選択権〜3つの選択肢から選ぶチートは!?〜
試験と昇格③フラグ回収しちゃったね泣
マリンが進化して戦ってる姿を見ると前よりもはるかに強くなっていた
実際ユニークスキルを奪える俺の方が前は強かったのだが、今ではどちらが強いか分からない
フレアは羨ましそうに見ていた
「マリン、そろそろいくぞー」
「分かったなの~」
「また、私差ができたのよ…」
「そうか?まぁフレアとは少なからずレベル差があるからなぁ、この依頼終わったらレベル上げするか?」
「えっ、するの、するのよ」
と、フレアの機嫌も直った所で再出発することにした
やはりここら辺の魔物は色んなのがいて、その中でも一番驚いたのはナマケモノのような顔をした魔物だ
木の上でじっとしていたので地球のナマケモノだと思っていたのだが、俺達がその木の下まで行くと速いスピードでこちらに突っ込んで来たのだ
普通に倒すことができたが、この魔物は名前をつけるならヤル○モノじゃないだろうか(性能だけね!)
それから二日ほど歩いて洞窟の入り口にたどり着いた
行きは六日ほどしかかからなかったのでやはり、歩くスピードはステータス依存なんだろう
「ようやく着いたな」
「そうなの~、大分歩いたの~」
「そうなのよ、でも予定よりも大分早かったのよ」
「この先は気をつけて行こう」
洞窟に入ると何故か明るかったのだが、左右のどちらにも光る石のようなものがあったからだろう
試しに一個取ってみるとすぐに灯りが消えた
「あれ?灯りが消えた」
「えっ、もしかしてここはダンジョンなのかしら?」
「どうしてだ?」
「ダンジョンには光石と呼ばれる石がところ狭しにならんでいるのよ、それは壁から離れると光が収まる仕様になっているからなのよ」
なるほど、どうやらここはダンジョンのようだ
なら、何階層あるのか楽しみだなボス戦もいっぱいあるんじゃないかなぁ
そうして階段を降りて行くと一つの広間に出た
そこには三匹の魔物がいて、ゴブリン、オーク、トロールだった
それを見たフレアとマリンは
「私がやるのよ」
「やりたいの~」
と二人合わせて言っていた
ここは妥協案として、
「なら順番のしよう、フレア、マリン、俺の順番な」
「分かったのよ」
「そうするの」
そうして今回の戦闘に決まったフレアは前に出ていった
ゴブリン達は急に動きだしフレアに突っ込んでいった
「全然なってないわね『バーストフレア』」
その瞬間火炎魔法が発射され、前にいた三体は消し炭すら残らなかった
「少しオーバーキルじゃなかったか?」
「相手が弱かっただけなのよ」
そんな会話をしながら奥の扉に入ると次はサイクロプス一体だった
討伐ランクはSランク冒険者とされている
あれ?Sランク冒険者の人達はこれに勝てたのかなぁ
まぁ勝てたんだろう
マリンは向かい合うとまず蒼魔法のブリザードを放った
上手く足元が凍るように放ったため、顔を隠していたサイクロプスの足が止まった
そして、顔を隠している間に溶解を使い壁を伝いながら相手の後ろまで動いた
サイクロプスはマリンを見失ってたじろいでいる
その後後ろまで来たマリンは蒼魔法のスノウランチャーを発射した
先端が鋭利なためサイクロプスに突き刺さりそのまま目まで貫通したことで倒していた
正直とても気持ち悪かった…
その後は俺の番なので奥の扉を開けて中に入った
その部屋には魔物がいて、奥の部屋の扉があったのでまだ最後じゃないのかと少々残念だった
どうせなら戦ってみたかったからなぁ
強奪は使わないためそこそこフルパワーで戦うことにした
今では愛刀といえる黒焔を抜きゴリラから奪った瞬歩というスキルを使ってウルフ型の魔物に斬りかかろうとしたタイミングでフレアが
「主様、それが幻獣よ!!」
…
…
…
「すみません、倒しちゃいました」
そうなのだ、言ってる時にはすでに首の真ん中くらいまで剣が刺さってたんだから
すごいショックである、もっと強いと期待していたのに…
まぁでもウルフ型だったからもっと注意しておけばよかった…
倒した後にちゃんとスキル回収はしておいた
雷魔法、魔眼、雷装、超回復、威圧があった
魔眼と雷装はユニークスキルのため俺だけしか取れなかった
魔眼・この魔眼を使用時に魔法を放つと威力超増大、
敵を見た場合魔力吸収
雷装・雷魔法所持者のみ使用可能、移動速度UP、物理攻撃時雷効果付与
といった感じでものすごく強い
幻獣はアイテムボックスに入れたため、奥の部屋に行くことにした
すると突然マリンとフレアが
「もう敵はいないの~」
「そうね、もういないはずなのよ」
とか言い出した
うーん、フラグかな?
てか、最初からどんどん魔物が強くなってきてるんだよね最後はどんなのだろう…
階段を下りるとそこにはいた
そう、最強と言われている生物のドラゴンが
「ギャァァァァァーーー」
これ勝てんのかなぁ?
今回はここまでです
新たな敵ドラゴン、さて勝てるのか!?
感想や指摘等ありましたらコメントお願いします!
もうすぐブクマ200いきそうです!皆さんありがとうございます!!
実際ユニークスキルを奪える俺の方が前は強かったのだが、今ではどちらが強いか分からない
フレアは羨ましそうに見ていた
「マリン、そろそろいくぞー」
「分かったなの~」
「また、私差ができたのよ…」
「そうか?まぁフレアとは少なからずレベル差があるからなぁ、この依頼終わったらレベル上げするか?」
「えっ、するの、するのよ」
と、フレアの機嫌も直った所で再出発することにした
やはりここら辺の魔物は色んなのがいて、その中でも一番驚いたのはナマケモノのような顔をした魔物だ
木の上でじっとしていたので地球のナマケモノだと思っていたのだが、俺達がその木の下まで行くと速いスピードでこちらに突っ込んで来たのだ
普通に倒すことができたが、この魔物は名前をつけるならヤル○モノじゃないだろうか(性能だけね!)
それから二日ほど歩いて洞窟の入り口にたどり着いた
行きは六日ほどしかかからなかったのでやはり、歩くスピードはステータス依存なんだろう
「ようやく着いたな」
「そうなの~、大分歩いたの~」
「そうなのよ、でも予定よりも大分早かったのよ」
「この先は気をつけて行こう」
洞窟に入ると何故か明るかったのだが、左右のどちらにも光る石のようなものがあったからだろう
試しに一個取ってみるとすぐに灯りが消えた
「あれ?灯りが消えた」
「えっ、もしかしてここはダンジョンなのかしら?」
「どうしてだ?」
「ダンジョンには光石と呼ばれる石がところ狭しにならんでいるのよ、それは壁から離れると光が収まる仕様になっているからなのよ」
なるほど、どうやらここはダンジョンのようだ
なら、何階層あるのか楽しみだなボス戦もいっぱいあるんじゃないかなぁ
そうして階段を降りて行くと一つの広間に出た
そこには三匹の魔物がいて、ゴブリン、オーク、トロールだった
それを見たフレアとマリンは
「私がやるのよ」
「やりたいの~」
と二人合わせて言っていた
ここは妥協案として、
「なら順番のしよう、フレア、マリン、俺の順番な」
「分かったのよ」
「そうするの」
そうして今回の戦闘に決まったフレアは前に出ていった
ゴブリン達は急に動きだしフレアに突っ込んでいった
「全然なってないわね『バーストフレア』」
その瞬間火炎魔法が発射され、前にいた三体は消し炭すら残らなかった
「少しオーバーキルじゃなかったか?」
「相手が弱かっただけなのよ」
そんな会話をしながら奥の扉に入ると次はサイクロプス一体だった
討伐ランクはSランク冒険者とされている
あれ?Sランク冒険者の人達はこれに勝てたのかなぁ
まぁ勝てたんだろう
マリンは向かい合うとまず蒼魔法のブリザードを放った
上手く足元が凍るように放ったため、顔を隠していたサイクロプスの足が止まった
そして、顔を隠している間に溶解を使い壁を伝いながら相手の後ろまで動いた
サイクロプスはマリンを見失ってたじろいでいる
その後後ろまで来たマリンは蒼魔法のスノウランチャーを発射した
先端が鋭利なためサイクロプスに突き刺さりそのまま目まで貫通したことで倒していた
正直とても気持ち悪かった…
その後は俺の番なので奥の扉を開けて中に入った
その部屋には魔物がいて、奥の部屋の扉があったのでまだ最後じゃないのかと少々残念だった
どうせなら戦ってみたかったからなぁ
強奪は使わないためそこそこフルパワーで戦うことにした
今では愛刀といえる黒焔を抜きゴリラから奪った瞬歩というスキルを使ってウルフ型の魔物に斬りかかろうとしたタイミングでフレアが
「主様、それが幻獣よ!!」
…
…
…
「すみません、倒しちゃいました」
そうなのだ、言ってる時にはすでに首の真ん中くらいまで剣が刺さってたんだから
すごいショックである、もっと強いと期待していたのに…
まぁでもウルフ型だったからもっと注意しておけばよかった…
倒した後にちゃんとスキル回収はしておいた
雷魔法、魔眼、雷装、超回復、威圧があった
魔眼と雷装はユニークスキルのため俺だけしか取れなかった
魔眼・この魔眼を使用時に魔法を放つと威力超増大、
敵を見た場合魔力吸収
雷装・雷魔法所持者のみ使用可能、移動速度UP、物理攻撃時雷効果付与
といった感じでものすごく強い
幻獣はアイテムボックスに入れたため、奥の部屋に行くことにした
すると突然マリンとフレアが
「もう敵はいないの~」
「そうね、もういないはずなのよ」
とか言い出した
うーん、フラグかな?
てか、最初からどんどん魔物が強くなってきてるんだよね最後はどんなのだろう…
階段を下りるとそこにはいた
そう、最強と言われている生物のドラゴンが
「ギャァァァァァーーー」
これ勝てんのかなぁ?
今回はここまでです
新たな敵ドラゴン、さて勝てるのか!?
感想や指摘等ありましたらコメントお願いします!
もうすぐブクマ200いきそうです!皆さんありがとうございます!!
「選択権〜3つの選択肢から選ぶチートは!?〜」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
神様との賭けに勝ったので異世界で無双したいと思います。
-
1,727
-
-
神眼使いの異世界生活
-
2,778
-
-
異世界転移は分解で作成チート
-
4,811
-
-
異世界転移するような人が平凡な高校生だと思った?
-
1,649
-
-
チート過ぎる主人公は自由に生きる
-
1,316
-
-
異世界はガチャで最強に!〜気づいたらハーレムできてました〜
-
1,091
-
-
異世界生活は突然に〜いきなりチートになりました〜
-
984
-
-
貴族に転生したけど追放されたのでスローライフを目指して自前のチートで無双します
-
2,143
-
-
異世界に勇者召喚されたけどチートな一般人|(嘘)だった
-
1,459
-
-
加護とスキルでチートな異世界生活
-
2,786
-
-
神様はチートはくれないけど元々俺のステータスはチートだった
-
2,685
-
-
異世界転生したら生まれた時から神でした
-
1,629
-
-
モンスターのスキルを奪って進化する〜神になるつもりはなかったのに〜(修正中)
-
1,680
-
-
チート特典スキルは神より強い?
-
1,835
-
-
よくある?異世界物語
-
2,744
-
-
最強家族のまったりライフ
-
1,141
-
-
自殺を繰り返した俺は異世界転生をした〜最強の俺は異世界で無双する〜
-
958
-
-
異世界転生で神話級の職業!死の神のチート能力で転生
-
907
-
-
世界にたった一人だけの職業
-
1,913
-
-
世界最強が転生時にさらに強くなったそうです
-
4,981
-
コメント
ノベルバユーザー295337
順番のしようって、順番にしようの間違いでは?
ノベルバユーザー262395
幻獣...