悪役令嬢は趣味に没頭します
30 お忘れですがプチパーティー
あぁ、最悪だ。
私は馬車に揺られながら憂鬱に外を見る。
夕方だと言うのに、人々は溢れ、活気に満ちている。
私はそれを忌々しそうに見つめていた。
手触りのいいドレスを見ると、白がメインで淡いピンクのグラデーションがかかるレース。でも、ゴタゴタしておらずスッキリとしている。
いつもより輝かしい髪は、メイドが時間をかけて編み込んでいる。
はい、何故こんな格好で馬車に居るかって?
プチパーティーだよ。
すっかり忘れていたプチパーティー。
いつも通り朝起きて、いつも通りの生活を送ろうとしていた。
だが、いつもは断っているのにメイドが世話をやき、お父様とお母様が悩みに悩んで選んだドレスを着せられ、馬車に押し込まれた。
素晴らしい連携プレーだったので、きっと前日から打ち合わせがしっかり行われていたみたいだ。
ノアはと言うと猫の素がで寝ている。
ちゃっかり乗り込んでいたようで、私とは違いこの落ち着きようと来たら……
「…ノア、今日のプチパーティーは最悪な事に王子様方の主催だから貴方を連れて行けないの。お城のお庭とかに隠れてくれる?」
「うーん…わかった。」
渋々了承してくれたノアの頭を撫でる。
さすがにお城の中に猫は連れて行けないし、人間の姿になられても、その他の貴族や使用人ともどもに詮索されたら面倒なのだ。
ここは、連れていきたいけれど諦めるしかない。
ガタンガタンと揺れる馬車の音を聞きながらゲームを思い出す。
まぁ、王子様方には会うでしょう。
嫌でもこればかりは仕方が無い。だって王子様方主催だもの。公爵令嬢として挨拶はしないと育ちを疑われてしまう。
はぁ……と重たいため息を着きながら、少しずつ流れが遅くなる景色を見つめる。
どうやら、着いたようだ。
執事の手を借りて馬車を降りれば、目の前には大きなお城が建っていた。
初めての登城?かな。
ノアを降ろすと、ノアはフラっとどこかに行く。その様子を見たあと、私もお城に入っていった。
会場では、色とりどりのドレスを着たご令嬢やご子息が揃っていた。
5.6歳の子達が集まっているから、皆それぞれ可愛らしい。だが、口を開けばお家自慢や自分自慢が多いみたい。
私は王子様方に挨拶をして、適当に時間を潰したら帰ろうと思った。
残念ながら、王子様方は他のご令嬢とお話になっていたので開くのを待つ。
給仕から紅茶を受け取り、近くのソファに座った。
はぁ…面倒くさ
口には出せないが、心底家に帰りたい。
あぁ、ピアノが弾きたーい。
「こんにちは」
ふと、斜め右方向の光が遮断され話しかけられる。疑問に思いながらも視線を飛ばすとそれは第2王子のイグニス様だった。
髪は金髪、目は澄み渡るような青の瞳、頭が良くその知的な笑顔に人気があるらしい。
私はすぐさま、紅茶をテーブルに置き立ち上がる。カーテシーをとった。
「お初にお目にかかります、イグニス第2王子様。リリア・エルディーナでございます。本日はお招き頂きありがとうございます。」
「…初めてではないけれど……よろしく、リリア嬢。今日は楽しんでいってくれ。」
この6歳児とは思えない大人な対応。すごいわぁ…ルーもこうなるかな…
ん?リリア嬢って言った?普通、エルディーナ嬢って呼ぶよね??ん??
ニコっと笑うイグニス様に対し、私もニコッと返しておく。
「イグニス、こんな所にいたのか。勝手にどこか行くなよ…っと」
そこに来たのは第1王子のハイネス様。
髪は同じ金色だけど、目は燃えるような赤色で、とても剣術に長けていると聞く。
「あれ………?リリア・エルディーナ嬢?」
え?何で私のことを知っているの?
「…はい。私がリリア・エルディーナでございます。本日はお招き頂きありがとうございます。ハイネス第1王子様。」
カーテシーをとるが、頭の中では疑問がいっぱいだ。でも、あれか…?こういうパーティーでは招いたあるいは参加する貴族の名前や顔を知っておくのは大切だから前日から覚えていらしたのかしら?
「…あ、あぁ。失礼、リリア嬢。楽しんでいってくれ。」
貴方もリリア嬢って呼ぶの!?エルディーナ嬢じゃないの!?
というか流石双子。言うことは同じ。
つい、面白くてクスッと笑ってしまう。
「はい、ありがとうございます。」
そう言って、私は控えめに礼をとり、その場から離れた。
私は馬車に揺られながら憂鬱に外を見る。
夕方だと言うのに、人々は溢れ、活気に満ちている。
私はそれを忌々しそうに見つめていた。
手触りのいいドレスを見ると、白がメインで淡いピンクのグラデーションがかかるレース。でも、ゴタゴタしておらずスッキリとしている。
いつもより輝かしい髪は、メイドが時間をかけて編み込んでいる。
はい、何故こんな格好で馬車に居るかって?
プチパーティーだよ。
すっかり忘れていたプチパーティー。
いつも通り朝起きて、いつも通りの生活を送ろうとしていた。
だが、いつもは断っているのにメイドが世話をやき、お父様とお母様が悩みに悩んで選んだドレスを着せられ、馬車に押し込まれた。
素晴らしい連携プレーだったので、きっと前日から打ち合わせがしっかり行われていたみたいだ。
ノアはと言うと猫の素がで寝ている。
ちゃっかり乗り込んでいたようで、私とは違いこの落ち着きようと来たら……
「…ノア、今日のプチパーティーは最悪な事に王子様方の主催だから貴方を連れて行けないの。お城のお庭とかに隠れてくれる?」
「うーん…わかった。」
渋々了承してくれたノアの頭を撫でる。
さすがにお城の中に猫は連れて行けないし、人間の姿になられても、その他の貴族や使用人ともどもに詮索されたら面倒なのだ。
ここは、連れていきたいけれど諦めるしかない。
ガタンガタンと揺れる馬車の音を聞きながらゲームを思い出す。
まぁ、王子様方には会うでしょう。
嫌でもこればかりは仕方が無い。だって王子様方主催だもの。公爵令嬢として挨拶はしないと育ちを疑われてしまう。
はぁ……と重たいため息を着きながら、少しずつ流れが遅くなる景色を見つめる。
どうやら、着いたようだ。
執事の手を借りて馬車を降りれば、目の前には大きなお城が建っていた。
初めての登城?かな。
ノアを降ろすと、ノアはフラっとどこかに行く。その様子を見たあと、私もお城に入っていった。
会場では、色とりどりのドレスを着たご令嬢やご子息が揃っていた。
5.6歳の子達が集まっているから、皆それぞれ可愛らしい。だが、口を開けばお家自慢や自分自慢が多いみたい。
私は王子様方に挨拶をして、適当に時間を潰したら帰ろうと思った。
残念ながら、王子様方は他のご令嬢とお話になっていたので開くのを待つ。
給仕から紅茶を受け取り、近くのソファに座った。
はぁ…面倒くさ
口には出せないが、心底家に帰りたい。
あぁ、ピアノが弾きたーい。
「こんにちは」
ふと、斜め右方向の光が遮断され話しかけられる。疑問に思いながらも視線を飛ばすとそれは第2王子のイグニス様だった。
髪は金髪、目は澄み渡るような青の瞳、頭が良くその知的な笑顔に人気があるらしい。
私はすぐさま、紅茶をテーブルに置き立ち上がる。カーテシーをとった。
「お初にお目にかかります、イグニス第2王子様。リリア・エルディーナでございます。本日はお招き頂きありがとうございます。」
「…初めてではないけれど……よろしく、リリア嬢。今日は楽しんでいってくれ。」
この6歳児とは思えない大人な対応。すごいわぁ…ルーもこうなるかな…
ん?リリア嬢って言った?普通、エルディーナ嬢って呼ぶよね??ん??
ニコっと笑うイグニス様に対し、私もニコッと返しておく。
「イグニス、こんな所にいたのか。勝手にどこか行くなよ…っと」
そこに来たのは第1王子のハイネス様。
髪は同じ金色だけど、目は燃えるような赤色で、とても剣術に長けていると聞く。
「あれ………?リリア・エルディーナ嬢?」
え?何で私のことを知っているの?
「…はい。私がリリア・エルディーナでございます。本日はお招き頂きありがとうございます。ハイネス第1王子様。」
カーテシーをとるが、頭の中では疑問がいっぱいだ。でも、あれか…?こういうパーティーでは招いたあるいは参加する貴族の名前や顔を知っておくのは大切だから前日から覚えていらしたのかしら?
「…あ、あぁ。失礼、リリア嬢。楽しんでいってくれ。」
貴方もリリア嬢って呼ぶの!?エルディーナ嬢じゃないの!?
というか流石双子。言うことは同じ。
つい、面白くてクスッと笑ってしまう。
「はい、ありがとうございます。」
そう言って、私は控えめに礼をとり、その場から離れた。
「悪役令嬢は趣味に没頭します」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1,001
-
2,155
-
-
4,180
-
7,852
-
-
6,608
-
2.9万
-
-
168
-
59
-
-
62
-
22
-
-
1.2万
-
4.7万
-
-
951
-
1,489
-
-
5,025
-
1万
-
-
5,121
-
2.5万
-
-
9,659
-
1.6万
-
-
8,131
-
5.5万
-
-
3,141
-
3,386
-
-
2,445
-
6,674
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,534
-
5,226
-
-
9,329
-
2.4万
-
-
6,147
-
2.6万
-
-
1,288
-
1,425
-
-
2,850
-
4,949
-
-
6,637
-
6,954
-
-
6,032
-
2.9万
-
-
3万
-
4.9万
-
-
336
-
840
-
-
6,183
-
3.1万
-
-
426
-
725
-
-
68
-
152
-
-
3,638
-
9,420
-
-
1,857
-
1,560
-
-
35
-
11
-
-
49
-
89
-
-
11
-
6
-
-
105
-
364
-
-
62
-
130
-
-
17
-
1
-
-
68
-
278
-
-
179
-
153
-
-
2,611
-
7,282
-
-
2,934
-
4,405
-
-
3,159
-
1.5万
-
-
607
-
221
-
-
175
-
157
-
-
7,431
-
1.5万
-
-
1,275
-
8,395
-
-
33
-
51
-
-
48
-
56
-
-
144
-
227
-
-
31
-
83
-
-
47
-
163
-
-
1,084
-
723
-
-
598
-
1,136
-
-
395
-
439
-
-
210
-
515
-
-
2,789
-
1万
-
-
1,610
-
2,760
-
-
2,404
-
9,361
-
-
4,893
-
1.7万
コメント
ノベルバユーザー201390
グランプリおめでとうございます㊗️