・エルディーナ嬢?」
「…はい。私がリリア・エルディーナでございます。本日はお招き頂きありがとうございます。ハイネス第1王子様。」
そう言いつつカーテシーをとる彼女が信じられなかった。
え?リリア・エルディーナ嬢?本物??
俺の頭は混乱していたが、確かにこの物腰と気品は…
考える俺の足をイースが踏んだ。そうして、俺は覚醒し言葉を紡ぐ。
「…あ、あぁ。失礼、リリア嬢。楽しんでいってくれ。」
そう言うと、リリア嬢はふわっと笑い下がって行った。
俺は夢でも見ているのかとしばらく呆気に取られたが、イースの一撃でまた覚醒する。
「痛い」
「いつまでもぼーっとするな」
「仕方ないだろ…驚いたんだ。」
「あぁ…俺も驚いた。」
だろうな。挨拶中に飛び出すくらいだもんな。
そう言いながら、俺達は元の定位置に戻る。
「これが終わったら…庭に散歩しにでも行くか」
庭…さっきリリア嬢が歩いていった方向か。
「散歩な。」
ニヤッと笑い、さっさとパーティーを終わらせようと決意する。
それはもちろん。もう一度、彼女に会いたいからだ。
・メモ
名前(地位)⇒愛称
ハイネス(第1王子)⇒ハイネ
イグニス(第2王子)⇒イース
第一回コミカライズコンテストで
まさかのグランプリ頂いてしまいました!!
ありがとうございます!!
応援、ありがとうございました!お祝いの言葉もありがとうございます!
「悪役令嬢は趣味に没頭します」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1,001
-
2,155
-
-
4,180
-
7,852
-
-
6,608
-
2.9万
-
-
168
-
59
-
-
62
-
22
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
951
-
1,489
-
-
5,025
-
1万
-
-
5,121
-
2.5万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
8,131
-
5.5万
-
-
3,141
-
3,386
-
-
2,445
-
6,674
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,534
-
5,226
-
-
9,329
-
2.4万
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
1,288
-
1,425
-
-
2,850
-
4,949
-
-
6,637
-
6,954
-
-
6,032
-
2.9万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
336
-
840
-
-
6,183
-
3.1万
-
-
426
-
725
-
-
68
-
152
-
-
3,638
-
9,420
-
-
1,857
-
1,560
-
-
34
-
11
-
-
49
-
89
-
-
11
-
6
-
-
105
-
364
-
-
62
-
130
-
-
17
-
1
-
-
68
-
278
-
-
179
-
152
-
-
2,611
-
7,282
-
-
2,934
-
4,405
-
-
3,159
-
1.5万
-
-
607
-
221
-
-
175
-
157
-
-
7,431
-
1.5万
-
-
1,275
-
8,395
-
-
33
-
51
-
-
48
-
56
-
-
144
-
227
-
-
31
-
83
-
-
47
-
163
-
-
1,083
-
723
-
-
598
-
1,135
-
-
395
-
439
-
-
210
-
515
-
-
2,789
-
1万
-
-
1,610
-
2,760
-
-
2,404
-
9,361
-
-
4,893
-
1.7万
コメント
パニックフィッシュ
グランプリおめでとうございます!!
RAI
グランプリおめでとうございます!
とても良い作品だと思いました。
これからも頑張ってください。
星空 零
グランプリおめでとうございます。これからも頑張ってください。