選択権〜3つの選択肢から選ぶチートは!?〜
昇格と試験①
バルトさんに勝ったのはよかったが、その後の一言でやっぱ負けた方が良かった?と思ってしまった他の男なら嬉しいことなのかもしれないことだ
その一言は、
「娘を貰ってくれないだろうか?」
その言葉を聞いて硬直していると、
「よろしくお願いします、アキ!」
とリオナが反応した
そこに今度は
「なっ、私も、私もお願いする!」
とローナが続いてきた
何故だろう?俺の話の筈なのに勝手に話が進んでいくんだが…
てか、疑問がいくつかあるため、そこを突けば結婚しなくていいのでは?と思い質問してみた
「まず、侯爵家の令嬢と一般市民が結婚できないのでは?他の貴族から色々言われると思いますし」
「それなら大丈夫だアキくんがSSランクになってくれれば国の戦力として重宝されるため他の貴族も黙るだろう」
「それに、一夫一妻制ではないんですか?仮にリオナとローナの二人と結婚するなら」
「貴族なら正妻と側室がいるのは別に問題はない、私はヴィオナだけと決めているため一人だが」
「あらあら、ありがとうね」
別にリオナとローナのことは嫌いではない、性格も好きな方だ
だが、愛してるか?と聞かれたらNOと答えるだろう、好きってどういう感情と聞かれたら大抵の人が一緒にいるとドキドキする、いつも目で追ってしまう、一緒にいて楽しいなどが挙げられると思う
しかしながらこの二人を見る分には最後だけなら含まれていると思うが残り二つは感じてないと言えるだろう
まぁぶっちゃけた話、マリンとフレアの方が断然好きだと言えるだろう
このことを伝えることのした
「すみません、二人と結婚することはできません」
この時点で二人とも泣きそうになっていた
だが、ここで妥協する方が相手を傷つけることになるのでは?と思ったため本音を言うことにした
「どうしてか聞いてもいいかい?」
「はい、まず一つ目は俺が恋愛感情というものが分からないからです、つまり恋したことがないので分からないということです、それなのに曖昧な感じで了承するのは後に彼女達を傷つけることになると思ったからです」
「おっと、では初恋はまだと言うことかな?」
「そうですね」
と言うと今度は二人が元気になった
喜怒哀楽が激しいなぁ
「それと、冒険者は続けて行きたいのも理由にあります、まだ日は浅いですがそこそこ楽しいものからです」
「ふむ、それなら問題ない政治はリオナがすでにできるため冒険者稼業を続けて貰って大丈夫だ、ただ戦争があった場合参加してもらわなければいけないが」
それくらいならいいかなぁと思った
その後話をして決めたことがある
一、しばらくはこの街に滞在し侯爵家で過ごす(つまり居候)
二、朝ごはんは皆で食べる
三、長期間の依頼はなるべく受けない
といった感じだ、まぁなるべくリオナやローナと過ごしてほしいのだろう
てか、ふと思ったんだがローナも一緒に食べていいのかな?と思ったので少し聞いてみた、もちろんリオナとローナのいない場所で
「あぁローナは実の娘のように思っているからなぁ」
と言った感じで大切に思われてるらしい
ここらで話が終わり、とりあえずギルドに向かうことにしたその際、バルトさんから手紙を受け取った
「これをギルドマスターに渡せば試験をしてから昇格できるから」
「ありがとうございます」
もともとAランクにはなれるのだが、これを見せると試験結果でSまたはSSランクになれるらしい
ありがたく貰いさっそくギルドに向かうことにした
頼むからヴァイアンみたいなのはいないでほしい
マリンとフレアはもちろん着いてきた
さっきの話を聞いて
「主様はただの鈍ちんかと思ってたのよ」
とか
「マスターわざとかと思ってたの~」
なんて二人とも同じことを言ってくる始末
一応は相手の好意は分かる方だと思う
ただ、それを知ったところでこちらがそこまで興味がなければ仕方ないことだと思っている
だから決してどこかの主人公みたいな鈍感系キャラではないのだ
まぁそんなことは置いておきギルドに入った
入った時刻は昼過ぎのため人はあまりいなかった
そのためかは分からないが特に絡まれることなく受付まで行けた
「こんにちは、どのようなご用件でしょうか?」
「ギルドマスターに用があるのだが」
「申し訳ございません、予約はされていらっしゃいますか?」
「していないが、この手紙を渡してくれと頼まれたもので」
「えーっと、差出人はー」
その後固まってしまった
そのため、肩を揺らすと
「申し訳ございません、すぐに通します」
と言われて中に入ったその中でそこそこ大きい扉に入るように言われた
多分ギルドマスターがいるのだろう
中に入ると20代後半ぐらいの女性がいた
「あなたがバルト侯爵からの手紙を持ってきたって人ね?」
「はい、それがこの手紙です」
「あら、冒険者の割に礼儀正しいのね」
そんな会話をしながらエリーナさん(ギルドマスターの名前)が中を見てから今度は俺を見てきた
見定めているような目線だ
「バルト侯爵からの手紙だから疑ってはないのだけど一応Sランク以上は試験をしているのでそれに従ってもらうわ」
「分かりました、試験内容は?」
「そうね、最初からSSランクの試験をするのならここから西にある洞窟にいる幻獣の討伐よ、まぁこれはSSSランクにギリギリいくかいかないかぐらいの依頼だから止めといた方がいいけどね」
「いえ、やります!」
と勢いよく答えた
だって幻獣ならステータスやスキルが沢山ありそうだし、まぁ仲間になってくれるならそれに越したことはないが強い敵とは戦いたいと思ってしまったのだった
今回はここまでです
グッドやブックマークありがとうございます!
これからも頑張っていきます!
感想や指摘等ありましたらお願いします!
その一言は、
「娘を貰ってくれないだろうか?」
その言葉を聞いて硬直していると、
「よろしくお願いします、アキ!」
とリオナが反応した
そこに今度は
「なっ、私も、私もお願いする!」
とローナが続いてきた
何故だろう?俺の話の筈なのに勝手に話が進んでいくんだが…
てか、疑問がいくつかあるため、そこを突けば結婚しなくていいのでは?と思い質問してみた
「まず、侯爵家の令嬢と一般市民が結婚できないのでは?他の貴族から色々言われると思いますし」
「それなら大丈夫だアキくんがSSランクになってくれれば国の戦力として重宝されるため他の貴族も黙るだろう」
「それに、一夫一妻制ではないんですか?仮にリオナとローナの二人と結婚するなら」
「貴族なら正妻と側室がいるのは別に問題はない、私はヴィオナだけと決めているため一人だが」
「あらあら、ありがとうね」
別にリオナとローナのことは嫌いではない、性格も好きな方だ
だが、愛してるか?と聞かれたらNOと答えるだろう、好きってどういう感情と聞かれたら大抵の人が一緒にいるとドキドキする、いつも目で追ってしまう、一緒にいて楽しいなどが挙げられると思う
しかしながらこの二人を見る分には最後だけなら含まれていると思うが残り二つは感じてないと言えるだろう
まぁぶっちゃけた話、マリンとフレアの方が断然好きだと言えるだろう
このことを伝えることのした
「すみません、二人と結婚することはできません」
この時点で二人とも泣きそうになっていた
だが、ここで妥協する方が相手を傷つけることになるのでは?と思ったため本音を言うことにした
「どうしてか聞いてもいいかい?」
「はい、まず一つ目は俺が恋愛感情というものが分からないからです、つまり恋したことがないので分からないということです、それなのに曖昧な感じで了承するのは後に彼女達を傷つけることになると思ったからです」
「おっと、では初恋はまだと言うことかな?」
「そうですね」
と言うと今度は二人が元気になった
喜怒哀楽が激しいなぁ
「それと、冒険者は続けて行きたいのも理由にあります、まだ日は浅いですがそこそこ楽しいものからです」
「ふむ、それなら問題ない政治はリオナがすでにできるため冒険者稼業を続けて貰って大丈夫だ、ただ戦争があった場合参加してもらわなければいけないが」
それくらいならいいかなぁと思った
その後話をして決めたことがある
一、しばらくはこの街に滞在し侯爵家で過ごす(つまり居候)
二、朝ごはんは皆で食べる
三、長期間の依頼はなるべく受けない
といった感じだ、まぁなるべくリオナやローナと過ごしてほしいのだろう
てか、ふと思ったんだがローナも一緒に食べていいのかな?と思ったので少し聞いてみた、もちろんリオナとローナのいない場所で
「あぁローナは実の娘のように思っているからなぁ」
と言った感じで大切に思われてるらしい
ここらで話が終わり、とりあえずギルドに向かうことにしたその際、バルトさんから手紙を受け取った
「これをギルドマスターに渡せば試験をしてから昇格できるから」
「ありがとうございます」
もともとAランクにはなれるのだが、これを見せると試験結果でSまたはSSランクになれるらしい
ありがたく貰いさっそくギルドに向かうことにした
頼むからヴァイアンみたいなのはいないでほしい
マリンとフレアはもちろん着いてきた
さっきの話を聞いて
「主様はただの鈍ちんかと思ってたのよ」
とか
「マスターわざとかと思ってたの~」
なんて二人とも同じことを言ってくる始末
一応は相手の好意は分かる方だと思う
ただ、それを知ったところでこちらがそこまで興味がなければ仕方ないことだと思っている
だから決してどこかの主人公みたいな鈍感系キャラではないのだ
まぁそんなことは置いておきギルドに入った
入った時刻は昼過ぎのため人はあまりいなかった
そのためかは分からないが特に絡まれることなく受付まで行けた
「こんにちは、どのようなご用件でしょうか?」
「ギルドマスターに用があるのだが」
「申し訳ございません、予約はされていらっしゃいますか?」
「していないが、この手紙を渡してくれと頼まれたもので」
「えーっと、差出人はー」
その後固まってしまった
そのため、肩を揺らすと
「申し訳ございません、すぐに通します」
と言われて中に入ったその中でそこそこ大きい扉に入るように言われた
多分ギルドマスターがいるのだろう
中に入ると20代後半ぐらいの女性がいた
「あなたがバルト侯爵からの手紙を持ってきたって人ね?」
「はい、それがこの手紙です」
「あら、冒険者の割に礼儀正しいのね」
そんな会話をしながらエリーナさん(ギルドマスターの名前)が中を見てから今度は俺を見てきた
見定めているような目線だ
「バルト侯爵からの手紙だから疑ってはないのだけど一応Sランク以上は試験をしているのでそれに従ってもらうわ」
「分かりました、試験内容は?」
「そうね、最初からSSランクの試験をするのならここから西にある洞窟にいる幻獣の討伐よ、まぁこれはSSSランクにギリギリいくかいかないかぐらいの依頼だから止めといた方がいいけどね」
「いえ、やります!」
と勢いよく答えた
だって幻獣ならステータスやスキルが沢山ありそうだし、まぁ仲間になってくれるならそれに越したことはないが強い敵とは戦いたいと思ってしまったのだった
今回はここまでです
グッドやブックマークありがとうございます!
これからも頑張っていきます!
感想や指摘等ありましたらお願いします!
「選択権〜3つの選択肢から選ぶチートは!?〜」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
神様との賭けに勝ったので異世界で無双したいと思います。
-
1,727
-
-
異世界転移は分解で作成チート
-
4,813
-
-
神眼使いの異世界生活
-
2,779
-
-
チート過ぎる主人公は自由に生きる
-
1,316
-
-
異世界転移するような人が平凡な高校生だと思った?
-
1,649
-
-
異世界はガチャで最強に!〜気づいたらハーレムできてました〜
-
1,091
-
-
異世界生活は突然に〜いきなりチートになりました〜
-
986
-
-
異世界に勇者召喚されたけどチートな一般人|(嘘)だった
-
1,460
-
-
貴族に転生したけど追放されたのでスローライフを目指して自前のチートで無双します
-
2,144
-
-
加護とスキルでチートな異世界生活
-
2,790
-
-
神様はチートはくれないけど元々俺のステータスはチートだった
-
2,685
-
-
異世界転生したら生まれた時から神でした
-
1,630
-
-
モンスターのスキルを奪って進化する〜神になるつもりはなかったのに〜(修正中)
-
1,681
-
-
チート特典スキルは神より強い?
-
1,836
-
-
よくある?異世界物語
-
2,746
-
-
最強家族のまったりライフ
-
1,141
-
-
自殺を繰り返した俺は異世界転生をした〜最強の俺は異世界で無双する〜
-
958
-
-
異世界転生で神話級の職業!死の神のチート能力で転生
-
908
-
-
世界にたった一人だけの職業
-
1,914
-
-
世界最強が転生時にさらに強くなったそうです
-
4,982
-
コメント
アキ・焔
教えていただきありがとうございます!
今すぐに直しておきます
ノベルバユーザー206733
強い敵ではなく強い的になってますよ