虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―
革命 その04
「……今、なんと言った?」
それは突然のことだった。
白い人形たちが動きを止めたかと思えば、すべてが暗殺ギルドの中へ戻っていく。
それを隙と思い指示を出そうとすれば──暗殺ギルドの中から、建物の外で様子を窺っていたはずの『生者』が現れる。
そして、行われた説明。
本当に唐突なことであった。
「ですから、目的は達成です。英雄様たちが求める神代魔道具を借り受ける契約を、私が行いました」
「なぜ、それを知っている……。私は君にそれを伝えてはいないぞ」
「『生者』たる者、自身が生きるためであれば貪欲に足掻くものです。もちろん、情報収集も欠かしてはいませんよ」
これまでと同様、変わらぬ作り笑いだ。
決してこちらに素性を見せることなく、奴はあっさりとそれを成し遂げた。
この作戦を実行するために、どれだけの犠牲が払われたと思っている。
ポーションだってそうだ。
もっと早くお前が現れていれば、救えた命もあったはずなのに……。
いや、これは八つ当たりでしかない。
同志であろうとなかろうと、個人を軸に動いてはならないのだ。
……だが、なぜだろう。
「英雄様、では向かいましょう。護衛の数は自由にしていいとのことですので、人選はお任せします。お二方にとって、この話し合いが有意義になることを……祈っております」
飄々とした雰囲気のせいだろうか、これまでのこともあって無性に腹が立つ。
冷静に考えれば、このような機会を整えてくれた『生者』に感謝すべきなのだろう。
「…………ふんっ」
「おや、嫌われてしまいましたか。私としても英雄様のご活躍を願っていたのですが……申し訳ありません。この選択こそが、もっとも無血革命を可能とする方法だったのです」
「っ……! そうか、分かった」
革命、か。
私の選択はその言葉によって定まった。
「メリンダ、ついてきてくれ。他の者は、一度撤退を──」
「ああ、そうでした。他の方々は、ギルド内で待機してほしいとのことです。この場を移動すれば厄介なことになるらしく……」
「厄介なこと、だと?」
信頼できる私の親友に声をかけ、他の者たちは一度離れさせようと思ったのだが……ここで再び、『生者』から声がかかる。
この場に居ても、いずれ別の領域から来た先兵に襲われるだけではないか。
「ええ、まあ……この街も、一枚岩でないことは知っているでしょう? 貴方がたの行動は、すでに知られていますことですし……匿われることこそが、生存する確率のもっとも高い道ですよ」
「……全員、ギルドの中で待機だ」
いったい、何を考えているんだ。
どいつもこいつも意志が錯綜し、私たちの革命を使って何かを企んでいる。
……それは、分かっていたことだ。
それでもやらねばならぬことが、闇厄街の者たちにはあった。
それを救うことこそが、英雄に選ばれたこの私の役割だ。
「SF」の人気作品
書籍化作品
-
-
314
-
-
89
-
-
222
-
-
39
-
-
37
-
-
157
-
-
353
-
-
29
-
-
3395
コメント