話題のラノベや投稿小説を無料で読むならノベルバ

職業通りの世界

ヒロ

第36話 宿から出る時に


「お嬢様はそちらのベットをお使いください。自分は寝袋で寝ますので」
「明日、陸人は買い出しに馬の操縦をしないといけないんだからしっかり寝るためにベット使って!」

 寝袋の中に入ろうとする俺と引っ張ってベットに寝かせようとするお嬢様の綱引きは均衡状態にあった。
 お嬢様の力強さはこんな時だからこそ厄介で、情けない事にこれは身体強化魔法を使わないと勝てなさそうだ。だが、俺が魔法を使ったらお嬢様も使うだろうし、結局変わらないような気がする。

「お嬢様!執事がお嬢様をおいてベットを使うなど正気の沙汰ではありません!!ベットはお嬢様がお使いください!」
「いや!そんなの関係ないもん!!明日、陸人に倒れて欲しくないから、自分の為に陸人にベットを譲るの!!」

 そりゃベットの方が良く寝れると思うが、紅葉さんに寝袋でも安眠する方法は教えてもらっている。寝袋があるだけマシだと思えるほどサバイバル能力はあるつもりだ。だが、お嬢様はそこまで寝袋に寝慣れてなくて、毎回中々寝付けていないのは知っている。

 そんなこんなで、騒いでいると勢い良く扉が開かれ、あの係員が乗り込んできた。

「あんたらぁ!隣に聞こえるほどの声量で騒ぐんじゃねぇよ!!これ以上騒ぐなら放り出すぞぉ!!」

 係員はかなりお怒りで、背中から覗き込んでいる、痩せこけた男が係員に呼びかけたらしい。隣の部屋に泊まっている奴だろうな。

「「すみませんでした…」」
「分かりゃ良いんだよ!テメェらはさっさとヤる事やって寝な!!」

 そう言い残し、勢い良く扉を閉めた。その後、鍵が閉まる音が静まり返った室内に良く通った。やっぱりマスターキーを持っていたな。この宿では一応、夜中に入って来た場合も考えて気配に敏感になっておかないとな。

「…はぁ、なんか疲れちゃった」
「お嬢様、よろしければマッサージでもしましょうか?」

 余程疲れたのか、「おねが~い」と言ってベットに飛び込んで伏せてしまった。このままマッサージをして寝落ちする可能性にかけてみるか。

「では、始めます」
「うん……」

 俺は足からゆっくりと揉みほぐしていく。力は強すぎず弱すぎずを心がけ、筋肉の疲れを取れるようにゆっくりと時間をかけていく。
 たまに艶めかしい声が出ているけど、それにいちいち反応したら余計に気にしてしまうので、頭に円周率を浮かべながらやっていく。
 40分程度でうつ伏せで見えている範囲だけだが、マッサージが終わった。

「………すぅ…すぅ」

 お嬢様は完全に寝ていて、賭けには勝てたが、マッサージで体が温まったせいで、汗が少し流れて艶めかしい色気が出ている。声を乗り越えた後にまさかの首筋や寝顔というさらに高い壁が現れた。

 仕方ない、スキルで解決しよう。
 執事たる者、空間を詳しく認識するべき。

 スキル

 ・空間把握 (執事たる者、空間は完全に把握すべき)

 を獲得しました。

 望んだ通りのスキルを獲得でき、道具作成で目隠しを作って目を隠し、空間把握を使う。すると、ベットや寝袋の位置や部屋そのものの形が頭の中にシルエットになってよく分かる。
 お嬢様の姿が見えなければ、全く問題は無い!……と思って抱き上げたが、レモンのような甘酸っぱい汗の匂いがし、これまた心が揺らぎそうになったが、何とか堪えて仰向けに寝かせる。うつ伏せで寝るのは良くないって聞いた事があるからな。

「寝よ……」

 身体的にも精神的にも疲れたので、寝袋にすぐさま入り、電灯代わりのロウソクの火を"ブレスト"で掻き消して眠りについた………。




「おっ!?昨晩はお楽しみだったんかい!?」

 いつもなら眠たそうに目を擦るはずが、やけに元気で心なしかハリツヤがあるお嬢様と、珍しく疲れが少し残ってしまい、シャキッとしない俺が昨日と同じ席に座ると、係員が元気そうに話しかけてくる。

「お楽しみだなんて……、そんな事は一度もありませんでしたよ?」
「お嬢様は元気があって良かったです」

 お嬢様は小首を傾げて係員に言うが、この差を見て信じてくれるだろうか?現に係員はニヤニヤしているままだ。
 いちいち訂正するのも面倒なので、メニューに目を通す。朝だからあんまりこってりしたのは嫌だな。

「採れたて野菜と鶏肉のサラダをお願いします。お嬢様は?」
「あー、私はパンと甘仕立てのスープをお願いします」
「はいよぉ!!すぐもってくるぜ!」

 朝から元気の良い係員を見習うべきなのだろうか?まあ、そろそろこの疲労感にも慣れる頃だろうから、買い出しとかに支障は出なさそうだな。

「今日はいつくらいに出るの?」
「買い出しを終えたらすぐに出ますよ」

 お嬢様と話しながら、何やら外が少しだが騒いでいるのを耳で聞き取りながら、何も起こらない事を祈った………。




「よしっ、それじゃあお世話になりました!!」
「おうよぉ!また来いよなぁ!!」

 美味しい朝飯を終え、チェックアウトをして宿を出る。何やかんや良い宿だったな。

「よし、じゃあ買い出しだね」
「はい、すぐに済ませましょう」

 少し早足なお嬢様と足並みを揃えて、係員に聞いておいたオススメの八百屋や肉屋、パン屋を巡っていく。
 係員がオススメする事もあって、安く質の良いものがたくさん買えた。これで次の街に着くまでの5日間はもつだろう。

ーガチャガチャ

 ……さっきから時々武装をしっかりとした冒険者に良くすれ違う。その冒険者たちは揃って俺たちが出る門、最初に入った門と向かい合う門に向かっている。なんか面倒な事が無いといいが。

「後は馬を取りに行くだけだよね?」
「ええ、すみません。もう少し観光したいと思いますが、2週間で着くためにはもう出ないといけないので」
「あ、別に大丈夫だよ?ただ、さっきから騒がしくなってきたな~と思って」

 お嬢様は多少強引に走っている冒険者を見ながら、心配そうに言う。お嬢様も気づいていたらしい。

「では、急ぎましょう」

 少し早足で歩くと、お嬢様は何も言わずに歩調を合わせた………。




「あ~あ、こういう事ね……」

 お嬢様は少し乗り出して俺の肩に手を置きながら、納得したように呟く。お嬢様と俺の視界には多くのアリのような魔物と戦っている冒険者が映っている。
 馬車は無事に取れたのだが、どうやら門を開けていたら魔物が徐々に攻めてきて、今はそれを何とか食い止めようとしているみたいだ。だが、その戦闘のおかげで通行止め状態になっている。

「お嬢様、あれは《ブリキアント》です。火が弱いので広範囲の火属性魔法の準備を」
「…うん、やってみる」

 お嬢様はすぐさま俺の意図に気付いたようで、馬車の中に戻って集中し出した。それを確認してから道具作成で投擲用の槍を作り出し、構える。

「………よし、いつでもいいよ!」
「自分が今と言ったら身を乗り出して撃ち込んでください。俺が支えるので思う存分やってくださいね」

 お嬢様は無言で頷いた。それを確認し、右手に持った槍を冒険者たちが少し引いて出来た空間に投げつける。その空間は馬車一台が入るほどで、いきなり飛んできた槍に驚く暇も無く、俺は左手を馬車につけてスキル置換転移を使い、馬車と槍の場所を入れ替える。

「お嬢様!今です!」
「"フレアバースト"!!」

 俺は背後に倒れこむのと同時に掛け声を出し、乗り出したお嬢様が巨大な火炎放射を撃ち込み、何十匹と居た魔物を塵にした………。


============================================

「職業通りの世界」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「ファンタジー」の人気作品

コメント

コメントを書く