異世界転生したら生まれた時から神でした
依頼達成と初めにあるべき展開
色々ありながら、朝ごはんを食べ終えた俺たちは本来の目的のダンジョンの調査に向けてダンジョンに向けて歩みを進めた。
「だいぶ歩いたけどここら辺にあるはずなんだけどなぁ」
ギルドでもらった地図を見ても、ダンジョンの近くにいるはずなのだが......
「周りを見ても木々が鬱蒼としてるだけだもんな。うーん...」
「どうするエリック、手分けして探す?」
「いや、いい。一応手はあるからな」
「何か考えがあるの?」
「まぁな」
もちろん嘘は言ってない。俺のスキルの空間神を使えばどこにあるかわかる......はずだ。
(よし、やるか補助よろしくな。えぇーっと......)
⦅はい!⦆
(呼び方考えないとな......)
そんなことを考えながら空間神を発動する。
(.........あれ?)
ダンジョンは発見できた......だが
「ダンジョン埋もれてんじゃねーよ!」
「きゃっ!」
⦅恐らく、ワイバーンを掃討した時の魔法で入口が無くなったんだと思います。地形を直した時は森の木々や草を直した時だけですので...⦆
「ど、どうしましたか、ご主人様?」
(確かに、それを想像して復活させたけどさ、ダンジョンがあるだなんて知らなかったんだよ!)
⦅お、怒らないでください。とりあえず1件落着じゃないですかぁ!⦆
(お、おう。ごめんな)
確かに、依頼理由としてはレベルの高い魔物やらが出るから調査をしろだったがそもそも出られないのではもう危険がなくなった......はず。
「ちょっと、ご主人様ぁ!」
(それじゃあ......帰っていいのか?)
⦅ダンジョンの入口が無くなったので調査が出来なかったでいいんじゃないでしょうか?⦆
(ま、まぁ、そうだな。それじゃあ...帰るか!)
⦅そうしましょう!⦆
「無視しないでくださぁーい!」
「────ということだから帰るぞ!」
「それなら仕方ないですね!」
「帰ったらどうするのエリック?」
「それはもちろん......寝るんだよ!」
「「「「え?」」」」
4人全員が同じ反応をした。
「だって、ずっと森の中を歩いてたんだぞ!結構疲れるし、それを補うには寝る以外に何がある!」
「エリック......一応貴族なんだよ?」
「それは分かってるさ!」
「ふふっ、エリックらしいね!でも、人が多いところでは言わない方がいいよ!」
「それは分かってるって!それじゃあ帰るか!」
そう言って元来た道を引き返していく。
道と言ってもけもの道だが。
帰るのに転移もありだが、武器を使っての戦いはほとんどしてないため、みんなで闘いながら帰ることにした。
デモンがいないため、俺がデモンの代わりをする。
敵の攻撃を剣でそらしたりするだけだ。
刃が敵に当たったらそれだけで勝負がついてしまう。
この役目、結構きつい。
しばらく敵を倒しながら進んでいた。
「結構近くに道なんかあったんだな」
馬車などで踏み固められた道だが、割としっかりしている。
「これに沿って歩いて行けば王都に着くよ!」
「ルル、なんで知ってるんだ?」
「私はこれでも結構頭いいんだよ?」
「自画自賛かよ」
「ルーちゃんは、あたま、いい」
「そーですよ!ルーちゃんはすんごく頭いいんですよご主人様!」
「そうなのか?」
「うん、そうだよ!王立のがくえ「この先で人が襲われてる!」」
「ほんとですか?」
俺は戦闘のために常時空間神を発動していた。
500メートルほど先で戦闘が起こっていた。1つの馬車を囲むように人が6人。さらにそれを囲むように10人ほど。
おそらくこの6人は馬車を守っている護衛だ。
そしてこの10人が敵。
......人?
「やばい!盗賊に襲われてる!」
「えぇっ!こんな強い魔物がいるところに盗賊なんかいるの!?」
「ということは相当の手練だな」
「う、うん」
「よし、いくぞ!」
「え、ちょっとー!」
俺はみんなを置き去りにして走った。
あのステータスなので10歩程で着いてしまった。
「大丈夫ですか!?」
「き、君は誰だ!お前もこいつらの仲間か!」
「違います!たまたま通りかかったら襲われていたので助けきただけです!」
周りを見れば戦っていた者もびっくりしてこっちを見ている。
護衛のうち、2人は生きているものの、虫の息状態だ。
護衛の人達は銀色をした鎧を着ている。
「下がっていてください!僕がやります!」
「君が危ないぞ!こいつらは相当の手練だ!」
「大丈夫ですよ!まぁ、見ていてください」
(さて、何を使おうかな?)
そう思いながらちらっと自分のステータスを見た。
(よし、これだ!)
『グラビティコントロール!』
ドゴォン!
そう唱えた瞬間、盗賊たち10人が一気にうつ伏せの状態になった。
それと同時に地面が1mほど陥没してしまった。
「なんだ今の魔法は!」
「グラビティコントロールは闇魔法のレベルが12以上いるはずだぞ!」
(あ、やっべ何も考えずに魔法を使ってしまった)
「うぐぐっ...な、なんだ...こ...のまほ...う...は」
盗賊たちは動けそうにない。
「はっ!す、助太刀感謝する!私は王族護衛騎士団、王女護衛隊の隊長だ。君の名前を聞いてもいいか?」
「エリックです」
「そうか、エリックというのか!本当にありがとうな!」
「いえいえ、感謝をされるようなことではないですよ」
「それでも助けて貰ったことは事実だ。本当にありがとう」
すると後ろの方から声がした。
「ご主人様は早すぎますー!はぁ、はぁ、はぁ」
「置いていかないでよエリック!」
「ごめんごめん、早く行かなくちゃって焦ってたから」
「もぉー。......ん?」
「どうした?」
「その馬車にある紋章って......」
「そういえばその馬車すごく豪華だな」
「当たり前じゃない!」
「ふぇ?」
たしかにすごい豪華な馬車だ。フレームが金色でできており、基本の色は赤でいろんな飾りがある。
「1つお聞きしても?」
珍しくルルが敬語を使ったので驚いた。
「いいぞ」
「もしかして......王族の方ですか?」
「あぁそうだ」
「王族?てことは公爵様の?」
「何を言ってるのエリック?公爵様は公爵様だよ?」
「え?あの人が王様じゃないのか?」
「もぅ、あの人は悪戯が好きなんだから!」
「え?」
「エリックは公爵様に騙されてるんだよ!国王陛下がいて、その下に公爵とかの貴族があるんだよ?」
「あの人俺を騙したのか!?」
「騙す騙されるの前に常識がないだけだよ」
ルルは苦笑しながら言う。
ガチャ
不意に馬車の扉が開いた。
そして中から出てきたのは何回か家で見たことがある人だった。
金髪のロングヘアを腰まで伸ばし、身長はルルと同じで、年齢も確か同じだったはず。
顔はかわいい系の美少女だ。
胸はそれなりにあるな。
「お、王女様!」
騎士の人がそう叫び、片膝をいて下を向き、胸に手を当てた。
これは家で教えられたことがある。
確か最上級の挨拶だった......と思う。
「......よー!エリンだ!久しぶりだな!」
たまに家に来るお客の娘さんがエリンで、お父さんとの会話には参加しないことが多かったからルルと一緒に3人で遊んだ事があったので覚えている。
「おい!王女様に失礼だろ!助けたとはいえ冒険者風情が立場をわきまえろ!」
「いいえ、立場をわきまえるべきはあなたです、レクトさん」
「なぜです!こんな冒険者より立場が私の方が下だというのですか?」
「ええ、そうよ。こちらにいるのはリック侯爵の息子、エリック・ミラ・アウィーズ様ですよ!」
「ほ、本当か......ですか?」
「はい、本当ですよ」
俺は懐から貴族証を出して見せた。
「す、すいませんでしたぁ!」
騎士隊長の声が森に響き渡った。
中途半端なところで終わってしまい、ごめんなさい!
「だいぶ歩いたけどここら辺にあるはずなんだけどなぁ」
ギルドでもらった地図を見ても、ダンジョンの近くにいるはずなのだが......
「周りを見ても木々が鬱蒼としてるだけだもんな。うーん...」
「どうするエリック、手分けして探す?」
「いや、いい。一応手はあるからな」
「何か考えがあるの?」
「まぁな」
もちろん嘘は言ってない。俺のスキルの空間神を使えばどこにあるかわかる......はずだ。
(よし、やるか補助よろしくな。えぇーっと......)
⦅はい!⦆
(呼び方考えないとな......)
そんなことを考えながら空間神を発動する。
(.........あれ?)
ダンジョンは発見できた......だが
「ダンジョン埋もれてんじゃねーよ!」
「きゃっ!」
⦅恐らく、ワイバーンを掃討した時の魔法で入口が無くなったんだと思います。地形を直した時は森の木々や草を直した時だけですので...⦆
「ど、どうしましたか、ご主人様?」
(確かに、それを想像して復活させたけどさ、ダンジョンがあるだなんて知らなかったんだよ!)
⦅お、怒らないでください。とりあえず1件落着じゃないですかぁ!⦆
(お、おう。ごめんな)
確かに、依頼理由としてはレベルの高い魔物やらが出るから調査をしろだったがそもそも出られないのではもう危険がなくなった......はず。
「ちょっと、ご主人様ぁ!」
(それじゃあ......帰っていいのか?)
⦅ダンジョンの入口が無くなったので調査が出来なかったでいいんじゃないでしょうか?⦆
(ま、まぁ、そうだな。それじゃあ...帰るか!)
⦅そうしましょう!⦆
「無視しないでくださぁーい!」
「────ということだから帰るぞ!」
「それなら仕方ないですね!」
「帰ったらどうするのエリック?」
「それはもちろん......寝るんだよ!」
「「「「え?」」」」
4人全員が同じ反応をした。
「だって、ずっと森の中を歩いてたんだぞ!結構疲れるし、それを補うには寝る以外に何がある!」
「エリック......一応貴族なんだよ?」
「それは分かってるさ!」
「ふふっ、エリックらしいね!でも、人が多いところでは言わない方がいいよ!」
「それは分かってるって!それじゃあ帰るか!」
そう言って元来た道を引き返していく。
道と言ってもけもの道だが。
帰るのに転移もありだが、武器を使っての戦いはほとんどしてないため、みんなで闘いながら帰ることにした。
デモンがいないため、俺がデモンの代わりをする。
敵の攻撃を剣でそらしたりするだけだ。
刃が敵に当たったらそれだけで勝負がついてしまう。
この役目、結構きつい。
しばらく敵を倒しながら進んでいた。
「結構近くに道なんかあったんだな」
馬車などで踏み固められた道だが、割としっかりしている。
「これに沿って歩いて行けば王都に着くよ!」
「ルル、なんで知ってるんだ?」
「私はこれでも結構頭いいんだよ?」
「自画自賛かよ」
「ルーちゃんは、あたま、いい」
「そーですよ!ルーちゃんはすんごく頭いいんですよご主人様!」
「そうなのか?」
「うん、そうだよ!王立のがくえ「この先で人が襲われてる!」」
「ほんとですか?」
俺は戦闘のために常時空間神を発動していた。
500メートルほど先で戦闘が起こっていた。1つの馬車を囲むように人が6人。さらにそれを囲むように10人ほど。
おそらくこの6人は馬車を守っている護衛だ。
そしてこの10人が敵。
......人?
「やばい!盗賊に襲われてる!」
「えぇっ!こんな強い魔物がいるところに盗賊なんかいるの!?」
「ということは相当の手練だな」
「う、うん」
「よし、いくぞ!」
「え、ちょっとー!」
俺はみんなを置き去りにして走った。
あのステータスなので10歩程で着いてしまった。
「大丈夫ですか!?」
「き、君は誰だ!お前もこいつらの仲間か!」
「違います!たまたま通りかかったら襲われていたので助けきただけです!」
周りを見れば戦っていた者もびっくりしてこっちを見ている。
護衛のうち、2人は生きているものの、虫の息状態だ。
護衛の人達は銀色をした鎧を着ている。
「下がっていてください!僕がやります!」
「君が危ないぞ!こいつらは相当の手練だ!」
「大丈夫ですよ!まぁ、見ていてください」
(さて、何を使おうかな?)
そう思いながらちらっと自分のステータスを見た。
(よし、これだ!)
『グラビティコントロール!』
ドゴォン!
そう唱えた瞬間、盗賊たち10人が一気にうつ伏せの状態になった。
それと同時に地面が1mほど陥没してしまった。
「なんだ今の魔法は!」
「グラビティコントロールは闇魔法のレベルが12以上いるはずだぞ!」
(あ、やっべ何も考えずに魔法を使ってしまった)
「うぐぐっ...な、なんだ...こ...のまほ...う...は」
盗賊たちは動けそうにない。
「はっ!す、助太刀感謝する!私は王族護衛騎士団、王女護衛隊の隊長だ。君の名前を聞いてもいいか?」
「エリックです」
「そうか、エリックというのか!本当にありがとうな!」
「いえいえ、感謝をされるようなことではないですよ」
「それでも助けて貰ったことは事実だ。本当にありがとう」
すると後ろの方から声がした。
「ご主人様は早すぎますー!はぁ、はぁ、はぁ」
「置いていかないでよエリック!」
「ごめんごめん、早く行かなくちゃって焦ってたから」
「もぉー。......ん?」
「どうした?」
「その馬車にある紋章って......」
「そういえばその馬車すごく豪華だな」
「当たり前じゃない!」
「ふぇ?」
たしかにすごい豪華な馬車だ。フレームが金色でできており、基本の色は赤でいろんな飾りがある。
「1つお聞きしても?」
珍しくルルが敬語を使ったので驚いた。
「いいぞ」
「もしかして......王族の方ですか?」
「あぁそうだ」
「王族?てことは公爵様の?」
「何を言ってるのエリック?公爵様は公爵様だよ?」
「え?あの人が王様じゃないのか?」
「もぅ、あの人は悪戯が好きなんだから!」
「え?」
「エリックは公爵様に騙されてるんだよ!国王陛下がいて、その下に公爵とかの貴族があるんだよ?」
「あの人俺を騙したのか!?」
「騙す騙されるの前に常識がないだけだよ」
ルルは苦笑しながら言う。
ガチャ
不意に馬車の扉が開いた。
そして中から出てきたのは何回か家で見たことがある人だった。
金髪のロングヘアを腰まで伸ばし、身長はルルと同じで、年齢も確か同じだったはず。
顔はかわいい系の美少女だ。
胸はそれなりにあるな。
「お、王女様!」
騎士の人がそう叫び、片膝をいて下を向き、胸に手を当てた。
これは家で教えられたことがある。
確か最上級の挨拶だった......と思う。
「......よー!エリンだ!久しぶりだな!」
たまに家に来るお客の娘さんがエリンで、お父さんとの会話には参加しないことが多かったからルルと一緒に3人で遊んだ事があったので覚えている。
「おい!王女様に失礼だろ!助けたとはいえ冒険者風情が立場をわきまえろ!」
「いいえ、立場をわきまえるべきはあなたです、レクトさん」
「なぜです!こんな冒険者より立場が私の方が下だというのですか?」
「ええ、そうよ。こちらにいるのはリック侯爵の息子、エリック・ミラ・アウィーズ様ですよ!」
「ほ、本当か......ですか?」
「はい、本当ですよ」
俺は懐から貴族証を出して見せた。
「す、すいませんでしたぁ!」
騎士隊長の声が森に響き渡った。
中途半端なところで終わってしまい、ごめんなさい!
「異世界転生したら生まれた時から神でした」を読んでいる人はこの作品も読んでいます
-
神たちは自重する気はないそうです
-
911
-
-
最強家族のまったりライフ
-
1,141
-
-
自殺を繰り返した俺は異世界転生をした〜最強の俺は異世界で無双する〜
-
957
-
-
異世界転移した俺がやることは?
-
644
-
-
異世界に勇者召喚されたけどチートな一般人|(嘘)だった
-
1,458
-
-
神王のスローライフまで
-
1,410
-
-
チート過ぎる主人公は自由に生きる
-
1,311
-
-
創造の力で異世界無双~言霊使いの異世界冒険譚
-
627
-
-
異世界転生で神話級の職業!死の神のチート能力で転生
-
899
-
-
異世界生活は突然に〜いきなりチートになりました〜
-
974
-
-
異世界はガチャで最強に!〜気づいたらハーレムできてました〜
-
1,089
-
-
チート過ぎてチート(語彙力)な異世界転移
-
1,098
-
-
貴族に転生したけど追放されたのでスローライフを目指して自前のチートで無双します
-
2,134
-
-
神様の手違いで異世界クラス転移~この世界はめちゃくちゃだ!~
-
773
-
-
異世界転移するような人が平凡な高校生だと思った?
-
1,643
-
-
チート特典スキルは神より強い?
-
1,832
-
-
神様はチートはくれないけど元々俺のステータスはチートだった
-
2,679
-
-
異界共闘記
-
619
-
-
最強転生者の異世界無双
-
1,236
-
-
絶対神の異世界チートハーレム無双!?
-
693
-
コメント
貴島白
創造が想像になってます