虚弱生産士は今日も死ぬ ―小さな望みは世界を救いました―
プログレス配布後篇 その13
隠れ里に住まう山人たちの長。
彼は非戦闘職でありながら、『超越者』として強大な戦闘能力を保有する武人だ。
その権能は『造槌』。
その手はいついかなる時も槌となり、ありとあらゆる武装を創造する。
先ほど行った壁の構築も、その権能による物……瞬時に大量の盾を生みだしたのだ。
権能は模倣済みだが、俺でもそんなことはできない……本人の才が凄すぎるのである。
『ったく。すぐに宴の準備を始めねぇと、暴動か革命が起きるかもしれねぇな』
「暴動はともかく、革命ですか?」
『現状、酒の隣に居るのは俺だかんな。いつまでもこのまんまってことなら、間違いなくそうなんだろぉよ』
「……それは、さすがに気が引けますね」
俺も『SEBAS』も、少々見誤っていたのかもしれない。
そもそもここは隠れ里、ここだから得られる物もあれば、そうでない物もある。
酒がその主たる物。
各種族で酒を作ればそのシェアはできるのだが、外部の酒は無いため既知の物が増えていく……それゆえ、未知が貴重になる。
本能レベルで酒好きが刻まれた彼らにとって、そこだけが不服な部分だろう。
故に外交が始まって求めたのは、技術よりも酒に関する事柄だったからな。
「とりあえず、こちらで酒のつまみになりそうな物もセットで用意してあります。初期の分は、無償で提供いたしましょう」
『後半になりゃあ、勝手に自分たちで好きなもんを持ってくるだろうさ』
「そうですね。では、警護をお願いします」
『報酬は高くつくぞ』
ちょうど支払えそうな物が、ここにはたくさんあるからな。
しっかりと守ってもらって、安全を確保してもらおうか。
◆ □ ◆ □ ◆
祭りは大盛り上がり。
山人たちは酒を酌み交わし、高揚した気分でさまざまなことを成した。
お陰で今まで頓挫していた生産技術が、なぜかブレイクスルーしたりと……酒の力の偉大さを、改めて感じた時間だ。
「──『プログレス』の方ですが、物々交換という形でよろしいでしょうか?」
『ああ、構わねぇよ。しっかしアレだな、まるで『超越者』が増えたみてぇだ』
「それを望んでもいますから。特別なのは、皆同じ……そういった認識の方が、生きやすいでしょう」
『……ああ、そういや耐えられねぇ心の奴らも居たっけな? それに、お前らは死なねぇくせに声はデケェからな。ったく、僻むよりも先に努力しろってんだ』
山人たちの在り方は鍛冶に近い。
己を鍛え直し、砕けぬ意志を持って力強く生き抜く……他の影響も受け入れ変わるが、根幹である芯が歪むことは拒む。
そんな彼らだからこそ、休人たちのことをそう評する。
個人の関係は別としても、種族というか集団としての評価はそんな感じだ。
「……それで、どうですか?」
『いいぜ、乗ってやるよ。今はそのときじゃねぇが、いずれやってやる』
「今はそれで充分です……ありがとうございます」
この取引が意味を成すのは、はるか先のこと……だが、間違いなく必要なこと。
俺や『SEBAS』ができないことも、この世にはあるんだからな。
「SF」の人気作品
書籍化作品
-
-
52
-
-
337
-
-
6
-
-
267
-
-
441
-
-
222
-
-
1
-
-
111
-
-
52
コメント