話題のラノベや投稿小説を無料で読むならノベルバ

職業通りの世界

ヒロ

第10話 悪戯好きなお嬢様


「はぁ、だるいな……」

 俺は調理室で、お粥の入っていた食器を洗い終わり、流し台の縁に手をついて酷い倦怠感と頭痛に難儀していた。こんな状態だったら料理も碌なものが作れねぇじゃねぇか。疲れた時こそしっかりと栄養を取ってもらいたいのに……。

「そんな様子じゃ飯は作れねぇみたいだな」

 調理室に居た前に叩きつけた奴の近くにいたコックが俺をニヤニヤしながら見ている。少し睨んでやると慄いたが、すぐに冷や汗を流しながら俺の近くに来て、流し台に手をついていた俺を軽く突き飛ばした。俺はそのまま飛ばされるが、何とか倒れる事なく立つ。

「生意気な奴だなっ、俺たちの職を奪ったくせに……!」
「何をしてるの?」

 俺に殴りかかろうとしたところに、女性の声が聞こえた。確か今の声は間宮だったよな?

「…あ、これはこれは勇者様!何もしていませんよ?ただこの執事が体調が悪そうだったので俺たちが代わりに料理をーー」
「そう。なら、彼を回復させれば解決ね」

 間宮は俺の近くに来ると、手を向ける。すると徐々に体に緑色の光が纏わりつくように現れ、頭痛や倦怠感が薄れていく。だが、その速度は遅く、時間が経つにつれ、間宮の顔が血の気が薄れていくように青白くなっていく。

「……もう大丈夫だ。ありがとうな」

 少し強引に間宮の肩を掴んで距離を取らせて礼を言う。執事が誰かに助けられるのは本来ならあってはならない事だ。執事たるもの、助ける側であって、助けられる側ではない。

 スキル

 ・疲労耐性 (執事たる者、そう簡単に疲れてはいけない)

 を獲得しました。

 まさかのこのタイミングでスキル獲得。それによって、まだ歪んでいた視界が少し霞む程度まで回復し、頭痛もほとんどしなくなった。

「無理はしてないの?私なら別に平気だから!」
「本当に大丈夫だ、お前のお陰で治ったから。ごめんな、疲れさせたよな」

 「べ、別に大丈夫だよぉ~~」と少しおかしな返事になり、顔もかなり赤くなっているが、そういえば何でこいつはここに来たんだ?

「そういえばお前、ここに何か用があるのか?治療をしてくれた礼としてある程度は手伝うぞ」

 俺の言葉で何かを思い出したような顔をした後、後ろのコックを横目で見た。そして、声のトーンを落として申し訳なさそうに言った。

「今日の夕ご飯って作れるの?」
「………あ、ああ。今から下ごしらえでもしようとしたところだ」

 何かあの国王に言われたのかと思って少し身構えて聞いたのに、夕ご飯の事だった。しかも、作れると分かってガッツポーズをしたよ。そんなにここのコックの飯が嫌なのか。

「あ、国王様とカレナさんの分は作らなくても良いらしいよ。何でも、毒でも入れられたら困るだって。本当に失礼だよね~」

 間宮は憤慨して、足踏みをする。その後ろでは国王とカレナ?とかいう奴の分を作れるコックが喜んでいる。ま、確かに得体の知れない奴の飯よりは慣れ親しんでいるコックの飯の方が安心出来るよな。
 ……食べ物に毒を入れるとかいう発想は腹が立つが、この世界では割と普通に起きているかも知れないから警戒するのは当然か。
 
「分かった。わざわざ伝えに来てくれてありがとな。今日の夕飯は期待しといてくれ。治療の礼としてお前には少しオマケを付けといてやるから」

 「ほんと!?」と目を分かりやすい程に輝かせて顔を近づけて来た間宮に、思わず無言で頷く。オマケは付けるつもりだったが、ハードルが上がってしまったのかもしれない。

「約束したからねっ!」

 そんな捨て台詞を残して上機嫌な様子で出て行った。……ああ、急に体がだるくなってきた。でも、やらないとな。
 お嬢様の疲れ切った体に良く効いて、かつ栄養もあってそれなりに力が付くもの……。お嬢様とあいつらの分は分けようかな?







ーコンコン
「起きてますか?」

 ベットで中々寝付けずに何度も寝返りをうっていたところに、ノックの音と何度も聞いた声が聞こえる。ハッとなって窓を見るともう日が落ちかけていた。陸人が部屋から出てからずっと起きていた事に今更ながら気づいた。

「うん、入っていいよ~」

 私は扉に背を向けて着ている寝間着を少しだけ整えて陸人が入ってくるのを待つ。
 「失礼します」という声と足音が聞こえ、私は振り返るとそこにはあの時の疲れ切った様子とは打って変わったいつも通りの陸人が制服姿ながらも執事らしく背筋を伸ばして立っていた。

「体調はどうですか?」
「……う~ん、体の疲れや熱は取れたんだけど、体にイマイチ力が入らなくて…」

 私は正直に話し、ベットで体を起こすのも無理な事を示す為に手を寝転がってパタパタと縦に振る。あの時は起こせたのに、いつの間にか起こせないようになっていたみたい。代わりに熱や疲れは取れたから良いのかな?

「……では、こうしましょう」

 陸人はそれだけ言うと、部屋を出て行ってしまった。私は何をするのかも分からず、ボーと閉まった扉を見つめて陸人を待つ。

ーグゥー

 だらしない事にお腹が鳴ってしまった。そういえば昼ご飯を食べてないな。あ、ヤバイ。音を聞いた瞬間に空腹感が押し寄せてきた。音を陸人に聞かれなくて良かったけど、出て行く前に何か食べるものを頼めば良かった。

ーコンコン
「失礼します」

 そんな事を考えていると、ノックの音と陸人の声が聞こえ、続いて扉を開ける音と何かコロコロが付いたものを引いている音が…

「僭越ながら、そろそろお食事が必要になると思いましたので、食べやすいうどんとほうれん草?のお浸しです」

 陸人が引いていたのは、キャスターの付いたサイドテーブルで、そこに載っているのは、お揚げもかき揚も載っていない普通のうどん。その横には小皿に程よい量が盛り付けられたほうれん草らしき野菜のお浸しがあった。

「この野菜はこの世界独自のものですが、味がほうれん草とほとんど同じで、毒も無いので安心して食べていただけると。あと、うどんは、前に来たという日本人が伝えたので大丈夫だと思います。出汁は昆布らしき海藻やカツオらしき魚を乾燥させてあったものを使ってとりました」

 陸人は手に大きなクッションを出すと、私の体を起こさせてベットと私の間にクッションを入れるとサイドテーブルを私の隣に持ってきた。起きれない私が食べられるように配慮してくれた陸人は、少し下がって目を閉じて立っている。
 私が食べているところを見ないようにしているのだろう。でも、私は意地悪だからーー

「ねぇ、まだ腕が重いから食べさせて~」

 陸人は片目を軽く開けたので、申し訳ないような顔でウィンクをした。すると、陸人は軽くため息をついた後に「了解しました」と言ってサイドテーブルの横に行き、膝をついた。

「まずはどれにされますか?」
「え~と、まずはお浸しかな?」

 陸人はサイドテーブルに置かれた箸を取り、小皿を左手に持って私に出来る限り近づくと、小皿を受けにするようにして口元の下に持って行くと箸でお浸しを取って口に近づけた。ここで意地悪な私は口を開かない。
 首を傾げている陸人に口パクで「あ~ん」と言うと、更に深いため息をついた後に、「あ、あ~ん」と慣れない口調でお浸しを近づけて来たので私は笑顔で食べた。

 その時食べたお浸しは、野菜があまり好きじゃない私が断言出来るほど美味しすぎるお浸しだった………。


============================================

「職業通りの世界」を読んでいる人はこの作品も読んでいます

「ファンタジー」の人気作品

コメント

コメントを書く