虚弱生産士は今日も死ぬ ―遊戯の世界で満喫中―
植樹
「んじゃあ、早速始めるか」
ホ°イホ°イカフ°セルを再び取り出し、ある生産用のアイテムを準備していく。
カチッとスイッチを押し、カプセルを地面にホイッと投げる。
何だか良く分からないが煙が、モクモクと周囲に広がる。
煙が消えたときには、アタッシュケースのような物がそこには置かれていた……やっぱり、これがカッコイイよな。
「はい、植物栽培セット~(濁声)!」
アタッシュケースを開くと、そこには幾つかの薬品が入った試験官が仕舞われている。
これは、最初の拠点で植物を栽培するために作ったアイテムである。
どこかの某青狸級に様々な状況に対応できるようにしており、これがあるだけでほぼ全ての植物の栽培に成功できるぞ。
「よし、:DIY:発動!」
まあ、いつも通りの怪しい言葉の羅列が流れ、体に充実感が訪れる。
この状態なら、称号の効果も十全に使えるな……攻撃とかは、全くできないけど。
「来い、とにかく硬いスコップ!」
ポンッと軽快な音が鳴り響き、俺の注文通りのスコップが出現する。
それを使って、適度な間隔で穴をせっせと掘っていく。
大き過ぎず小さ過ぎず……まあ、丸形? 楕円型? に掘っていったぞ。
「続いて……どう森風のフルーツの木!」
ただ桃や林檎、葡萄といったフルーツが、そのままこの場に出現する。
……いや、確かに21世紀内に登場していたけどさ、俺もまさかこれが出現するとは、最初は思っても無かったからな。
最初の拠点でこれは既に実験済みで、今ではフルーツ盛りをお中元に出せるぐらいには木が育っているぞ。
それらのフルーツを地面に埋めて、土を被せる。
すると、ピョコンという擬音が付きそうな程突然、芽が地面から生えてくる。
うん、毎度のことだが魔法がある世界って凄いよな。
まさかこんな細かい部分まで、しっかりと再現してくれるとは。
「さて、果物はこれぐらいにして……次は普通のだな」
今度はネットで調べておいた、様々な種類の樹木を出現させる。
様々な気候に合わせた木々を出したが、魔力のある世界ではどう育つのかが気になる。
初期地点では環境を調整する施設の中で育てているので、これらは自然の中に置いておいた場合として、調べようというわけだ。
「調べたいのは成長速度と魔力による変質、あとは……本当に育つかだな」
そもそも、造り上げた施設すら:DIY:が密接に関わっている物だ。
何か特殊な効果があって、植物が育ったのかも知れない。
そこら辺を、今の内に理解しておいた方がいいかもな。
そんなことを考えながら、出現させたジョウロで水をやっていった。
「SF」の人気作品
書籍化作品
-
-
52
-
-
27029
-
-
17
-
-
1980
-
-
112
-
-
37
-
-
4503
-
-
353
-
-
4114
コメント