虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―
VS炎鹿
「あれが……炎鹿」
「フレイムディア、だぞ」
ツッコミを入れられながらも、少し離れた場所から様子を窺う。
──話に出た通り、炎鹿は体に炎を纏った赤色の鹿だった。
メラメラバチバチと、遠くからでも聞こえてしまう火力の高さが怖い。
炎の熱さは色で決まると言うが、人体を燃やすぐらいなら赤色で充分だ。
それが激しい勢いで燃えている様子は、生物として火を怖がる本能を刺激してくる。
「ここから矢で射ることは?」
「無理だ。里長様を除いて、弓だけであれをどうこうするのは誰もできない」
「魔法込みなら、可能なんだよな?」
「ああ、それなら大人はほぼ確実に」
子供にはまだ難しいか……あ、でも──
「今は違いますよね?」
「…………そう、だな。里に居ながら、安全に強くなる方法が見つかったからな。フレイムディアにダメージを与えられる程度には、子供たちも強くなった」
はい、原因は俺です。
虚弱な『超越者』を殺すだけで行える、簡単レベリング法は大人気だったんだ。
正直一番の商売として、俺を殺してのレベリングがイケる気がするんだけどな。
「では、そちらの場合だと?」
「これがあるなら、エルフは最強だ。弓に足りない圧倒的な貫通力と攻撃力、それらをこれは兼ね揃えている」
「……いや、渡しませんからね」
スリュで確実に判明したが、エルフと銃の相性はかなりいい。
優れた視覚と聴覚を持ち、射撃に関する能力はピカイチ。
もし、『仙郷』に攻めてきたのが銃を持ったエルフの軍勢だったら……うん、考えちゃいけないな。
◆ □ ◆ □ ◆
戦いは、一頭の炎鹿が倒れたことで幕を開けた。
火が弾ける音だけが鳴っていた、それ以外の音など何もなかったはず。
なのに実際、仲間が一匹倒れた。
即座に警戒を行うフレイムディアたち。
全身の炎を激しく燃え盛らせ、いつ敵が攻撃を仕掛けようと対応できるように。
しかしそれでも、それは止まらない。
一匹、また一匹と仲間たちは減っていく。
恐慌に陥った一匹が逃げ出す。
しかしその個体も何かに狙われ、逃げようと向かった先で倒れ込む。
どうしてこうなったのか、相手はいったい何者なのか。
一番最後に残ったフレイムディアは、そう考えながら意識を暗転させる。
◆ □ ◆ □ ◆
「お疲れ様でした。なかなか、扱いが上手くなってますね」
「回収されてからも、日々意識の中で修練を重ねていたからな」
「……諦めてくださいよ」
それでもなお食い下がるスリュを笑いながら、俺たちは炎鹿の死体をフリュに積んでいくのだった。
「SF」の人気作品
書籍化作品
-
-
38
-
-
4503
-
-
441
-
-
381
-
-
969
-
-
125
-
-
5
-
-
15255
-
-
1267
コメント