虚弱生産士は今日も死ぬ ―小さな望みは世界を救いました―
家族冒険 その01
連続更新です(05/12)
===============================
始まりの街──休人たちが一番初めに訪れるであろう場所、スタート地点。
そここそが、俺たちの初めての共同作業に相応しい場所だと考えた。
なので、俺はそこで待っていた──愛すべき者たちを。
「あなたー!」
誰という固有名詞の無い声が、俺の待つ噴水広場に木霊する。
決して声を張り上げたわけではないが、不思議とそれに誰しもが注目した。
──それだけの魅力を、兼ね揃えた女性なのだ……俺の妻は!
「ごめんなさい、遅れたかしら?」
「…………」
「もう、どうしたの?」
「……いや、やっぱり可愛いなって」
教祖をやっているような立場なので、姿は変装してのものだ。
髪や目の色を変え、休人たちがよく使う金髪と青色にしてある。
それでもなお、彼女の愛らしさを奪うことなどできない。
普段と違う色でも、噛み合う美貌が変装という行動を無駄にしてしまっている。
たしかにルリを休人名『アズル』だと勘違いする者はいない……が、絶世の美女がそこにいることに変わりないのだから。
「──『SEBAS』」
《畏まりました──防衛武装展開、奥様への存在偽装を開始します》
「あら、セバス君も居たのね」
《お久しぶりです、奥様。皆さまの冒険を快適に送れるよう、サポートを行わせていただきます》
一体のドローンに音声機能を持たせ、ルリと話す『SEBAS』。
ルリも『SEBAS』のことは肯定してくれているし……うちの新しい子供扱いだ。
そんな『SEBAS』によって、ルリの姿が映像として投影される。
もう一人のルリが生まれ、それはスタスタと別の場所へ移動していった。
「これで、他の奴らは勝手に勘違いしてくれるだろう。今、本当のルリを見ることができるのは……俺たち家族だけだ」
「あらあら、セバス君は凄いのね」
《お褒めに与り光栄でございます。しかし、それらはすべて旦那様の──》
「いいのよ、セバス君のやったことはセバス君が褒められることなの。お父さんも、セバス君が喜ぶ方が嬉しいわよ」
まったくその通りだ。
俺に……俺の家族に尽くしてくれるAIを始めは望んだが、共に居て自分が生みだしたとなれば親愛が芽生えていた。
そんな『SEBAS』が喜んでくれるのであれば、俺も嬉しい。
だからこそ、あの手この手で褒めてはいたのだが……そのまま今に至っていた。
ルリは凄いな……やりたくてもやり方が分からなかったことを、無自覚でやり遂げてくれているのだから。
「さて、あとは二人を待つだけだな」
「そろそろ来るわよ──ほら、ちょうどあそこに居るじゃないの」
「……うん、展開が速くて何よりだ」
望んだからこそ、着いたのかも……それがほぼ確実だな、と思う俺と『SEBAS』なのだった。
===============================
始まりの街──休人たちが一番初めに訪れるであろう場所、スタート地点。
そここそが、俺たちの初めての共同作業に相応しい場所だと考えた。
なので、俺はそこで待っていた──愛すべき者たちを。
「あなたー!」
誰という固有名詞の無い声が、俺の待つ噴水広場に木霊する。
決して声を張り上げたわけではないが、不思議とそれに誰しもが注目した。
──それだけの魅力を、兼ね揃えた女性なのだ……俺の妻は!
「ごめんなさい、遅れたかしら?」
「…………」
「もう、どうしたの?」
「……いや、やっぱり可愛いなって」
教祖をやっているような立場なので、姿は変装してのものだ。
髪や目の色を変え、休人たちがよく使う金髪と青色にしてある。
それでもなお、彼女の愛らしさを奪うことなどできない。
普段と違う色でも、噛み合う美貌が変装という行動を無駄にしてしまっている。
たしかにルリを休人名『アズル』だと勘違いする者はいない……が、絶世の美女がそこにいることに変わりないのだから。
「──『SEBAS』」
《畏まりました──防衛武装展開、奥様への存在偽装を開始します》
「あら、セバス君も居たのね」
《お久しぶりです、奥様。皆さまの冒険を快適に送れるよう、サポートを行わせていただきます》
一体のドローンに音声機能を持たせ、ルリと話す『SEBAS』。
ルリも『SEBAS』のことは肯定してくれているし……うちの新しい子供扱いだ。
そんな『SEBAS』によって、ルリの姿が映像として投影される。
もう一人のルリが生まれ、それはスタスタと別の場所へ移動していった。
「これで、他の奴らは勝手に勘違いしてくれるだろう。今、本当のルリを見ることができるのは……俺たち家族だけだ」
「あらあら、セバス君は凄いのね」
《お褒めに与り光栄でございます。しかし、それらはすべて旦那様の──》
「いいのよ、セバス君のやったことはセバス君が褒められることなの。お父さんも、セバス君が喜ぶ方が嬉しいわよ」
まったくその通りだ。
俺に……俺の家族に尽くしてくれるAIを始めは望んだが、共に居て自分が生みだしたとなれば親愛が芽生えていた。
そんな『SEBAS』が喜んでくれるのであれば、俺も嬉しい。
だからこそ、あの手この手で褒めてはいたのだが……そのまま今に至っていた。
ルリは凄いな……やりたくてもやり方が分からなかったことを、無自覚でやり遂げてくれているのだから。
「さて、あとは二人を待つだけだな」
「そろそろ来るわよ──ほら、ちょうどあそこに居るじゃないの」
「……うん、展開が速くて何よりだ」
望んだからこそ、着いたのかも……それがほぼ確実だな、と思う俺と『SEBAS』なのだった。
「虚弱生産士は今日も死ぬ ―小さな望みは世界を救いました―」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
-
7
-
403
-
-
2.1万
-
7万
-
-
1,255
-
945
-
-
74
-
446
-
-
78
-
2,902
-
-
170
-
59
-
-
6,647
-
2.9万
-
-
64
-
22
-
-
1.2万
-
4.8万
-
-
442
-
726
-
-
5,170
-
2.6万
-
-
5,030
-
1万
-
-
9,691
-
1.6万
-
-
8,170
-
5.5万
-
-
2,493
-
6,724
-
-
3,146
-
3,386
-
-
1.3万
-
2.2万
-
-
3,540
-
5,228
-
-
9,388
-
2.4万
-
-
6,175
-
2.6万
-
-
1,292
-
1,425
-
-
6,656
-
6,967
-
-
2,858
-
4,949
-
-
986
-
1,509
-
-
3万
-
4.9万
-
-
6,044
-
2.9万
-
-
341
-
841
-
-
71
-
153
-
-
6,207
-
3.1万
-
-
359
-
1,684
-
-
81
-
138
-
-
1,862
-
1,560
-
-
3,642
-
9,420
-
-
12
-
6
-
-
87
-
30
-
-
105
-
364
-
-
63
-
43
-
-
195
-
926
-
-
202
-
161
-
-
81
-
281
-
-
3,202
-
1.5万
-
-
19
-
1
-
-
2,621
-
7,283
-
-
2,940
-
4,405
-
-
28
-
46
-
-
59
-
87
-
-
9,166
-
2.3万
-
-
99
-
15
-
-
153
-
244
-
-
33
-
83
-
-
49
-
163
-
-
23
-
2
-
-
83
-
150
-
-
40
-
13
-
-
611
-
1,139
-
-
7,461
-
1.5万
-
-
217
-
516
-
-
610
-
221
-
-
2,794
-
1万
-
-
2,419
-
9,367
-
-
4,916
-
1.7万
-
-
1,640
-
2,764
-
-
401
-
439
-
-
1,289
-
8,764
「SF」の人気作品
-
-
1,791
-
1.8万
-
-
1,270
-
1.2万
-
-
468
-
3,001
-
-
452
-
98
-
-
431
-
947
-
-
430
-
813
-
-
415
-
688
-
-
369
-
994
-
-
362
-
192
コメント